鴨頭嘉人公式|誰でもできる!良好な人間関係を作る方法と考え方[8]

人間関係が劇的にスムーズになる唯一の方法

本記事は動画の【18:06】辺りから▶夫婦関係も職場の人間関係も劇的にスムーズになる唯一の方法

努力をしないと「相手の関心に関心を持つ」ことは難しい

 

夫婦関係は元々不自然なの。

 

不自然でしょ?

 

だって他人なのに一緒に暮らすんだよ?

 

親子は違うよ、産まれた時から家族だもん。

 

夫婦は違うよ、産まれた時他人じゃん。

 

それが家族になるんだから、元々不自然な関係なんだから、努力の上に積み重なるんじゃないの?

 

え、そう思いません?

 

僕そういう考え方なんですよ。

 

夫婦関係は元々他人なんだから、相手の関心ごとに関心を持とうとしないと元の他人に戻る可能性が高いという僕の考え方。

 

だから相手の関心ごとに関心を持つということを有意識で行なっているからしっかりとした夫婦で幸せなまま過ごせるという考え方。

 

だから僕はこの考え方を持っているから、ずっとうちの夫婦はハッピーです。

 

言い切れます。

 

いや鴨頭さんそれは18年だから言えるんだ、30年経ったらどうなるかわかんない、分かってるよだってこの意識で生きていくって決めたもん。

 

簡単じゃないですか。

 

人間関係難しいとかいうのは、勝手に難しくしてんの、してんの。

 

シンプルにいくんですよ。

 

相手にプレゼントを渡すんですよ。

 

そのためには相手が何を喜ぶかっていうことを知るために、相手の関心に関心を持つんですよ。

 

そうするといつもポケットがいっぱいだから、相手の人に何かお願いする時とか喜ばせる時、このポケットいっぱいになったものをどんどんプレゼントすれば良い関係に決まってるじゃないですか。

 

それ以外のことは起き得ないんです。

 

次回:9)良い人間関係を築きたいなら「良い人間関係を築くロジック」を学べ!

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。