夢にワクワクしながら
達成するために
必要なことがあります!!
準備もワクワクしないならしない!?
仕込みもワクワクしないならしない!?
全部ワクワクしないならしない!?
それでは
『本当のワクワク』は
手に入らないのです……
<目次>
1.夢に対してブレーキをかけない大人たち♪
2.ワクワク、イキイキしている人の共通点
3.自己選択ができる大人って最高♪
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夢に対してブレーキをかけない大人たち♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私、今週末は大阪に
行っておりました(^o^)/

話し方の学校の
授業のために大阪に行っていたのです♪
その時に、コミュニティメンバーと
一緒に少し話しをしようという会を
設けたのです。
そこで、うちのコミュニティメンバーの
経営者たちが話していた内容がまさに
やはりそうだよね
夢を追いかけている人や
夢を叶えている人は
それをしている
という内容だった。
きっと、この投稿を
読んでくださっている人は
これからは夢をどんどん叶えるぞとか
目標を達成したいとか、そういう
意欲に溢れる人が多いと思います。
そこで、みんなにも役に立つと思って
その内容をお伝えしようと思います!!
集まったメンバーは、うちの
コミュニティメンバーでいうと
日本一たい焼の
山本隆司(やまもと りゅうじ)さん
そしてカモファンディングの
プラットフォーム運営をしてくれている
生島正(いくしま ただし)さん。
それからビーズグループの
いさじさんこと
藤谷壱也(ふじたにかずや)さん
それから
東京インフルエンサーアカデミー主催で
今度僕ともコラボ講座をする
予定になっております
中島侑子(なかじま ゆうこ)さん。
そして愛知県で
CONERU(コネル)という瀬戸焼の
経営をしている
牧ゆうこさん。
僕も茶名襲名披露宴で、皆さんに
お茶を振る舞った時に使った
お茶碗があるのですけど
世界でたった1つの
僕の手作りの茶碗は
牧ゆうこさんのところで作りました。
あとは話し方の学校には
SA=ステューデントアシスタントという
仕組みがあるのですけど、そこに来ている
今はうちの
和牛の刀・浅草2号店でも働いている
あんなこと
福井安菜(ふくい あんな)さん。
そんなメンバーで
結構長い間喋っていたかな
18時半〜23時くらいまで
かなり長い時間喋っていたのです。
その時にいろんな会話が出たのです。
めっちゃ、みんな喋っていましたよ。
とにかく喋りまくっていて
ほとんどが
夢と目標です。
会社をこのようにしたいという
具体的な目標を語っている
メンバーもいれば
業界を変えたいんだとか
そういう大きな夢を
語っているメンバーもいます。
例えば、日本一たい焼の
山本隆司さんは、最近は本当に
夢しかない人なんです!!
今、クラウドファンディングでいうと
キングコングの
西野亮廣さんを
グランドオープンする
新店舗に呼びたい
というクラウドファンディングに
挑戦しています。
あとは、音楽活動で本当に今
話し方の学校の大阪校の生徒さんの中に
元ドラムをしていましたとか
ギターをしていましたとかいう
メンバーがいたら、声をかけて
「音楽やろうよ♪」と言っています。
また一生懸命
ボイストレーニングも受けていて
バンドのメンバー集めもして
そしてリハーサルもして
音楽活動をバンバンしています。
今年2店舗を開店して
14〜15店舗にするんだよ!!
そんな中で音楽活動をしているわけですよ。
憧れの西野さんを呼んだりしている。
夢があるでしょう?
それから、カモファンディングという
クラウドファンディングの運営を
主にしてくれている
生島さんもずっと夢を語っているよ。
「鴨さん!!カモファンディングを
日本一の
クラウドファンディング
プラットフォームにするには
これが必要なんですよ!!」
みたいな感じで
めちゃくちゃ夢しか語っていない!!
しかも、カモファンディングは
『夢を叶える実現装置』
という理念なので
クラウドファンディングを
立ち上げたいと相談があっても、それが
夢と関係なかったら
否認されるのです。
クラウドファンディングの
サイズではないですよ!!
プロジェクトのサイズではないです。
うまくいくかどうかではないのですよ!!
