自己肯定力を高めたいなら、この一冊♪

僕の息子であり

僕の師匠でもあるハルヒト

にまつわる15のストーリーを通じて、

彼に教わった

物事の本質を描いた本

をご紹介します♪

 

考え方や人との接し方、

生き方までも変える、

人生を豊かにするヒント

が詰まっています(≧∇≦)♪

 

<目次>

1.そんなことで私の価値は変わらない。

2.人生とは◯◯を味わうこと

3.成長する人としない人の決定的な違い

4.子どもが真似したくなるような背中

5.珠玉の言葉のプレゼント♪

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 

 


 

Voicyのプレミアム配信!
リスナー大募集中です♪

週1ペースでお届け♪

鴨頭嘉人が現在取り組んでいる
ビジネスや社会貢献の冒険のストーリーを
超!超!超具体的に語っております!

プレミアム配信では……

より具体的な数字♪
失敗談…が入っています(≧∇≦)

だから……

ビジネスに転用しやすい!
社会貢献活動に転用しやすい♪

そんな具体的な情報を発信しております!

ただいま、なんと!!!

初月無料のキャンペーン中♪(≧∇≦)

まずは無料でお試しいただいて
「あ♪これ役に立つなぁ♪」と思ったら!!

月額900円で続けて利用することができます(≧∇≦)

ぜひ鴨頭嘉人が発信するプレミアム情報を
【月額900円】でゲットしてくださーーい♪

KamoML_Voicy.png

下記URLよりウェブにてクレジットカードを登録し

ご購入いただくのが毎月440円お得です。

 ⬇ ⬇ ⬇

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

過去回は月毎に購入可能です。

 

 
 

【鴨頭嘉人

 “真夏の全国ツアー2022”】

 

『コミュニケーション大全』の

出版を記念した全国講演会を

開催します(^o^)/

 

・07月31日(日)15:00〜17:00【北海道・札幌】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022sapporo

・08月02日(火)19:00〜21:00【福岡・博多】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022fukuoka

・08月05日(金)19:00〜21:00【大阪・大阪市】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022osaka

・08月08日(月)19:00〜21:00【東京・品川】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022tokyo

・08月13日(土)15:00〜17:00【沖縄・浦添市】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022okinawa

 

20220720_tour.jpg

 

クラウドファンディングでは
リターンをいくつかご用意しています。

普通に参加することも、
協賛することもできます。

 

実は、講演会の前の時間に、
超少人数のディープなディープなセミナーも
予定しておりますので、
興味がある人はチェックしてみてください♪

ぜひぜひお会いしましょう(^o^)/

 

真夏の全国ツアー2022-in.jpg

▼鴨頭嘉人“真夏の全国ツアー2022”情報詳細まとめ
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamo2022tours/

 

僕も久しぶりに全国を回ることが
できるので、皆さんと直接会えるのが
楽しみで仕方がありません!

一緒に盛り上がろう!

 

※名古屋は三洋堂書店様が主催です♪

▼08月03日(水)19:00〜【愛知・名古屋市】
(※こちら→)https://select-type.com/e/?id=DO8lrNWcmv4

 


 
 

【話し方の学校】の

入学体験講座を開催中です!

 

1000人以上の『話し方の悩み』が
あった受講生さんたちが卒業!

 

鴨頭嘉人と講師、

そして仲間と一緒に

『話せる自分』

になっていく!!

 

大人気講座の体験会です(^o^)/


今回の体験会は

7/23(土)11時〜@大阪(Zoom参加のみ)

 

(※詳細&申し込みリンクはこちら↓)
https://hanashikata-school.com/try/

皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪

 

 

【鴨頭嘉人のビジネス実践塾

 2days@東京】の

開催が決定しました♪

 

2022年08月26日(金)11:00〜18:00
2022年08月27日(土)10:00〜17:30

 

鴨頭嘉人が

11年間で培った

ビジネスマインドと

ノウハウ

をぎゅぎゅっと凝縮して

2日間で学べるセミナー

です♪

 

今回は特別に……!!!

 

とんでもない

スペシャルゲスト

 

キングコング

西野亮廣

(にしの あきひろ)さん

による講演会

を2時間ほど予定しています

 

『無料や数千円の

 講演会では聴けない内容』

ですので、
今回絶対に『見逃し厳禁』です(^o^)/

再受講の方はお安く受けられますので、
ぜひまた学びに来てください(≧∇≦)!!

