幸せな人生を歩むには「思い込み」がカギ!?理想の自分を手に入れる「セルフイメージ術」のススメ[3]

思い込みの力

本記事は動画の【04:50】辺りから▶どん底から今すぐ幸せになる「誰でもできる幸せの法則」

「自分を信じる」という思い込みはポジティブな結果を生む!

 

「鴨頭さんは自分を信じてますよね。だから挙がるんですよ。他の方にこういう方がいらっしゃいます。『錘を増やします』って言った瞬間『無理です』って言う。挙がらないです。挙がらないと決めているからです」

 

やっぱそうなんです。

 

彼らアスリートだからみんなトレーナーは。

 

それを乗り越えてきているから知ってるんだよね。

 

やっぱり挙がる人間と挙がらない人間は、挙げる前に決まっているそうです。

 

興奮するだろ、この話。

 

そうなんですよ、その前にもう決まってるんです。

 

本当に筋トレって面白くて、意識すると筋肉がつくんです。

 

しないとつかないんです。

 

だから挙げながら「鴨頭さん今は肩の後ろのこのラインの筋肉を使ってます」とか言って挙げてる最中触ったりするとめっちゃ痛いんだけど、「ぐわー!殺してる!」とか心の中で思うんだけど、「ここ意識してください!ここ意識してください!」ってグイグイ押してくるわけ。

 

めっちゃ痛いんだよ?

 

面白いよね、次の日綺麗にここだけ筋肉痛になるから。

 

意識すればつく、意識しないとつかないんだって。

 

筋肉の話してんだよ?

 

ましてやメンタルそうよね。

 

だから無理だと思ったら絶対無理を作っていくので。

 

できると思ったらできる。

 

体すら変わるんだよそれで。

 

普通の人が1年かかるところを3ヶ月でできるんだよ。

 

人の4倍思い込みが強いから。

 

俺だって4年前に1回ダイエットしようとしたわけ。

 

1回マクドナルド辞めてめっちゃ太ったから。

 

一気に72kgくらいまでいったから。

 

「やばい!痩せよう」と思って。

 

ベスト体重63kgなので9kgくらい太ったので、やばいと思って。

 

うちの秘書がたまたまジムに行き始めてたんで「お前ジム行ってんのか?」

 

「はい」

 

「ジムやっぱり良いか?」

 

「良いですよ!」

 

「わかった、じゃあ連れて行け!」って言って、ジム行って契約書書いて、次の日体重測ったら2kg減ってたから。

 

ちなみにその日、何のトレーニングもしてないんだけど。

 

やっぱり痩せるって思ったら2kg落ちたから。

 

そういうもんなんだって。

 

次回:4)なりたい自分の「セルフイメージ」をしてみよう

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。