新型コロナ対応の一番の被害者は誰なのか!?

新型コロナウイルスの蔓延から

早2年が経ちました。

私たちは色々な制限を余儀なくされましたが……

その一番の“被害者”は

誰だったのでしょうか。

そして今

自分のために、将来のために

できる限りのことを

していますか?

 

<目次>

1.心に刺さる『為末 大』さんの記事

2.子どもは大人をよく見ている

3.今できることは何か?



本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

Voicyのプレミアム配信!
リスナー大募集中です♪

毎日10分お届け♪

鴨頭嘉人が現在取り組んでいる
ビジネスや社会貢献の冒険のストーリを
超!超!超具体的に語っております!

プレミアム配信では……

より具体的な数字♪
失敗談…が入っています(≧∇≦)

だから……

ビジネスに転用しやすい!
社会貢献活動に転用しやすい♪

そんな具体的な情報を毎日発信しております!

ただいま、なんと!!!

初月無料のキャンペーン中♪(≧∇≦)

まずは無料でお試しいただいて
「あ♪これ役に立つなぁ♪」と思ったら!!

月額900円で続けて利用することができます(≧∇≦)

ぜひ鴨頭嘉人が発信するプレミアム情報を
【月額900円】でゲットしてくださーーい♪

Voicy_salonButton.png

下記URLよりウェブにてクレジットカードを登録し

ご購入いただくのが毎月440円お得です。

 ⬇ ⬇ ⬇

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

過去回は月毎に購入可能です。

 

 


 

noimg.png

【話し方の学校】の

入学体験講座を開催中です!

 

1,000人以上の『話し方の悩み』があった
受講生さんたちが卒業!

鴨頭嘉人と講師、そして仲間と一緒に

『話せる自分』に

なっていく!!

大人気講座の体験会です\(^o^)/


今回の体験会は♪

【宮城・仙台】【大阪・心斎橋】
【東京・池袋】で開催しています(≧∇≦)

リアル参加が難しい方は
【Zoom参加】もできます♪
ぜひご参加ください♪

◯03月11日(金)19:00〜21:00(大阪@心斎橋)
◯03月19日(土)11:00〜13:00(東京@池袋)
◯03月21日(月)19:00〜21:00(宮城@仙台)
◯04月02日(土)11:00〜13:00(東京@池袋)

▼ 申し込みリンクはこちら♪

 ⬇ ⬇ ⬇

https://hanashikata-school.com/try/

 

========

 

【話し方の学校 東京校のご案内(^o^)/】

 

\本講座 全6回 月1回/

 

<水曜クラス>

◯第1講 06月22日(水)

◯第2講 07月20日(水)

◯第3講 08月24日(水)

◯第4講 09月28日(水)

◯第5講 10月26日(水)

◯第6講 11月19日(土)

 

<土曜クラス>

◯第1講 06月25日(土)

◯第2講 07月16日(土)

◯第3講 08月20日(土)

◯第4講 09月17日(土)

◯第5講 10月15日(土)

◯第6講 11月19日(土)

 

各日 11:00〜18:00(終了予定)

Zoom受講、録画受講も可能です


体験会でも鴨頭嘉人に会えます♪

お待ちしています♪

(※詳細&申込みリンクはこちら↓)

http://hanashikata-school.com/flow/

 

==========

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼心に刺さる『為末 大』さんの記事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は

『新型コロナウイルスの

 対応で一番の被害者は

 誰なのか』

というテーマで苦しい思いを

お話しようと思います。

phonto.JPG

これを伝える上で

為末 大(ためすえ だい)さんが

2022年1月31日に書いた記事を

紹介します。

 

為末さんの文章は非常に

メッセージ性が強く

僕もこれを読んで

「自分にできることは

 もっとないかな」

と強く思わされました。

以下、原文に改行のみ追加しております。

=====

(原文ママ)

2020年1月31日現在、オミクロン株により
新型コロナウイルス第六波の
真っ最中と言えます。

振り返れば我が国では約二年弱前の
2020年4月、新型コロナウイルスによって
人体にどんな影響があるかわからず
世界中混乱する中、
緊急事態宣言が出されました。

街は閑散とし、

誰もがひっそりと

自宅で過ごすことを

余儀なくされました。

学校もさまざまな施設も

閉鎖されました。

 

