超越した結果を生み出すチームに必要なのはハーモニーだ♪

悩めるリーダーの皆さんに朗報です♪

 

僕がメンターから学んだ、

結果を出し続ける

チーム作りの秘訣を

大公開(^o^)/

 

リーダーのあなたがやることは

【合わせること】

だけです!

 

たったこれだけで

自然にチームが最高の状態

になっていきます♪

 

<目次>

1.素直に実践します!

2.倫理法人会で得た学びを紹介♪

3.超越したチームを作るためには……

4.合わせるだけで最高の状態になる

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【コミュニケーションの学校入学体験講座】

人間関係の悩みを解決する唯一のスキル!
コミュニケーションスキルを学べる!

『コミュニケーションの学校』
入学体験講座♪

今回【Zoomのみ】なので
全国・海外どこからでも参加できます♪

\Zoom開催/
●4月19日(水)19:00~21:00
●4月24日(月)20:00~22:00

▼コミュニケーションの学校 入学体験講座
(※こちら→)https://kamogashira.com/taiken/

 


 

【鴨頭嘉人の全国講演会】

1000冊講演会で販売する
『コミュニケーション大全』は、
書店や他の講演会では購入できない
ブラック&ゴールドの特別仕様の
表紙になっています!

★=1000冊講演会

●4月29日(土)14:00~16:00
(沖縄@西原町)★

●5月21日(日)14:00~16:30
(東京@有楽町)

●6月 2日(金)18:00~19:30
(大分@別府市)

●6月10日(土)15:00~17:00
(群馬@高崎市)

●7月 1日(土)14:00~16:00
(東京@丸の内)★

●7月28日(金)18:00~20:00
(兵庫@三田市)

 

▼鴨頭嘉人 全国講演会
~周りと差がつく得する話し方~
(※こちら→)https://kamogashira.com/tours/

▼突破力~新時代の戦い方~
(※こちら→)https://t.livepocket.jp/e/tvi0j

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼素直に実践します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

まず1点、
皆さんにお伝えしたいことがあります♪

 

これまでVoicyの放送では
本題の前に告知をしていましたが、

今回の放送から

本題の後に告知を

することにしました♪

 

なぜかというと、
先日Voicyパーソナリティの

しゅうへい氏の放送……

『Voicyリスナーを

 増やす3つのコツ』

を聴いて勉強をしました。

 

Voicy_しゅうへい.jpg

▼『Voicyリスナーを増やす3つのコツ』
(Voicy)
(※こちら→)https://r.voicy.jp/389R1D54mXj

 

 

しゅうへい氏は
こうおっしゃっていました。

 

「Voicyの放送で、
 最初に告知を入れちゃダメ。

 いつも聞いてくださっている
 ファンの方や、
 すでに定着なさっている方は
 いいんだけど、
 初めてそのチャンネルを聞いた時に
 いきなり告知はダメでしょ!」

 

これは……僕のことじゃん。

 

しゅうへい氏は優しいので

「西野さんくらいになると、
 1個くらい入れても大丈夫かも
 しれないけど」

と例えを出してくれていましたが、
間違いなく鴨頭嘉人のことです。

 

そこでこれからは、
初めてVoicyの放送を聞きにきてくださる
リスナーさんのことを考えて、
本題の後に告知をさせていただく
スタイルに変えていきます。

 

 

鴨頭嘉人、

日々勉強

そして素直に実践

でございます(^o^)/

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼倫理法人会で得た学びを紹介♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回の本題は……

 

【超越したチームを

 作るなら

 ハーモニーを奏でよう】

 

というテーマでお伝えします(≧∇≦)♪

 

 

僕は独立して13年目になるんですが、
13年間学び続けているものの1つに

『倫理法人会』の
『経営者モーニングセミナー』

があります。

 

これは経営者が心を整えるために
行っているセミナーで、
僕は【練馬区倫理法人会】に
所属しているので、
朝6時半から参加しています。

 

僕は『倫理法人会』のメンターである

工藤直彦(くどう なおひこ)さん

の講話を、
出張などで行けないとき以外は、
必ず聴きに行っています♪

 

工藤直彦さんの講話は
毎回ためになるのですが、
今回もとても良かったので、
その内容を皆さんにも
お伝えしようと思います。

 

 

チーム作りをされている人は
絶対に知っておいたほうがいいし、
会社でチームをもっていなくても、
家族やお友達とうまくやっていくためにも
とても重要なポイントです♪

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼超越したチームを作るためには……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

『倫理法人会』には

3つの原理原則があります。

行動原理みたいなものだと
思ってください。

 

『明朗(めいろう)』

『愛和(あいわ)』

『喜働(きどう)』

この3つが原理原則です。

 

 

『明朗』は
明るく朗らかな状態でいること。

『愛和』は
他の人と仲良くすること。

『喜働』は
喜んで働くこと。

 

つまり……

【明るく朗らかな気持ちで、
 誰とでも仲良くして、喜んで働く】

これが基本原理です。

 

これができている人は、
そんなにいません。

 

「僕は比較的できているほうかな」
と思った人は、脳が30倍ほど
甘く見積もっているだけです。

もしできているならば、
人生がほぼ問題なく
うまくいっているはずです。

 

そして、

今回の講話のテーマは『愛和』♪

 

【どうやって

 仲良くするのか】

というのがテーマでした。

 

チーム作りや友達との関係、
夫婦関係や家族関係に通じる内容です。

 

今回は、
僕が響いた内容だけをピックアップして、
お伝えさせていただきます。

 