「会場コース」「Zoomコース」
「動画視聴コース」の
3つから受講方法を選べます♪

やっぱり会場で熱気を感じたい!!
という方は「会場コース」

会場までは行けないけど
リアルタイムで参加したい!!
という方は「Zoomコース」

自分のタイミングで学びたい、
何度も見直したい!!
という方は「動画視聴コース」

あなたにあった
コースをぜひ選んでくださいね♪

詳しくは下記リンクから
チェックしてみてください(^o^)/

 

ビジネス実践塾2days.jpg

▼『ビジネス実践塾2days』公式HP
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days2/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼そんなことで私の価値は変わらない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

週の真ん中!水曜日!
『おススメ本』のコーナーでございます♪

 

本日のおススメ本は

『自己肯定力

 ~そんなことで

 私の価値は変わらない』♪

 

こちらは鴨頭嘉人の作品になっております。
たまには僕の書いた本も
紹介しようかなと思います。

 

この本は現在の
『鴨ブックス』という出版社ではなく、
元々、東京カモガシラランドの一事業であった
『かも出版』から出版されている本で、
初版が2019年7月19日。かなり売れました!

 

重版に重版を重ねた

大ヒットベストセラー本

になっております(≧∇≦)♪

 

 

かなり特徴的な本になっていて、
まず表紙がイラストです。

『かさはら りさ』さん
というイラストレーターの方に
描いていただいているのですが、
かさはらさんは話し方の学校の卒業生でも
あります♪

心がとても温かくなって
ホカホカになるタッチで
絵を描いている人なので
「今回の本にぴったりだな」と思って
お願いいたしました。

 

自己肯定力.jpg

 

なぜぴったりだと思ったかと言うと、
この『自己肯定力』という本は全て、
息子であり僕の師匠・ハルヒトが
生まれてから中学生になるまでの
エピソード、事実を元にしたエピソードを
書いています。

 

冒頭文の『はじめに』のエピソードから
お伝えいたします(≧∇≦)♪

 

▼自己肯定力
 ~そんなことで私の価値は変わらない 鴨頭嘉人/著
(※こちら→)https://amzn.to/3IM05lO

 

 

==========

 

≪はじめに≫

 

僕は師匠のことを
「ハルヒト」と呼んでいます。
本名、鴨頭陽人。

そうです、僕の息子ですっ♪

師匠 ハルヒトが保育園に通っていたころに、
もう一つ、こんなことがありました。

 

師匠が通う保育園には、
高さがばらばらのイスが
いくつか置いてあります。
背の高いイスもあれば低いイスもある。

 

男の子って面白いですよね。
たくさんのイスを見ると、

「このイスは俺のだ!」

って、高いイスを取り合って
ケンカを始めるんです。

 

でも、大人もやってますよね。
ビジネスマンは会社の中で
高いポストを奪い合い、
政治家は票の取り合いをしています。

男ってきっと、
戦うために生まれてきたんでしょう。

 

師匠が通う保育園も例外ではありません。
でもそんな中、

師匠は戦わないそうです。

 

みんなが背の高いイスを
奪い合っているのを黙って見ていて、
最後に残った一番低いイスに、
ちょこんと座るそうです。

 

僕は師匠にたずねました。

「みんな高いイスに座りたがって
 ケンカまでするのに、
 なんでいつも一番低いイスに座るの?
 悔しくないの?」

 

そしたら師匠はこう言いました。

 

「あのね、父ちゃん。

 どのイスに座ったって、

 僕の価値は

 変わらないから」

 

自己肯定力2.jpg

 

僕はこの言葉を絶対に忘れないように
しようって思いました。

 

僕には「背の高いイスに座りたい!」
という対抗心があるからです。

 

周りの人に「すごいね!」って言われたい。
周りの人よりも、
自分のほうが優れていることを示したい。

ずっとその対抗心を取り去ることが
できないでいるんです。

 

でもこれって、僕だけなんでしょうか。

人より収入が多くないと、
人よりも友達の数が多くないと、
自分のことを認めらない人
が多いのではないでしょうか。

 

でも、師匠は教えてくれました。

 

「あのね、父ちゃん。

 どのイスに座ったって、

 僕の価値は

 変わらないから」

 

たとえどんなイスに座ろうと、
たとえどんな家に住もうと、
たとえ友達の数が何人であろうと、

そんなことで

私の価値は変わらない。

 

