悩めるリーダー必見!部下のモチベーションを爆上げする「承認力」の使い方|鴨頭嘉人公式[20]

モチベーションが爆発する仕組み

本記事は動画の【40:44】辺りから▶モチベーションが爆発する3つの仕組み

「承認」は人間の性。プレゼントしあってモチベーションをあげよう!

 

なぜ私たちは縄跳びが飛べるようになったでしょうか?

 

なぜ25m、泳げるようになったのでしょう?

 

なぜハイハイしている赤ちゃんが立ち上がれるようになったのでしょう?

 

それは全て承認されたかったからです。

 

違いますか?

 

「お父さんお母さんに認めてもらいたい」

 

「友達と一緒に遊ぼうって言われるように認められたい」って。

 

だから、一生懸命今までできなかったことを、できるようになったんじゃないですか?

 

私たちはハイハイしてたんです。

 

違いますか?

 

そして2本の脚で立ちあがろうとします。

 

いきなりハイハイしている赤ちゃんがスタっと立ち上がって歩いてるの見たことありますか?

 

ないですよ。

 

1歩目、踏み出そうとした瞬間どうなりますか?

 

必ず転びます。

 

時には机の角に頭をぶつけて、痛い思いをして泣き叫ぶかもしれません。

 

その時お父さんとお母さんがこう言ったらどうでしょう?

 

「お前には無理だ」って。

 

そしたら私たち今でもハイハイしてるんじゃないですか?

 

でもそんなお父さんとお母さんはいません。

 

ただ他人から見たら転んだだけの赤ちゃん。

 

私たちの身体を抱きしめてこう言ったんです。

 

「今1歩歩けたね。必ず歩けるよ」って。

 

未来を信じてくれた。

 

だからあんな痛い思いをしても、何度も何度もトライして今までできなかったことができるようになる。

 

これが人間です。

 

それは大人になっても一切変わりません。

 

これからみなさんの組織で新人スタッフに対しても同僚に対しても、時には上司に対してもこの承認というメッセージをどんどんお互いがプレゼントしあい、いつも脳が最高にプラスの状態で、ワクワクしながら人の役に立ってるという充実感を味わいながら働く組織がみなさんの現場に代わっていくことを願って今日の講演会は終了。

『悩めるリーダー必見!部下のモチベーションを爆上げする「承認力」の使い方|鴨頭嘉人公式』のTOPへ戻る

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。