【反省回】集客、売上、成果…その全ては◯◯が生み出している!!

先日行われた

KAMOバンドの

滋賀県のライブが

最高だった♪

 

そのライブが最高だった理由は
KAMOバンドの人気や
音楽の力ではありません。

 

主催者の能登清文

(のと きよふみ)さんや

周りの皆さんが〇〇から

積み重ねてきたものが

あったからです♪

 

<目次>

1.ライブが満席になった理由

2.信用の交換会が行われている

3.まずは笑顔でいきましょう(^o^)/



本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!

順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 

===============

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ライブが満席になった理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は滋賀県のライブハウス
『U-stone滋賀』での内容と
そこから気づいたことについて
お伝えしようと思っています。

 

KAMOバンドのライブの話なんですが
音楽の話ではない結論に行きますので

べての人が

関係ある内容だと思って

読んでください。

 

結論から言うと……

 

『U-stone滋賀』のライブ

最高でした(≧∇≦)♪

 

459902619_1705743606944640_4465766670241602514_n.jpg

 

どんなところが最高だったのか
思いつくままお伝えします。

 

ありがたいことに、
KAMOバンドの全国ツアーでは
初の事前に満席完売になりました♪

 

これまでライブの当日でも
満席はありませんでした。

 

その証拠に2024年11月3日に予定している
東京汐留BLUE MOODのライブは
満席が78人くらいなんですが……

 

まだ32人!

 

まだ半分も埋まっていない状態です。

 

▼鴨頭嘉人 歌手活動専用サイト
(※こちら→) https://kamogashira.com/music/

 

 

ところが滋賀県の『U-stone滋賀』では
ライブの前に満席になって締めきりました。

 

だから「間に合わなかった」
「買えなかった」という方が
何人かいらっしゃいました。

すみません。

 

ありがたいことに
満席になったんですが、

それはKAMOバンドが

人気があるから

ではありません。

 

ではなぜ満席になったのかというと……

ズバリ能登清文
(のと きよふみ)さんの
周りの人たちのおかげ♪

 

能登さんと能登さんの
コミュニティの人たちだけで……

 

60人ですよ!!

 

100人で満席の会場の6割が
能登さんのお知り合い。

 

459968131_1705743660277968_505662148077177705_n.jpg

 

それはどうしてかというと
能登さんがものすごい
インフルエンサーだからではありません。

 

日常です!!

 

能登さんが日常、ビジネスで
貢献しているお客様。

 

さらに能登さんは
倫理法人会でお金をいただかないで
たくさんの人に倫理指導という
コーチング、コンサルティングの
ようなことをやってくれています。

 

もちろん
倫理法人会の会長さんも
やられたことがあります。

 

そこから能登さんとつながっている方。

 

他には、白駒妃登美
(しらこま ひとみ)さんという
「博多の歴女」と呼ばれている
有名な講演家の方が
福岡からいらっしゃいましたが
その方も能登さんとつながっています。

 

顔や声がめちゃくちゃ
印象に残っている
エネルギー爆発女子も
いらっしゃいました。

 

その方がどんどん
周りに声をかけてくれて
朝4時頃に読書会をやっている
女性がいるんですが

その方の周りには
同じような波動の女性が集まっていて
みんなで声をかけあって
集まってくれました。

 

しかもライブの前々日に
「うちわを作ろう」となって
僕のオリジナルソング
『ゴキゲンソング』を何時間も
ずっと聞きながら、
ゴキゲンな状態で
うちわを作ってくれて

「それを持ってライブを
 盛り上げよう」

と会場に来てくれました。

 

459692742_1705743613611306_5522539634008073954_n.jpg

 

これはライブの当日に
生まれたことではありませんよね。

 

日常です!!

