鴨頭嘉人公式|信頼関係を築くには「聴き力・洞察力・承認力」を磨け![12]

本記事は動画の【25:36】辺りから▶部下から尊敬される上司が行っている、たった一つの方法

「お金」が価値観である層が会社のトップにいる。これが今の日本の現状

40代~60代の方、なんでかっていうと高度成長の時代に思春期とか社会人としての初期トレーニング受けているからですよ。

 

私たちの世代というのはとにかく「このプロジェクトを成功したらボーナスたんまり払ってやっから、とにかく死に物狂いでやれ!」って言われたら「ハーイ!」ってやった世代ですね。

 

だからボーナスくれるんだったら休みなんかいらない。ちょっと極端な例を言ってますけどね。そういう世代です。そういう価値観を持っています。

 

その代わりちゃんとお金で評価してくれるならめちゃくっちゃ仕事するし、結果出します。そういう強さを持っている傾向にあります。

 

で、正直言うと今ほとんどの会社のトップがこの世代になっています。なので非常にお金で人をコントロールしようとする組織が多いです。

20代~30代の価値観は抽象的へと大きく変わる!

ところが、今会社の現場でバリバリ働いている人はこの世代より次の世代が多いですよね。

 

20代から30代の方ってどれくらいいらっしゃいますか?かなり多いですね。この組織ね。嘘言ってる人いない?大丈夫?嘘言ってもいいんですけど。

 

20代から30代の方の価値観。ここはね、管理職の人よく知っておいてくださいね、これかなり衝撃なんで。

 

多分皆さん言語ができてないかもしれないです、自分も。自分の価値観のど真ん中は何か、これですね。

 

言葉にすると「存在」なんです。

 

 

ちょっとレベルが高すぎてなんだかわかんないですよね。これ何かというと自分は何のために生まれてきたのかを感じたいんです。

 

だから正直言うとこの40代までと、この20代30代の間にはですね、ベルリンの壁よりも高いと言われている壁があります。

 

だってここ(70代以上)とここ(40~60代)はちょっと概念として近いからです。物質的なものに価値があった時代ですね。

 

でも20代30代の方っていうのは物質的なものに価値をあまり感じにくくなっています。傾向ですけどね。なぜなら生まれた時から食べ物に困ったことがないからです。

 

あります?20代30代の方で友達が餓死したっていう人います?いないですよね。

次回:13)社会のレベルが上がると価値観は下がる!?その理由を鴨頭嘉人が語る

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。