今すぐやめろ!無意識に成長を止めてしまう恐ろしい行動習慣とは?|鴨頭嘉人公式[3]

脳に良くないNGな習慣

本記事は動画の【03:15】辺りから▶誰もがついやりがちだけど、今すぐやめた方がいい習慣

まずは「通勤路」を変えるところから始めてみよう

 

だから、いつも動いている、色んな人と会ってるってすごく大事なことなので、今日はたまたまディスカッションというルール、仕組みがあるから簡単に動いてるけど、日常生活って動かない方が楽なんだよ。

 

毎日同じことをやった方が疲れないの。

 

もちろんそのメリットはあるんだよ?

 

例えば、よく言われるけどスティーブ・ジョブズはいつも黒のタートルネックとデニムしか履いてなかった。

 

なぜならば、服を選ぶことに判断という脳みそを使うから、普段もっと重要な判断力を身に付けるためには判断というパフォーマンスを減らしたくなかったからだみたいな。

 

一理あるんだ、一理あるんだ。

 

だけどさ、僕らはまだまだ未熟なんだわ。

 

まだまだ知ってる情報、少ないわけだ。

 

まだまだ判断するためのインプットとか鍛える体力、足腰の方が大事なんだ。

 

そういう時は逆、いっぱい動かないと、いっぱい考えないと、っていうタイミングだと思うわけよ、我々はまだまだ。

 

ジョブズの域までまだ達してないからさ。

 

そういう時はいっぱい着替えた方が良い。

 

もうとにかく脱いだり着たり、脱いだり着たりするんだ。

 

何の話、これ?

 

要は刺激を与えるってこと、自分に。

 

一番刺激を与えるのに…、全部!

 

もう通勤路も変えるの。

 

いつもと違う行き方をするとか。

 

普段だったら電車乗るのをわざわざ歩いてみたり。

 

タクシーに乗ってみたりとか車で行ってみたりとか。

 

他の人と誘い合わせて行ってみたりとか。

 

わざと路線変えてみたりとか、もうそれぐらい。

 

僕も事務所まで歩いて来てますけど、何個か変えてる。

 

てくてく、わざわざ遠回りしたりする。

 

「今日時間に余裕あるから、ちょっと北口の方から回って見ようかな」とか言って。

 

そしたら北口の地下トンネルがすごいアーティストの人がバーっと色塗ってて「うわ、ここにもアート入れてるんだ」だったりとか。

 

「そう言われると西武デパートも壁落書きかと思ったらアートになってるわ」とか思わなかった?

 

次回:4)意識的に脳に刺激を与えることが思考の循環に繋がっていく

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。