本書では、師匠 ハルヒトが僕にくれた
15の珠玉のプレゼントを紹介します。
あなたの考え方や人との接し方、
生き方までも変える、
人生を豊かにするヒントが、
彼の言葉の中に
たくさん詰まっているはずです。

 

==========

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼人生とは◯◯を味わうこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

このようなスタートで始まる
『自己肯定力
 ~そんなことで私の価値は変わらない』
という本になっています♪

 

ここからは、

僕の息子であり

僕の師匠でもある、

ハルヒトにまつわる

15のストーリー

を通じて、彼に教わった

物事の本質を

具体的なエピソード

として綴っている本です。

 

 

まず1つ目のチャプターをご紹介いたします。

ハルヒトが小学5年生の時のエピソードです♪

 

 

==========

 

《【人生とは【◯◯を味わうこと】》

 

夏バテ、してませんか!?

僕は仕事柄、出張が多いので、
新幹線に乗るまでは…
【めちゃくちゃ暑い】

そして新幹線に乗ると…
【めちゃくちゃ寒い】

新幹線を降りると…
【めちゃくちゃ暑い】

さらに講演中は…
【劇的に熱い!!】

※これは自家発電なので
 自分の問題ですが(笑)。

 

そして、また…
めちゃくちゃ暑い中を新幹線まで移動して、
新幹線の中でブルブル凍えて帰ります。
1 日に…

【めちゃくちゃ暑い】
【めちゃくちゃ寒い】

繰り返してます!!

なので、夏の体調管理は、
至上命題なんです!

 

みなさんは、

「夏の乗り越え方」

どうしていますか!?

 

師匠 ハルヒトはめちゃくちゃ暑がりです!
なのでわが家は夏になると…
冷凍庫にガリガリ君が大量に
ストックされます(笑)。

夜、寝るときには、ハルヒトの寝室で
扇風機が「強風」で働いてます♪
そんな師匠 ハルヒトに、

「夏の乗り越え方」

を一つご教授していただこうと
質問してみることにしました!!

 

「夏ってめちゃくちゃ暑いじゃん!
 でさ〜、教えてほしいんだけど…
 夏の効果的な乗り越え方って、
 どうすればいいと思う!?」

 

「はぁー!?

 何で乗り越えなきゃ

 いけないの」

 

「…!!!????」

 

僕は言っている意味がわかりませんでした…

 

「え!?
 じゃあ、どうすればいいの??」

 

「そりゃ〜

 夏を感じて

 過ごしたほうがいいでしょ。

 だって、

 今しか味わえないんだから」

 

自己肯定力3_01.jpg

 

めちゃくちゃ暑がりなハルヒトから
そんな答えが返ってくるとは…!!

 

でも…
確かに言われてみれば…

夏は、

【期間限定】

 

私たち日本人は…

その【期間限定】を味わうことを

「一期一会」と言ったり…
「風流」と呼んできた…。

 

それを【味わわない】
ということは…

 

日本を味わえない

というコト!!
あらためて気づかされました!!

 

そして、もっと深く突き詰めれば…

【人生は期間限定】

 

仮に永遠の命が与えられたら…
私たちは今のように、

「この命を
 何のために使おう!?」

そんなふうに命を燃やそうとは
思いもしないのかもしれない…。

 

そう思うと、人生とは…

【期間限定を味わうこと】

またしても、師匠 ハルヒトに
人生で大切なことを教えていただきました!!

 

「ハルヒト!! ありがとう♪
 父ちゃん大切なコトに
 また気づかせてもらったわ〜!!」

そう伝えると、
師匠 ハルヒトから、
さらなるありがたいお言葉が…!!

 

「しかもさ〜。
 冬になったら、寒いの嫌だから
 早く暖かくなってほしい。
 そして夏になったら
 涼しくなってほしいって。
 ワガママ言うんでしょ…。

 それじゃ一生、
 幸せに生きられないよ。

 

 だって、幸せって、

 今この瞬間しか

 味わえないんだからさ〜」

 

し…し…
師匠〜〜〜〜〜っ!!!!!
一生ついて行きますー!!

みなさんは今…
幸せですか??

 

==========

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼成長する人としない人の決定的な違い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

続いて、ハルヒトが小学5年生の時の
成長する人と成長しない人の
決定的な違いについてのエピソードです♪

 

 

==========

 

≪成長する人と成長しない人の決定的な違い≫

 

「父ちゃん、
 今日は俺総合体育館で卓球して来た。

 でねー、
 総合体育館は素晴らしかったよ!!