夢を叶えるための
クラウドファンディングなら
OKが出るのですけど
夢と関係ないプロジェクトは否認される。
カモファンディングは
参加者全員が夢を叶えるために
集まってきている!!
そこの運営をしている
生島さんが一番でっかい夢を語っている!!
最高ですよね♪
中島侑子さんも
世界中の国に
全部行きたい!!
と言っているわけですよ。
お子さんで小さい子もいるのですよ。
子育てもして、お仕事もして
そして世界中の国に行くと言うのです。
子どもと一緒に
行けばいいと言うわけです。
夢に対して
全然ブレーキ
かけていない!
今は子どもがいるからとか
今は会社が大変だからとか
誰も言っていないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ワクワク、イキイキしている人の共通点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、なぜ一般的には
両立が難しいと言われている夢とか
お仕事とか、子育てとかがあっても
夢にブレーキをかけないで
みんなは動けているのか。
それは
どうしても
叶えたい夢のために
やりたくないことも
きちんとやっている。
これだと思います。
「夢がありまーす♪」
「夢以外のことはやりたくありません♪」
「好きなことをやりたいです♪」
「私はワクワクして
生きたいからワクワクしないことを
全部やりません!!」
と言っている人で
ワクワクしながら
生きてる人は、いない。
夢を追いかけてワクワクしている人は
ワクワクしないけれども
夢につながることはきちんとやっている。
例えば、山本隆司さんだったら
物件を探しに行って
オーナーさんとの家賃の交渉をして
そして人の採用をして、人の育成をして
資金繰りをする。
こんなことワクワクしますか!?
しないですよ!!
なんとかこれを
面白くしようとは努力するけど
根本的にやりたいわけではない!!
面倒くさいですよ……
物件探しのために
何100キロも車を運転して、家賃交渉をして
うまくいかない時もあって
空振りもあるわけです。
そういう
地味なことを
夢のためにやっている。
クラウドファンディングの
生島さんだってそう。
今は決済会社との
交渉ごともしているし
エンジニアさんとの
コミュニケーションも取らないと
より良いみんなが使いやすい
プラットフォームにならないわけです。
目に見えるものを
みんな見ているけど、生島さんは
運営側
=目に見えない側をする人
だから、そこでめちゃくちゃ
細かいことをしてくれているのです。
だからあんなにゲッソリしているのね……
今少しだけ大きなウソを
さらっと入れましたけど♪
あとは、クラウドファンディングでいうと
初クラファンに挑戦する人がいるわけです。
初めての
クラウドファンディングをする人は
すごく不安なのです……
だから、めちゃめちゃ
細かいことを聞いてくるわけです。
少し言葉が悪いけど、百戦錬磨の
僕たちからすると
「いや、そんなんどうでもよくない!?
いいからやれやっ!!」
というようなことでも
初めての時はそれが不安なのです。
生島さんは
百戦錬磨ではないよ、千戦錬磨!!
そんな人が、きちんとそういう
不安な人の話を聞いて
あげたりもするわけです。
もちろんその時には
愛を込めて叱咤激励!!
「そんなんじゃダメです!!
しないとダメなんですよ!!
毎日8時に投稿してください!!」
と言うわけです。
それは自分が嫌われても
相手の人が夢を叶えられるならやる!!
という行動。
みんなは好かれたいですよね
嫌われたくないですよね?
でも
その人の夢のため
自分の夢のためだったら
それをやる。
嫌なことでも、面倒くさくても。
嫌われてでも、夢を叶えるためにはやる。
中島侑子さんだってそうですよ。
子育てをしながら、お仕事をしながら
世界中の国を旅行するんだよ!!
どれだけわがままなんだということです。
Voicyパーソナリティも
中島侑子さんはしていますけど。
中島侑子の
『よくばり実現チャンネル』
だよ♪
素敵だと思わないですか!?
多くの人が今は子育て中だから
家族がいるから、仕事があるから
だから自分の夢は叶えられないと
諦めがちではないですか?
決してそれが悪いとか
否定しているわけではないけど
もったいないなと思う部分はあるわけです。
なぜなら
やれている人がいるから!
