もう落ち込まない!ストレスから開放されて最強メンタルを手に入れる思考|鴨頭嘉人公式[3]

落ち込まないコツ

本記事は動画の【04:28】辺りから▶【落ち込まないコツ】鴨頭嘉人が明かすストレス対策

「ルーティンワーク」を実践するときの「モード」がなによりも大切だ!

 

よく「鴨さんはどんなルーティンやってますか?」ってめっちゃ聞かれるんですけど、ちょっと極端に言うよ?

 

ルーティンに価値があるんじゃない。

 

ルーティンをしている時のモードに価値があるんだと思う。

 

もうトイレ掃除とかやってると「俺絶対うまくいく」って思うもんね。

 

トイレ掃除でうまくいくっていう想念が入っていくとやばいよ。

 

トイレを見るとワクワクしてくるから。

 

「俺上げるためにいるでしょ、君」みたいな。

 

そういうモード、このモードが大事なんです。

 

だって考えてみて、トイレ掃除をすればうまくいくって話いっぱいある。

 

でも、毎日トイレをこんな気持ちで掃除したらどうだろう?

 

「きったねえな、なんなんだよこれ。誰だよ、うんちつけたの。なんで俺がやらなきゃいけねえんだよ」って思いながらやってたらどうですか?

 

トイレは綺麗になるけど、自分のモードは落ちてますよね。

 

するとグレートプレゼンターになりにくいよね。

 

だから実は全てのルーティンが、グレートプレゼンタースイッチオンのためにあるだけなんです。

 

ルーティンワークそのものには意味がないんです。

 

意味がなくはないな。

 

意味はあるんだけど、それよりもっと影響を日々与えているなと思うのは、モードです。

 

「これで間違いない」みたいな。

 

そういうのはやってます。

 

それ以外に「そうは言っても落ち込むような出来事に遭遇することはありますよね?鴨さん」

 

あります。

 

その時はリカバリー用の言ってみればなんだろうな、なんて言えば良いのあれ?

 

ドラクエで言うと薬草。

 

合ってる?

 

ポーション?

 

あまり響いてないね。

 

大丈夫?

 

回復させるためのサプリみたいなものと、宿屋のようなものの2種類持っていて、回復させるこの薬草、サプリで言うと、僕の場合は言葉がやっぱり好きなので、エネルギーをもらえる言葉に出会うことをやっています。

 

次回:4)メンタルを回復するために鴨頭嘉人が行っていること①

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。