現在もわからないことはたくさんありますが、
それでもこの二年間で、世界中の医療機関、
研究機関、さまざまな方の努力により
少しずつ新型コロナウイルスの正体が
明らかになってきました。

私は医療の専門家ではないので
その前提の上でにはなりますが、
確認できる範囲では少なくとも
ワクチンも(先進国に偏りながら)行き渡り、
オミクロン株においてはデータを
見る限りでは重症化の比率も減ってきました。

完全に未知のウイルスでは

なくなってきています。

22235678.jpg

各国の対応を見る限りでは
市民生活を行いながら
新型コロナウイルスと付き合っていく
時期に入ってきているようです。

もちろん重症化すれば
危険なウイルスであることは間違いないので、
対応の仕方は文化圏や市民の考え方によって
違いがあると思います。

ただ、市民生活を止めてしまうことの
弊害(自殺率の増加、鬱病などの増加、
経済の悪化)
と新型コロナウイルス感染拡大とのバランス
をとる方針に切り替えた国が
ほとんどだと思います。

 

今、我が国で最も被害を

受けているのは

子供たちだと思います。

子供の重症化率は以前から
低かったことが知られています。

けれども子供が感染するとウイルスを
拡げてしまう可能性がある。

ですから、子供には

社会のために行動を

制限してもらっていました。

その制限が二年経った今も

まだ続いています。

039252.jpg

大人にとっての二年も大きいですが、
子供の二年はもっと大きいです。

5歳の子供にとっては人生の5分の2が
コロナに影響されたことになります。

上京してから一度も大学に行けておらず、
孤独で鬱病になってしまった大学生もいます。

 

私は今からでも以下の三つを

社会が子供達に

約束するべきだと

考えています。

 

①社会全体として

「子供の未来を最優先する」

という共通認識を持ち、

トレードオフがあった時は、

子供が大人のために

我慢するのではなく、

大人が子供のために我慢する。

 

②感染対策をした上で

行われた子供の教育に関わる

施設やイベントでは、

感染しても責任を問わない。

 

子供の学びを極力止めない

という前提で、

何ができるかを考え

現実的に機能する

ルールを作る

22349144_s.jpg

子供達から話を聞くと、
この二年で何度も何度もイベントや大会が
中止になったそうです。

その都度どうしてと

大人に聞くと

「仕方ない」

という言葉を

聞かされたそうです。

たしかに仕方がないこともあると思いますが、
全部が全部本当にそうなんでしょうか。

すでに二年経過していて、

本気でなんとかしようと

思えばできたことも

あるのではないでしょうか。

 

日本ではできないと思われていることが
できている国もあります。

「仕方ない」と言えば

自分の責任を回避できるから

使っているということは

ないでしょうか。

 

私もいずれ年老いて
介護される立場になると思います。

もし将来3,40歳下の方と
2020-2022年の話になった時、
「どうしてあの時大人は僕たちの学びを
 守ってくれなかったのか」
と聞かれて、
「仕方なかったんだよ」
とは言いたくありません。

 

2年前は確かに仕方なかった

のかもしれませんが、

今はデータが出ていますし、

ワクチンも接種されています。

意志さえあれば

折り合える局面に来ています。

医療関係の方々には負担をかけてしまい
申し訳ないですが、
各国その部分はできる限り
理解してもらいながら
折り合っているのだと思います。

626354.jpg

 

子供の活動が増えることで
大人は多少被害を被るかもしれませんが、
それは本当に絶対に子供の活動を
全部止めてでも
避けなければならないことでしょうか。

国が続くということは、
上の世代から次の世代に豊かさを贈り、
次の世代に上の世代が支えてもらう
リレーのようなものです。

我が国は少子高齢化であり、ただでさえ
若い世代に負担がかかる構造になっています。

また今回の給付金などはそれを返す次世代に
大きな負担となります。

社会は誰かに支えられることで

成り立っていますが、

支える人がいなくなれば

社会がそもそも

成立しなくなります

全ての人が国籍を変えることは
難しいでしょうから、
私たちが何もしなくても次の世代はいずれ
私たちを支えることになるのだと思いますが、
次の世代にいろんなものを押し付けていって
支える時だけ支えてもらって、
それで本当に私たちはいいのでしょうか。

22064231.jpg

 

子供たちは想像するよりもわかっています。

子供たちは何も言わない

かもしれませんが

大人がどう振る舞うかを

じっと見ています。

 

