会社に「仕事できない人」がいなくなる!鴨頭嘉人流・人材育成の方法③

社員に不満を言わせない教育体制、中小企業の経営者(社長)はできてる?

経営者には言っておきます。あなたはそれ(不満や悪口を言わせないこと)をちゃんと教育してますか?社員に。

社員が不満を言ったら「ごめんねー」とか言って、「改善するねー」なんて言ってる経営者は、一生僕のような経営者にはなれないです。

一応「良い子はマネしないでください」って、一応(テロップに)出ています。別にマネしてもマネしなくても結構です。僕の考え方です。非常に非常識だと思います。

恐らく中小企業じゃないとこの発言は危険だと思います。一部上場企業でこんな社長が出てきたら日本国民からバッシングを受けます。日本国民一切関係ないけどね。でもそれが日本国民の風土です。

関係ない大きな会社の社長の悪口を平気で言う国民がいる国、日本です。残念ながら民度低いもんで、でもしょうがないです。叩かれます。株価に影響します。結果不幸になります。だからこのような発言はしないほうがいいと思います。

でも中小企業ってどうですかね?日本国民が文句つけにきますかね、この発言を聞いて。関係ないですね。多分関心ないと思いますよ。

「変わってるね、あんたの会社ハハッ、ふざけてるね社長ハハッ」終わりでしょ?大丈夫ですよ。危険じゃないと思います。

ただ言い方とかね、言うタイミングとかそういうのは気を使ってあげたほうがいいですよ。社員さんが受け取りやすいような言葉を使ったり、受け取りやすいようなタイミングとか場所で言う、それはやってあげたほうがいいと思いますけど、

社長を最優先にすることは、「原理原則」に合っている

でも本質は僕の考え方が一番社員が幸せになるんじゃないかなって僕は思っているんです。その方が社員は仕事がやりやすいんじゃないかなって思っているんです。

たとえば社員が何か業務をバーやってます。

僕が「ちょっとさ今すぐこれやってくれない?」っとか言って、

“(社員が)「えっちょっと今無理です」“。

これパフォーマンス上がりますかね?多分上がらないですよ。でも多くの会社はこういうことやってるんですよね。意味がわからないですね。

だからうちの会社ではですね、会話がだいたい決まってます。これ 僕だけじゃないですよ、

誰かが誰かに仕事を頼む時、必ず一番最初に何て言うか 。「暇でしょ」って言われるんです。必ず言われるよね。

ユミ、「暇でしょ」って言ったら、何て答えます?

社員(ユミ):「暇です」

はいそうだね、それで仕事お願いするんですよ。とっても気持ちがいいですね。

そうするとユミに仕事が集まるんです。そうするとユミは仕事のスキルが上がるんですよ。するとユミの収入は上がるんですよ。ユミの価値は上がる、OK?

わかってきたね。うちの会社ってものすごく原理原則に合ってるんですよ。

次回:4)1度も辞めたいと言わない!東京カモガシラランドの社員はなぜ幸せなのか?

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。