全員やれていないのだったら
それは物理的な問題だから
諦めても仕方がないと思います。
でも同じ環境、同じ状況であって
夢に向かってイキイキとしている人と
夢を諦めて少し元気が
なくなっている人がいる。
どちらのほうが
いいかといったら、やはり!!
夢に向かってイキイキしている
時間が多い人生のほうが
みんな望んでいることなのではないかと
僕は思うのです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自己選択ができる大人って最高♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回伝えたいことは
夢にワクワクしながら
生きたいのであれば!!
その夢を達成するために
必要な、面倒くさいこと
地味なこと、つらいこと
苦手なこと、少しくらい
嫌なことも、きちんとやれっ!
ということなのです。
ワクワクしたいから全部ワクワク
=準備もワクワクしないならしない
仕込みもワクワクしないならしない
ワクワクしない人との会話はしない
それでは
ワクワクなんか
手に入らない!!
本当のワクワクを手に入れる人は
面倒くさいを受け入れている人。
これが共通点だと思いました。
僕の話もすると、僕は
『日本で働くすべての
サービスパーソンが
自分の仕事に誇りをもち
イキイキと輝いて働ける
社会の創造』
これが僕の夢です。
そのためにハッピーマイレージの
活動をしてうまくいかなかった。
たくさんの人に会って
とてもたくさんの時間とお金を使った。
でもうまくいかなかった。
そして今
『日本のチップモデル店舗を作ろう』
と思って
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROが
オープンした。いろんなことがあった。
つらいことだらけだった。
楽しいことなんかほとんどなかった
アンチに叩かれ
社員やアルバイトにも裏切られ
そしてお金も盗られた。
でも今、夢に向かって進んでいる!!
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは
年間3000万円近くのチップをいただいて
年収1000万円超えの
サービスパーソンが生まれて
そしてそれをみんなで
もっと広げていこうという
和牛の刀というチームが生まれている。
そこでも年収1000万円を
狙っているメンバーがいる。
今、夢に向かって
ワクワクしている♪
今までの、地道で面倒くさいことが
全部報われる瞬間。
この瞬間のために
これからも生きていきます!!
やろう!!
後半にかけて
熱くなってきましたけれども!!
本当に夢を実現するために
勉強したり、夢を実現するために
必要な仕事をしたり
タスクをこなしたり
人の採用をしたり、育成をしたり
本当に面倒くさいことがいっぱいある。
法律のことにも
関わらないといけないし
弁護士費用だって
去年は1000万円以上
使わないといけないし
いろんなことがあった。
だけど今、夢に向かっているな♪を
感じています。
本当に生まれてきて
良かったと思っています。
毎日充実しています(^o^)/
嫌なこと、面倒くさいことを
受け入れながらも夢を実現していく。
そのことを読者の皆さんにも
お伝えしたかったのです。
みんなも
夢叶えていきましょう♪
夢なんて子どもの時は
叶えるのは大変だった……
お金もないし、親とか学校の先生とかに
余計なことするな、みんなと
同じことをしなさい
みたいなことがいっぱいあったし
制限がかけられた。
大人になって今はどうですか!?
例えば、お金。
もちろんお金を増やすことは
簡単ではないかもしれない。
でも、自分が一生懸命働けば
自分が一生懸命お金を増やすという
行動ができれば、一生懸命信用を
貯めてそれをお金という
価値に換金できれば、お金も集められる。
どうしても今、手元にお金がなければ
クラウドファンディングで
生き方が素晴らしい支援が集まる!!
そうやって
夢を叶えられる道具が
全部大人なら
使えるようになった。
時間だってそうだ!!
もちろん家族とか、子どもが小さいとか
制限がゼロにはならない。
だけど自分で
『選べる』
全部『自己選択』
できるようになった世界。
それが大人の世界です!!
大人って最高!!
僕はそう思っています(^o^)/
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.
今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……
リーダーが仕事を任せる時の
心構えで一番大事なこと!
【きっとできると
未来を信じること】
今の時点での部下の能力じゃなく
「きっと彼ならできるようになる!」
「きっと彼女はそれをクリアできる!」
と信じて、
大胆に思い切って任せていこう!
Webから申し込むと……