ただでさえ人口減少で

希望を持ちにくい我が国で、

子供達に贈ってあげられる

ものはそう多くはないかも

しれませんが、

せめて伸び伸びと学べる

機会だけは送ってあげたいと

私は思います。

22469765.jpg

=====

 

というメッセージです。

 

為末さんは元陸上競技選手で、

日本のハードル記録保持者でもあり、

現在はスポーツコメンテーターや

子どもたちの指導をしている方です。

 

新型コロナウイルスの一番の

被害者である“子どもたち”

に対しての想いは

突き刺さるものが

ありますよね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼子どもは大人をよく見ている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

僕にも子どもがいます。

 

娘のイチカは高校3年生、

息子のハルヒトは中学3年生で、

二人とももうすぐ卒業です。

 

ハルヒトは中学校最後のイベントである

修学旅行が来週予定されているのですが

これまでにたくさんのイベントが

中止になりました。

 

息子はロードバイクという、

ヘルメットをかぶって高速で走る

自転車競技の選手なのですが

そのロードバイクの大会が中止になるという

経験もしてきました。

29791715_2055040454512001_2101626988076123132_n.jpg

 

そろそろ修学旅行なので

ハルヒトにこう聞いてみました。



鴨頭

「修学旅行、楽しみ?」



ハルヒト

「うん。

 でもコロナがあるから

 本当に行けるかどうかは分からないよね」



鴨頭

「もし修学旅行も中止になったとしたら

 ハルヒトはどう思うの?」



ハルヒト

「仕方がないよ」



これを聞いて、子ども達は

私達大人の“言葉”や“行動”を

本当によく見ているんだと思いました。

 

『コロナで大会になるのは仕方がない』

『コロナでイベントがなくなるは仕方がない』

『コロナで予定が変わるのは仕方がない』

 

それをそのまま

子ども達は学んでいます。

506706_s.jpg

 

今、自分ができることは

何なのか。

 

そのことを考えながら

『子ども達に見られている』

という意識で僕も

生きていこうと思います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼今できることは何か?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は少し重い内容になって

しまったのですが

やっぱりこの現状で私たちはもっと

『できること』に目を向けないと

いけないのではないかと思います。

 

もちろん

「ここの部分は我慢しなきゃ」

「ここはケアしないと」

というトレードオフだと思います。

 

ですが

あまりにも極端に

なり過ぎている

この現状に対して

もっとできる限りの

努力しないといけない

思わされる

為末さんからのメッセージ

だったので

伝えさせてもらいました。

 

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROも

『まん延防止等重要措置』により

17時〜20時の3時間だけの営業を

ずっと続け、先日

「東京都は3月21日まで

 『まん延防止等重要措置』を延長する」

という決定が下されました。

 

これに対して僕は

できないことには目を向けず

できることに目を向けます。

 

早速YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの

店長と話し合いをし

「ランチ営業をやろう!!」

と決断しました(^o^)/

 

正直に言います。

一度ランチ営業にチャレンジしたのですが

そんなに売れなかったんです。

 

ですが

「YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO

 に行きたい!」

と思ってくださっているお客様が

いるにも関わらず

営業時間3時間はあまりにも短く

来れないお客様もいっぱいいると思います。

 

そんな方たちに少しでも

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの

空間と尾崎牛を味わっていただきたく

今回のランチ営業を決断しました。

 

ランチ営業は

3月8日(火)から

スタートします!!

 

ランチは11時〜14時

ディナーは17時〜20時

です(^o^)/

IMG_5422.JPG

前回のランチ営業で

日中の明るい時にも店内が

良い雰囲気になることが分かりました♪

お昼から尾崎牛を食べられるのは

すごく幸せなので

ぜひお昼なら都合がつく方

もちろん夜も来られる方

ぜひご来店してください(≧∇≦)♪

 

▼YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO
 予約ページ

(※こちら→)https://www.tablecheck.com/ja/shops/yakinikumafia-ikebukuro/reserve



できないことにフォーカス

するのではなく

『何ができるのか』

を考えて努力をする。

 

僕はこの姿を

見せていきます!!

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー(^o^)/

 

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています

興味がある方は、まずは無料お試しでご参加ください♪

 

Facebook_salonButton.png
Voicy_salonButton.png
mail_salonButton.png
YouTube_salonButton.jpg

 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!

 

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。