現場でリーダーシップを
発揮している人
全員に読んでもらいたい!
『JK=自立と工夫で常識を変える』
弘前学院聖愛高校野球部
原田一範監督の本♪
スピード感、素直さ
あらゆる工夫と
挑戦者必読の
珠玉の1冊の紹介です♪
<目次>
1.原田一範監督の行動が強烈すぎます!!
2.そのままする、すぐにするは
簡単ではない
3.人生の変わる1冊を読もう♪
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日、2日、3日の
3日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼原田一範監督の行動が強烈すぎます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は
夢をもっている人とか
目標をもっている人
あとは
組織で働いている人に
絶対に読んでもらいたい本
が、ありますので
バッチリ紹介しようと
思っております!!
タイトル!!
『JK=自立と工夫で
常識を変える』
これは弘前学院聖愛高校野球部監督
原田一範(はらだ かずのり)監督の
話ですけど、強烈ですね!!
これを読んで
元気にならない人は
いないだろうっ!!
という1冊になっております。
読者の皆さんに、絶対に
心に響く内容だと思うので
読んでほしいのです。
原田監督は
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROにも
1回来ていただいて
直接喋ったことがあるのです。
もう変態です!!
だいぶ変態で
僕はいろんな人に会ってきましたけど
ここまで変態な人はなかなかいない
というくらい本当にすごいです。
例えば、野球部の監督なのですが
当時正社員でもなく野球部の監督を
雇われでしていた時ですよ。
本にも書いてあるのですが。
何事もスピード勝負だ。
やると決めたらすぐに始めた方がいい。
ただ、その時に問題になるのが
上からの許可が下りない。
これは多分、会社員の人がみんな
思っていることではないですか!?
行政で働いている公務員の人も
すぐにやろうと思って
これをしたほうがいいと思っても
上から許可が下りないから
できないと思うことありますよね。
原田監督はこう言っています。
それを防ぐ方法を私は知っている。
それは
『自腹を切ること』です。
野球部の寮を作りたいと
思ったときに提案するわけです。
原田監督がその時に
すぐ学校の予算が取れないと分かった。
普通はすぐに予算は取れないですよね。
その時に、学校の校長も変だから
校長が銀行の支店長を呼び出すのです。
うちの野球部が困っているんだ。
監督は正社員ではないから
貸してくれる人がいない。
これぐらいの金額なら
支店長決裁で何とかなるだろう。
そのように声をかけてくれた結果
原田監督が1600万円の
借り入れをして
野球部の寮を買った
そうです。
なぜかというと
お金よりも
スピードのほうが
大事だから。
すぐにやらないと
実現できることもできなくなる。
もちろん原田監督は
そこまでは書いていないのです。
けど、例えば
野球部の寮を作ることによって
チームワークの醸成。
あとは
弘前学院聖愛高校野球部にいるときが
大事ではなく
野球部を卒業して
どのような社会人に
なるかが大事だ
ということを教えている。
なので、予算が通るまでに
2年、3年が経ってしまうと
今の野球部のメンバーは
学べないわけです。
例えば、高校生の3年間しかないという
時間も含めて、何でも
絶対スピードが一番大事で
それより大事なものはない
と言い切って
本当にそれを行動している人です。
今も返済をなさっているそうです。
すごいよね。この本に書いてあります。
すごい本なんですよ!!
量もめちゃくちゃ多い!!
279ページくらいあるのかな。
むちゃくちゃ量が多いので
読むのは頑張らなくてはいけない。
だけど
これは
一瞬で読めると思う!!
全部、具体的事例だから
抽象化されていないので
いろんな事例が載っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼そのままする、すぐにするは簡単ではない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は投稿なので
7つだけ
野球部がどんなことを
しているのか
監督がどんなことを
しているのかをご紹介します(^o^)/
1、朝礼を必ず行う
なぜ朝礼をするかというと
合わせるという実践。
要は、自分以外の人間に合わせるという
我儘をしているということを知るために
朝礼が必要だといって行っています。
2、グラウンドに入る時に
礼をするのですが
礼をする時には
3方向に向かってする
相手チーム、大会本部
自分たちのスタンド
全てにきちんと礼をする。
3、即行で、すぐ行う
これを徹底的に行う。
そして、それを監督自らも行う。
先ほどの寮の話もそうですけど
例えば講演会に勉強しに行った。
そうしたら、その講演会の中で
ドミニカ共和国の子どもたちが
野球を心から楽しんでいる
という話をドミニカ共和国について
詳しい人に聞いた。
1ヶ月後には
ドミニカ共和国に
行っています。
すんごい!!ドミニカ共和国だよ!!
どこにあるの!?という
感じではないですか。
4、何のためにを繰り返す
徹底的に何のために、何のためにと
繰り返して思考停止の人間に
ならないという指導をしております。
5、キャプテン制をなくした
キャプテンがいない。
全員キャプテン制ということに
取り組んでおります。
6、瞬時に感じる訓練
瞬時に感じるための
具体的なアクションプランがあるのです。
それを徹底的に訓練しています。
7、ノーサイン野球
サイン無し。選手が自分でプレーを決める。
この七つを徹底して行っている。
これ以外もあるけどね♪
7つを徹底して行っているのですけど
なぜこの7つを選んだかというと
僕には理由があります。
これは全部
1から学んだことを
素直に行っているのです。
例えば、1番目の
『朝礼で合わせる』の実践。
これは倫理法人会の
モーニングセミナーで学んだことを
そのまま野球部で行っています。
2番目の礼をする。
これも倫理法人会です。
そして、3番目の即行、すぐに行う。
即行即止。これも倫理法人会なのです。
4番目の、何のためにを繰り返すは
TOYOTAの社員研修の内容を
そのままパクッています。
5番目の、キャプテン制をなくしたのは
web3ですね。
Web3の自律分散型組織から学んで
これからは自律分散型なのだ
キャプテンを無くす!!