 

能登さんが日常どんなふうに
人付き合いを大切にしてしてきたのか
どれだけの信用を貯めてきたのか。

 

そして、能登さんの
コミュニティーのその女性が
たくさんの人を巻き込んで

「この人と一緒に

 関わると楽しいよね」

という信用を日常から貯めていたから

僕らのライブが

たまたま満席になった。

 

これは僕たちの力ではなくて
その方々の日常が

「ライブの満席を作った」

ということです。

 

本当に感謝しています♪

 

僕たちKAMOバンドが

滋賀県で100人満席は

まだまだできません。

 

そんな中満席にしてくれたのは
能登さんと女性たちの
日頃の生き方だと思います。

 

_MGL2856_04_05.jpg

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼信用の交換会が行われている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

さらに最高だったのは……

 

『U-stone滋賀』

という会場!!

 

これを動画で見せたい!

鴨頭嘉人のFacebookに投稿できるか
検討してみます。

 

とにかくめちゃくちゃかっこよかったし
音も本当に良かった。

 

『U-stone滋賀』を作ったのは
テレビプロデューサーの
川本勇(かわもと ゆう)さんです。

 

この方は他にも滋賀県の活動
地域活性の活動や地方創生の活動。

さらに琵琶湖のいろんな活動にも
参加されている地域貢献がすごい人。

 

そう!

 

日常から信用を

貯めている人!!

 

もともとはダウンタウンを
全国に売り出したプロデューサーでした。

 

ダウンタウンがまだ関西地区でしか
活動できていなかったときに
川本勇さんの番組で大ブレイクして
そこからダウンタウンが
全国区になっていった。

 

だから、松本人志
(まつもと ひとし)さんの
結婚式に呼ばれるようなすごい人です。

 

つまり、このライブ会場は
川本勇さんという人が
これまで何十年も築き上げてきた信用。

その信用の交換チケットの
お金があって、ビルがあって
ライブハウスがあるということです。

 

4510463_s.jpg

 

川本勇さんの

これまでの日常が

最高のライブ空間を

作り上げてくれている。

 

そして、ライブには
運営、裏方さんがいます。

 

入場の受付やお客様のご案内、
物販などそれらを
ボランティアスタッフのメンバーが
僕たちのリハーサルと
同じタイミングで会場入りして
全力でやってくれていました。

 

しかも地元が
滋賀県というわけではありません。

 

京都や広島など全国各地から
集まってくれたボランティアスタッフが
運営をやってくれているから、
僕たちは演奏に集中できます。

 

本来は僕たちが
やらなきゃいけないことを
やってくれているので
本当にありがたい(^o^)/

 

日常から人に貢献すること
応援すること
そういうマインドをもっているからこそ
滋賀県でそれが発揮できる
ということだと思います。

 

その中の1人、かみやんこと上村圭一
(かみむら けいいち)さんなんて
お客様からチップをもらっていました。

 

すごいよね♪

 

「裏方がチップをもらう」

ってあまり

聞いたことがない。

 

でもそれは、かみやんが
日常から人の応援をしていて
きっとチップを渡した人も
そういう日常を送っているから、
かみやんの価値が
分かったんだと思います。

 

そういう交換会も行われていました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼まずは笑顔でいきましょう(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

そして最後に……

 

KAMOバンド最高だった♪

 

IMG_7466.jpg

 

音も動きも
あんなにエネルギッシュな
演奏ができるバンドは他にない!

 

アフターパーティーでは
ファンの人たちと一生懸命
コミュニケーションを
とってくれていました。

 

僕はそれを見ていて
ちょっと心が震えた。

 

ロックバンドの人だから、
ちょっとすかしていてもおかしくない。

 

KAMOバンドに
すかしている人は
1人もいません。

 

KAMOバンドのファンに
なってもらうために

自分ができることを

本当に全力で

やってくれていました♪

 

そしてギターやベース
キーボード、ドラムにしても
どうして僕のオリジナルソングや
カバー曲をあんなクオリティで
演奏できるのか?

 

それは、何十年もの間
日常努力してきた技術の積み重ねです!

