鴨頭嘉人公式|マクドナルドに学ぶ!今日から変わる最強の採用ノウハウ[6]

最強の採用

本記事は動画の【10:37】辺りから▶最強の採用 元マクドナルド人事部採用担当 鴨頭嘉人

来る人全員採用していた、鴨頭嘉人がの初勤務の店舗時代

 

もう1つの考え方なんですけど、「『うちの会社は人を育てる会社である』という風に会社を変える」っていう考え方です。

 

これ口で言うの簡単なんですけど。

 

僕がマクドナルドで初めて入社したお店って、埼玉県新所沢店っていうお店です。

 

所沢の産業道路沿いにあるドライブスルーで、当時売れてました。3,600万くらい売れてました。

 

でもすごかったんです、人が全然いなくて。半端なかったです。

 

マクドナルド3,600万円のお店だと、大体アルバイトの必要人数が85人くらいいるかな?アルバイトだけで必要なんですけど、そのお店30人しかいなかったんです。

 

僕大体出勤時間が朝の6時で帰るのが大体朝の4時でした。

 

ほぼ毎日ですよ?6時に出勤して4時に帰る。休みなしです。入社してから、3ヶ月間1日も休まなかったです。そういうお店だったんです。

 

当時は銀行納金っていう仕事があって、金庫の中のお金をバッグに入れて、駅前の銀行まで持って行くっていう仕事があるんです。

 

納金できない日がありましたから。あまりにも人がいなくて。それぐらいすごいお店だったんです。

 

そういうお店ってどうなるかって言うと、アルバイトスタッフが来たら全員採用です。全員採用。

 

どんな子でも採用。ふわーみたいなの、採用。

 

「どれぐらい働けるの?」「いつでも働けます」採用。

 

基準はスケジュールを出してくれるやつ。そうなっちゃうんです。

 

だからその店、モラルの低いスタッフいっぱいいました。

 

でも、変化があります。

 

例えば小学校の振替休日とかたまにあるわけですよ。

 

で、小学校の振替休日って社員にとっては地獄の1日なんです。

 

なんでかって言うと、主婦の人休みなんです、平日に。

 

誰が働くの?平日の昼。

 

普段平日の昼、例えばお昼に6万円くらい売れる日に、10万以上売れるわけです。

 

でも主婦の人、休むんです。だって子供たち家にいるから。

 

お店崩壊するじゃないですか?

 

次回:7)どんな境遇の子でも人は育てれば変わることができる!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。