 多分、50歳か60歳ぐらいだと思うんだけど…

 人生の大先輩の人が卓球してて、
 学ぶことだらけだった!!」

 

僕はハルヒトに聞きました。

「ほー、どんなところが
 学びポイントだった?」

 

ハルヒトは目を輝かせながら
教えてくれました!!

 

「やっぱり自分より、上の人からは
 学びポイントしかないんだよ!!

 例えば、フェイントのかけ方とか…
 相手の動きを読んでレシーブする技術とか…

 あと、体力を試合全体で
 コントロールする考え方も勉強になった!!

 

自己肯定力4_01.jpg

 

 やっぱりさ〜、

 いつも同じ人とだけ

 会ってても、

 成長しないんだよ!!

 自分より上の人と会って、
 自分にないものを感じて、
 努力しない限り…
 成長は止まってる!!

 でもさ〜いつも同じ人といると、
 楽なんだよな〜。

 だから…
 気をつけようって思った!!!」

 

衝撃波が体中を
駆け巡りました!!!!!

自分より上の人から学ぶ。

 

理解はカンタン、
知ってもいる。

でも、
本当にできてるか…。

どこかで、
「自分は自分流で成功したい」

そんなふうに

成長にブレーキを

かけてないか!?

 

そして…
師匠 ハルヒトが最後に言った、

このひと言…。

「でもさ〜いつも同じ人といると、
 楽なんだよな〜」

参りました!!

本当にそのとおりだと痺れました!!

 

僕はまだまだ成長したいです!!

だから…
言い聞かせます!!

 

「いつも同じ人とだけ会ってても
 成長しない!!」

「自分より上の人と会って、
 自分にないものを感じて努力しない限り
 …成長は止まってる!!」

 

師匠!!

いつも必要なタイミングで、
必要な教えを…

ありがとうございます!!

 

==========

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼子どもが真似したくなるような背中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

最後に、ハルヒトが小学2年生の時の
エピソードをご紹介して終わりにしようと
思います♪

 

 

==========

 

《子どもが真似したくなるような背中って?》

 

師匠 ハルヒトは、小学2年生になって、
情報収集がうまくなりました。
最近はインターネットでいろんな情報を
集めるようになって、

検索の達人

になっています。

 

何かわからないことがあると、
「父ちゃん、◯◯をググって〜!」
と言ってきたりします(笑)。

 

そして、師匠が一番好きな情報源は…

YouTube

 

YouTubeには
いろいろな流行のコンテンツがあって、
最近師匠がハマっているのが、

「対義語を考えるゲーム」

なんです。
どんなゲームかというと、例えば、

「痛いの痛いの飛んでいけ」の対義語は?

というふうに、
常識的には対義語が存在しない言葉について、
面白い対義語を考えるんです。

 

では、試しにやってみましょう!!

「痛いの痛いの飛んでいけ」

の対義語は何だと思いますか?

 

これが正解というのはありません。

ネットにアップされていたのは、
「何か痛いの飛んで来た!」

 

そう、くだらない作品のほうが
評価高いみたいです(笑)。

 

「信じる者は救われる」
の対義語は、

「教祖に壷を買わされる」
だったり、

「世界に一つだけの花」
の対義語は、

「造花まみれ」
だったり、

「そうだ! 京都行こう!」
の対義語は、

「うわぁぁぁ、大阪が来た!」
という答えを考える
楽しいゲームなんです(笑)。

師匠はそういうのを聞いて
ケラケラ笑っているんです。
小学生って、
そういう意味がよくわからないのが
面白い年ごろだったりしますよね。

ですが、子どもの好奇心って
ものすごいものがあって、
ときどきあっと驚く質問をされるんです。

 

例えば、

「挨拶の対義語は?」

と聞かれるんです。

 

何て答えますか?
すぐに出てこないですよね…。

「挨拶しない」
だと対義語としてはレベルが低いな〜。

「無視する」
かな? とか。

「繋がりたくないという心の現れ」
かな? とか、
けっこう深い答えになっていくんです。

 

レストランに行ったら、

「メニューの反対は?」

って聞かれます。

「え〜? メニューの対義語〜!?」

っていうふうにすごい頭の運動になります。

 

そんな対義語にまつわる、
カミさんと師匠の会話が
すごかったので紹介します!!