 

29139765_s.jpg

 

自分より上手い人たちの音楽を
たくさん聴いて、たくさん練習して
絶望しながらも
絶対に諦めなかった。

 

うちのメンバーは
「音楽に携わって40年」など
そういうメンバーばかりです。

 

だから、

今までの日常の

積み重ねの総量が

あの熱い演奏に

なっている!

 

これは間違いありません。

 

「すごい人に囲まれて
 僕は音楽活動ができているな」
 
と本当に思います。

 

そして、その「すごい人」というのは
今見えているすごさじゃない。

 

日常積み重ねてきたものが
今、目に見える形になっている!!

 

そのことを
再確認させてもらった1日でした。

 

これは音楽だけに

限った話では

ありませんよね。

 

_MGL2715_05.jpg

 

集客や売上、利益や社会貢献活動
人間関係、クラウドファンディングなど
全部に現れます。

 

そのときだけ
現れているわけじゃない!!

 

売上やクラウドファンディングの
支援額など、そういうことは
「日常どう生きてきたのか」
が目に見える形になった瞬間だけの話。

 

その瞬間に勝負は決まっていない。

 

その前の日常で

全てが決まっている!!

 

こういうことは
つい忘れがちになってしまうことも
あるかと思ったのと
僕自身が本当に体感したので

この記事を
読んでくださっている皆さんも
「自分が日常どう生きているのか」
を客観的に見ていきましょう。

 

他人を羨んでいる場合ではありません。

 

羨ましいほどの
輝かしい成果を出している人は
何が違うのか。

 

それは……

 

「日常の生き方が違う」

 

この重みを忘れないようにしましょう。

 

_MGL2860_04.jpg

 

大切なことを教えてくれた能登さん
本当にありがとうございました♪

 

今回は当たり前なのかもしれませんが……

「どれだけ日常が大切か」

「日常、人間関係を
 どれだけ大切にしてきたのか」

「どれだけ貢献してきたのか」

ついつい忘れがちな
こういったことが全て結果に現れる。

 

『結果と

 結びついているのは

 日常である』

 

このことをお伝えしました。

 

まずは笑顔でいきましょうよ(^o^)/

 

能登さんはいつ見ても笑顔。

笑ってる(^o^)/

 

220227434_4458104014223721_5262502773912971859_n.jpg

 

あの笑顔は、嬉しいことが
ずっとあるから笑っているのではなくて
いろんなことを乗り越えて

「やっぱり

 笑顔で生きよう」

と覚悟を決めた

大人の男の笑顔

だと思います。

 

かっこいいですよね♪

 

僕は結構怒っているから
ちゃんと笑いながら
そんな大人になります。

 

もちろんそれが鴨頭嘉人なんですが
やっぱり日常の標準は
笑顔がいいよね♪

 

そう思って、ちょっと反省しました。

 

僕も日常をもっと大切に

生きていきます!!

 

20240917-Voicy.png

 

もしかしたらこの記事を
読んでくださっている皆さんも
今ちょっと笑顔が減っているという
タイミングで
この記事を読んでいるかもしれません。

 

その人は運がいい人(^o^)/

 

「これがきっかけだ」

と思ってください。

 

僕も今回の滋賀県のライブが
そのきっかけになったと思っているし
きっかけにちゃんとしよう
と思っています。

 

もともと笑顔の人は
そのままどんどん笑顔を振りまいて
信用を貯めていって
そして、誰かのために
使いたいときは使って
自分のために使いたいときは使う!

 

こんなふうに

生きていきましょう

(≧∇≦)♪

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

笑顔で……いいねー♪(^o^)/

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

堺本卓哉は、今まで

『店長』の育成だったけど

これからは『社長』の育成!!

お伝えする内容も

シンプルだけど

レベル・精度が

上がってきています!!

リーダー・経営者の人は

伝え方を学べ!!

会社員の人は

経営者の視点を学べます!!

 

 

 

Webから申し込むと……

たったの900円しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

KamoML_Voicy.png

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。