ですよ。すごいよね!!
6番目の『瞬時に感じる訓練』というのは
『考えるな、感じろ』という
麻雀界20年間無敗の雀鬼と呼ばれている
桜井 章一(さくらい しょういち)の
言葉からです。
新人に感じる訓練を取り入れているそうです。
そして7番目、ノーサイン野球。
これは、青森の倫理法人会の
モーニングセミナーで
鴨頭嘉人が話したものです!!
「これからの組織は、野球型だと滅びる!!
野球型というのは監督のサインが出て
それの通りに
ロボットのように選手が動く。
でも時代は
どんどんスピードが上がっているから
野球型では会社なんかすぐに滅びるぞ。
これからは、サッカーのように
監督がベンチからブレザーを着て
声も聞こえない中で
自分たちがキャプテンや
選手同士でアイコンタクトをしながら
プレーする。
もしくは、ラグビーのように
もはや試合中監督はスタンドにいる。
だから
試合は選手に委ねる。
練習には関わるけど
プレーヤーが自主的に判断する
組織ではないと立ち行かなくなるぞ!!」
と、僕はモーニングセミナーで
言ったのですよ。
そしたら
サインをやめたそうです。
どうでしょう、だいぶ常軌を逸していると
思うのですけど、これがリアルに
本当に弘前学園聖愛高校野球部で
実践しています。
もちろんこれは簡単ではないのです。
これら全部簡単ではない。
でもね
『学んだことはそのままする』と
『良いと思ったらすぐにする』
これこそが、組織を変える
チームを変える、そして人材育成をする
リーダーが行うべき模範となる
動きだなと思いました。
この本は、ぜひ読んでください!!
ベースボールマガジン社
というところから出ています。
Amazonのリンクを貼っておきます!!
▼『JK=自立と工夫で常識を変える
(弘前学院聖愛高校
野球部監督・原田一範の挑戦)』
(※こちら→)https://amzn.to/3QHFtAl
この投稿を読み終わったら
ポチっとしていただきますよう
お願いします。
読んでいただいたら
完全に自分の中に刺激
そして行動しようという
炎が必ず灯る!!
そんな本になっております!!
今回は、自立と工夫で常識を変える
弘前学院聖愛高校野球部監督の
原田さんの挑戦の物語
具体的エピソードが
詰まった珠玉の1冊をご紹介しました。
これは本当に読んでほしい!!
紹介し切れないから、取り組みは
7つどころではないから
もっとありますので
ぜひ堪能してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人生の変わる1冊を読もう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり
本っていいですね!!
めちゃくちゃいい♪
こんなに刺激もらえるのに
たったの1700円(^o^)/
ありえないですね……
原田先生が1600万円の自腹を切って
寮を作った話まで全公開していて
1700円です。
その具体的な事例と
エネルギーが手に入るのだったら
こんな素晴らしい学びの
コストパフォーマンスの高いものは
ないなと思います。
ただ本の価格は安いのですけど
なかなか読む時間が取れないといって
悩んでいる人が多いのでは
ないでしょうか!?
そんな人に超絶オススメなのが
『速読』です。
僕が提唱している
トレーニングとしてもっている
メソッドがあるのです。
それは
本を読むスピードが
どんな人でも
2倍〜7倍の
スピードにはなる
というメソッドなのですよ♪
特別な人が30倍で読めるなんてのは
あんまり意味がないなと思っていて
誰でも2倍〜7倍で
絶対に読めます。
平均値でいうと
大体4倍〜5倍で読めるので
今までだったら
1冊に2時間半かかっていた人が
約30分くらいで読めるようになる。
そうなると、とんでもなく
30分〜50分くらいで
1冊が読めてしまう
のですよ。
こうすると、読める量が
4倍になるのではなく
読める量は8倍〜10倍
になる人が多いと思います。
さくさく読めたら
嬉しくなってしまうし得をするので
そういうモチベーションも
自然と高まってしまうのが
『速読の効果』になります。
速読を全ての
学ぶ人に手に入れてほしいな♪
無料の速読説明会を
オンラインで行います。
本日21時から
無料で行います。
投稿を読むと14日ではなくて
15日になったという人は
動画視聴は残り残るようにしておきます。
こちらに添付している
順番待ちLINE
に登録しておけば
無料の速読説明会に参加できますので
こちらも利用してほしいですね。
たくさんの良い情報を取り込んで
自分の人生のアップグレードを
図ってほしいと思います。
▼鴨楽読オンライン説明会
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamorakudoku/
やはり
挑戦している人の物語
というのを読んだり
聞いたりすると燃えますよね!!
偉い人の正しい話を聞くと
知識が手に入って嬉しいなもあるよ
あるけどやはりエネルギーが
入ってくると、行動が変わりますよね!!
人生は行動が
変わった分だけ
必ず未来が変わりますので
やはりエネルギーを受け取るのは
大事だなと改めて思いますね。
原田監督の、本当に現場で
行っていることしか
書いていないですからね。
抽象的な概念がまずないです。
全部、具体例の本なので
こういう本はいいね♪
人生が変わる1冊と
断言してもいい
と思います。
そういう本をぜひ手に取って
自分の行動エネルギーを高める
サポートに使ってほしいと思って
紹介させていただきました。
またこれからも
投稿の読者さんにとって
ぴったりな
1冊を不定期で
紹介していこう
と思っておりますので
楽しみにしておいてください。
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.