鴨頭嘉人公式|変化を恐れるな!リーダーに教えたい人材育成の重要性[49]

本記事は動画の【1:41:22】辺りから▶ビジネスで結果を出し続けるリーダーは何を考えているのか?【超一流の思考回路】

ベースができれば、売上はぐんぐん上がる

 

次いきます。

 

3回目。

 

いよいよここから攻めです。

 

もう攻めに入ってくるとかなり楽しいですね。

 

売上を上げるって事です。

 

意図的に成果を作る攻める力。

 

売り上げを生み出すリアルブランディングの構築方法。

 

そしてSNSを駆使したお客様の営業マンカー。

 

ここになるとを技術的なことを教えていきます。

 

要は本質的なものを1回目、2回目やって、もう部下が動ける状態になれば、攻めがめっちゃ楽しいんで。

 

ちょっと言い方不謹慎に聞こえるかもしれませんけど、事実なんで言いますね。

 

売上上げるのがシミュレーションゲームに上げられるようになります。

 

ベースが出来ていれば。

 

ところがベースができてないときに売上を上げると地獄です。

 

だって従業員は「なんですかこんな忙しいのにそんなんできませんよ」とか言ってたり、

「なんかアルバイトの○○くんが今日来ないんですけど」「どうしたんであいつ何で来ないの」「やめさせてもらいます」とか言ってるのに売上が上がっていったら地獄じゃない?

 

店長が辞めますよ、こんな事やってたら。

 

だけどアルバイトスタッフとか社員さんとの人間関係が良くなって「仕事楽しいっす」ってなってて、人が辞めなくってちゃんといる状態で、売上上げるのはゲームレベルなんですよ。

 

「やった、また売り上が上がっちゃったのー」みたいな感じで。

 

これを味わってほしいんですよ。

 

それが3回目の売上アップです。

 

だから1と2のベースができて初めて、この攻めるのが楽しいという見地をつくっていくっていう。

 

この順番すごい大事になっています。

 

次回:50)売上より先に組織力を上げること。あの、マクドナルドでさえ大切にしている法則

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。