_MGL2856_04_05.jpg

 

工藤直彦さんは
音楽事務所の社長さんです。

ご自分でギターを弾いて、
オリジナルソングを歌われる人なので
音楽で例えられていたのですが、
これがめちゃくちゃ分かりやすかった。

 

テーマである『愛和』は

音楽に例えると『調和』。

 

そして

『調和』のことを

『ハーモニー』と

いいます。

 

全く逆の表現でいうと
『ユニゾン』があります。

 

『ハーモニー』と『ユニゾン』の違いに
ついて説明すると……

『ハーモニー』は『調和』すること。

『ユニゾン』は『同調』すること。

 

つまり、
皆が同じ音階「ドレミ♪」などで歌う
校歌斉唱は『ユニゾン』です。

「1+1+1=3」となるのが『ユニゾン』。

 

『ハーモニー』は

それとは違っていて、

同じ音を奏でません。

 

ようは人数の分だけ
違う音が奏でられているが、
それが『調和』している状態を
『ハーモニー』といいます。

「1+1+1=3」とはならない。

「1+1+1=20」
「1+1+1=30」
「1+1+1=500」

このようになっていくのが
『ハーモニー』です。

 

20230419_Voicy.jpg

 

例えば「ドミソ♪」は
『ハーモニー』です。

 

「ド」と「ミ」と「ソ」♪

この3つが組み合わさって

同じタイミングで

音が奏でられているのを

『ハーモニー』

と呼んでいます。

 

 

最高の「ド」の音を奏でるメンバーと
最高の「ミ」の音を奏でるメンバーと
最高の「ソ」の音を奏でるメンバーが
いるチームが、
超越したパフォーマンスを発揮して
『ハーモニー』を奏でることができる。

 

気をつけなければいけないのは、
自分が「ド」の音を奏でている時に
違う音を奏でている人に対して……

「いやそうじゃなくてこうやってよ」
「なんでそういうふうにやっちゃうわけ」

と言ってしまうと『ハーモニー』を
奏でることができません。

 

最高でも『ユニゾン』……
「1+1+1=3」という結果を
生み出すチームしか作れない。

 

同じチームに自分と違う音を奏でる人が
どれくらいいるかが、
あなたが『ハーモニー』を
奏でられているか奏でられていないかの
違いです。

 

これだけでもすごいんですけど、
話はまだあります(^o^)/

 

 

違う音を奏でている人と一緒に、
1つの目的に向かっていくためには……

 

【絶対に合わせようと

 するしかない】

 

ようは「お前が合わせろ」と言っている
状態は『ユニゾン』です。

 

『ハーモニー』は……

「お前そうきた!
 そっちの音、いいね!」

と合わせていかないと、
うまくいきません。

 

例えば、相手が刻んでいるリズムに、
自分が合わせにいかないと、
音楽にはならない。

「俺に合わせろよ」と言っている限り、
上手くいきません。

 

でも合わせようとする時に
イライラするはずです。

なぜなら
相手が自分に合わせてくれたほうが
快適だから。

 

 

ですが、

リーダーの皆さんは……

【あなたが

 合わせるしかない】

 

合わせようとするほうが、
上手(うわて)じゃないと
成り立たないからです。

 

音楽で例えると分かりやすいんですが、
すごく上手にピアノを弾く人と
ギターを学び始めたばかりの
ギタリストが一緒に演奏をする場合、
どっちがどっちに合わせるのか。

 

87413_s.jpg

 

この答えは簡単です。

 

上手なピアニストが
初心者のギタリストに合わせないと、
演奏になりません。

下手なギターが
上手なピアノに合わせることはできない。

 

つまり、

合わせようとするほうが

上手(うわて)じゃないと

成り立ちません。

 

 

だから、
あなたが相手に合わせる時には
こう思ってください。

「俺、やっぱりレベル高い♪」

この心構えがないと、
合わせることはできません。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼合わせるだけで最高の状態になる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

とにかく合わせようとするしかない。

そしてあなたが合わせようとすると、
だいたいの場合は合うようになります 。

 

ただし、

タイミングは

人によって違います。

 

合わせようとして
バチッと合う人もいれば、
合わせようとしても3ヶ月、
半年間合わない人もいる。

 

でも最終的には、

だいたい合ってくる。

 

 

しかし、合わせよう合わせようとしても、
どうしても合わない場合もあります。

その時は相手が自然に、
目の前から必ずいなくなる。

 

つまり、

合わせようとするだけで

結果、最高の状態

にしかならない!

 

だから、
合わせるのか合わせないのか、
迷う必要はありません。

 

合わせようとしていれば
ほとんど合うし、

もしもどうしても合わない
レアケースの場合は、

相手があなたの目の前から去っていく
宇宙の法則が働きます。

 

 

あなたが考えることは

たった1つ……

【合わせようとすること】

 

 

このことを工藤直彦さんの講話から、
教わってきました。

 

鴨頭嘉人は我が強いので『ユニゾン』を
求めてしまう傾向がありますが、
これからは『ハーモニー』を奏でる
チーム作りに、
取り組んでいこうと思います(^o^)/

 

 

そして、
工藤直彦さんが最後にもう1つ
すごいことを言っていました。

 

「愛とは何か?

 愛とは相手を

 そのまま

 見ることである」

 

深い(≧∇≦)♪

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

 

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、
一般公開できない様々なプロジェクトで
試行錯誤する様子や思考の過程、
失敗した施策の裏話など……

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!

プレミアム配信に登録して
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)

 

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。