 

 

師匠がカミさんに聞くんです。

 

「母ちゃん、

 ハルヒトの対義語は?」

 

カミさんは困って、

「え〜!!
 ハルヒトの対義語って何だろう〜??」

となって…
苦しまぎれに、

「じゃあ、ハルヒトに聞くね。
 母ちゃんの対義語は?」

って返したんです。

 

ずるいやり方ですね(笑)。
答えられないから、
相手に聞いちゃうっていう(笑)。

ところが、さすが!

師匠のハルヒトは、
間髪をいれずに答えてしまったんです!!

 

「ありがとうを言わない」

 

僕は、それを聞いたときに、

「何じゃそれは!?」

って思いました。意味わかりますか?

 

母ちゃんの対義語が…

「ありがとうを言わない」

 

少しして、衝撃が走りました…!!

 

師匠は1日も

「ありがとう」って

言わない日はないんです。

 

何十回も言ってます。

 

師匠が何かをこぼしてしまい、
拭いてあげたとき…。
ごはんを食べるとき…。
玄関のドアを開けてあげたとき…。

 

必ず「ありがとう」を言ってます!!

でも、そんな師匠は、1回も、

「ありがとうって言いなさい」

って言われたことはありません。
師匠にとって、

「ありがとう」

を言うこと自体が…

【習慣】になっているんです。

 

例えば、姉弟ゲンカの最中。
師匠 ハルヒトがバーンと蹴られて、
お姉ちゃんのイチカが
加減を誤ったものだから、
強く当たっちゃったとき…。

もし、師匠が本気で怒って、

「痛い!! 何でそんなことすんの!」

と大きな声を出したら、
隣にいる僕たち(お父さんとお母さん)に
聞こえるので、姉のイチカは、

「ヤバい!」

と思うんですね。

「とんがりコーン食べる?」
みたいな、取ってつけたような
見え透いたフォローをするんです(笑)。

 

すると、師匠はというと…

「ありがとう!」

って言っちゃうんです。
顔は怒っています。でも、

これはもう

条件反射なんです(笑)。

 

自己肯定力5_01.jpg

 

それくらい、
師匠はありがとう体質になってるんです。

僕はそんな師匠を本当に、
「すごいなぁ」
ってずっと思ってたんです。

だから、師匠って呼んでるし、
この人みたいになりたいって思っていました。

 

でも、

それは間違っていました。

 

うちのカミさんだったんです。

師匠 ハルヒトのもとは。

 

だって、お母さんの対義語は、

「ありがとうを言わない人」

 

僕は何て浅はかだったんだって思いました。

全部、うちのカミさんだったんです。

どんなときでも

「ありがとう」

と口にして、

子どもが真似したくなる

背中を見せていたのは!!

 

僕は師匠を、そして
宇宙一のカミさんを
心から尊敬しています!!

 

==========

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼珠玉の言葉のプレゼント♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日ご紹介した本は

『自己肯定力

 ~そんなことで

 私の価値は変わらない』

でした♪

 

この春、中学生になった
師匠・ハルヒトからもらった
珠玉の言葉のプレゼントを、
15個のストーリー仕立てにして
紹介している本です。

 

エピソード集のため横書きという
ビジネス書とは
趣きの違う本になっているので、
むちゃくちゃ読みやすくなっています。

 

これは子どもが

素直に発した言葉から、

大人の私たちが

自分のことをちゃんと考えるという、

自分が失って

しまっている純粋さや

真っ直ぐさ、

そのまま受け取る力を

感じさせてくれる

そんなエピソード集になっています。

 

 

結果的に

「これこそが

 自己肯定力なのだ!」と。

 

20220720_free.jpg

 

そこまでは書いていないのですが、
著者である僕の思いを言うならば、
自己肯定力を高めたいと思っている人は
たくさんいると思います。

 

しかしそれは、

決して新しく自己肯定力を

くっつけるのではなく、

余計なものを

取り去った時に、

私たちの中に元々あった

自己肯定力に戻れる……

そんな思いを込めて、
師匠ハルヒトのエピソードを
綴らせていただきました。

 

 

「最近ざわざわした状態だな」とか
「ちょっとネガティブな情報が多くて
 影響を受けているな」とか
「いろいろと頭で考えすぎちゃって
 疲れているんじゃないかな」
と思っているあなたに、
ピッタリな一冊『自己肯定力』♪

 

ぜひ手に取ってみてください(≧∇≦)♪

 

▼自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない 鴨頭嘉人/著
(※こちら→)https://amzn.to/3IM05lO

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を配信しています

興味がある方は、まずは無料お試しでご参加ください♪

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。