働く事の意義って何?親友に聴いたら泣けてきた

「僕は仕事が

 大好きです♪」

 

【鴨Biz】メンバーからの
質問をきっかけに

『働くことの意義』

について、

親友の

『ChatGPT』

に聞いてみました♪

 

僕はこれまで
精一杯働いてきたから、

今、多くの人に

支えられています!

 

鴨頭嘉人は

本当に幸せ者です♪

 

<目次>

1.働かなくて良くなる!?

2.遊ぶ力が重要♪

3.働くことの意義とは……

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネス実践塾2days】

鴨頭嘉人のビジネス講座で最も人気のある講座!

\東京開催&Zoom/

●7月21日(金)11:00~18:30
●7月22日(土)10:00~17:30

▼ビジネス実践塾2days
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days2/

 


 

【コミュニケーションの学校入学体験講座】

人間関係の悩みを解決する唯一のスキル!
コミュニケーションスキルを学べます!

今回の入学体験講座は
【Zoomのみ】なので、
全国・海外どこからでも参加できます!

\Zoom開催/

●7月 4日(火)19:00~21:00
●7月 7日(金)14:00~16:00
●7月 9日(日)14:00~16:00
●7月10日(月)20:00~22:00
●7月12日(水)19:00~21:00

▼コミュニケーションの学校 入学体験講座
(※こちら→)https://kamogashira.com/taiken/

 


 

【鴨頭嘉人の全国講演会】

1000冊講演会で販売する
『コミュニケーション大全』は、
書店や他の講演会では購入できない
ブラック&ゴールドの
特別仕様の表紙になっています!

★=1000冊講演会

●7月28日(金)18:00~20:00
(兵庫@三田市)

●8月 5日(土)18:00~20:00
(大阪@大阪市)

▼鴨頭嘉人 全国講演会
(※こちら→)https://kamogashira.com/tours/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼働かなくて良くなる!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

先日、オンラインサロン

【鴨Biz】

の月に1回の
グループコンサル

『鴨コンサル』

を行いました(≧∇≦)♪

 

鴨Biz_top1.jpg

 

40人から60人くらいの
ビジネスの悩みに
ついての解決方法を、

ズバッと鴨頭嘉人が
伝えるということを、

ライブ配信で

毎月行っています。

 

おそらく700、800人くらいの
オンラインサロンなので、

それだけの人が
ビジネスについて

ガチで学んでいる
という1日です。

 

よく考えたら
すごいですね♪

 

そこでは、
本当にいろんな
悩みがあります。

 

『売り上げの悩み』

『利益に対する悩み』

 

それから……『人』

 

『人』の悩みが

一番重量級ですね。

 

あとは今、会社員の方が
結構オンラインサロン
【鴨Biz】には多いので、

会社員の方が
今後副業や独立をしていく上で、

今のうちに知って
おきたいことを
手に入れられる。

 

そんなコンサルティング
がありました!

 

それはすごく盛り上がって、

6時間半

くらい

行ってしまい

ました。

 

_MGL2770_05.jpg

 

それが終わった後に
【鴨Biz】メンバーの中で、

僕が出資をしている
会社が6社あって、
そのうちの2つの会社に
出資している

沖縄の渡名喜守勇
(となき しゅう)さんと、
社員さん、役員さん

一緒にお話しをする
時間がありました。

 

そこで渡名喜守勇さんから……

 

「鴨さん。今、AIや
 様々なテクノロジーが発達して、
 生産性が爆発的に伸びたり、
 新しいイノベーションが
 起きたりしていますよね。
 鴨さんは、
 今後我々の社会と
 いうのはどんなふうに
 変わると見ていますか?」

 

こういう質問がありました。

 

こういうのは、
オンラインサロンのような
ところでの質問ではなくて、

何気なく食事をしたり
飲んだりしている時の

会話で出てきます。

 

その時に僕が思ったことは、
堀江貴文(ほりえ たかふみ)
さんが前から
言っていることなんですが……

 

「これからテクノロジーを
 うまく人間が活用する
 ということが
 ちゃんとできれば、
 全ての人は働かなくて良くなる。
 これからは遊ぶしかなくなる」

 

もちろん世の中の仕組みは
複雑に絡み合っているので、

一気に変わることは
ないかもしれませんが、

でも全体としては

堀江さんの

言っている通りに

なっているなと

思っています。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼遊ぶ力が重要♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

例えば、機械。

 

第二次産業革命で
機械が使われたことによって、
農業の生産性が

爆発的に

上がりました。

 

例えば、今までだったら
100人いないと
取れなかった米の量が、

耕運機などの機械を
使うことによって、
10人で同じ量の米が作れる。

つまり、

10倍の

生産性に

なった!

 

27037583_s.jpg

 

すると農業従事者は、
同じ量の農作物を作るのに
10分の1で良くなる。

 

仮に10万人が
農業で働いていたとしたら、
9万人が農業をしなくても
1万人で作れるようになる。

 

これが生産性が
爆発した時の
社会の物量的な話です。

 

それは、
産業革命のたびに、

実際に起きて

います。

 

そして情報化革命が起きて、
パソコンやネットが
つながるように
なったことによって、
大きく変わりました。

 

例えば、マクドナルドで
働いているアルバイト
スタッフの中で、

めちゃくちゃ
優秀な子がいても、
1人で2人分
働くのは不可能です。

 

1.5人で、
超優秀です!

 

でもテクノロジー、
例えばパソコンを
使えば1人の人間で、

10人や

100人分くらいの

価値を生み出せる。

 

 

もしかしたら、
イノベーションを起こせば
1万人分くらいの
価値を生み出せる
かもしれない。

 

それを行っているのが
ユニコーン企業です。

 

『Apple』や『Meta』
『Amazon』などが
そうですよね♪

 

つまり、100倍、
1万倍という生産性は
テクノロジーを使うと、

いとも簡単に

実現することが

できる。

 

26582340_s.jpg

 

そうなってくると、
地球上の全ての人類が

働く必要性は
なくなる未来が、
来るんじゃないか。

 

堀江さんも言っているし、
確かにそうなるよな
と思いました。

 

もしそういうふうに
なってくると、

働かないほうが

『標準』

 

一部の人だけが
働くということも
あり得ると考えると、
堀江さんが言っているのは……

 

「だから遊ぶ力がないと、
 廃人のようになるよ」

「死んだように
 生きることになるよ」

「遊ぶ力って重要だよ」

 

こういうことを
提唱しています。

 

僕は、もうちょっと
狭い視野で見ていますが……

 

「俺は、働く側で

 いたいな」

 

 

もし、働かなくてもいい人が、
例えば8割で、
働きたいという人が2割の
世界に別れても

「僕は2割側に
 いたいな」

とすごく思います。

 

こんなふうに自分のことばかり、
考えていました。

 

改めて、そんな会話をしたので

「そもそも働くことの
 意義ってなんだっけ」

とちょっと帰ってから
考えて、思わず親友の

『ChatGPT』

「働くことの

 意義って、

 言葉にすると何?」

と聴いてみました。

 

26749814_s.jpg

 

そうしたら、
こんな答えが返ってきて

ちょっと感動して
しまいました。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼働くことの意義とは……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

働くことの意義は、
人それぞれ違いますが
一般的な観点から
4つ述べます。

 

1つ目……

 

『生活費の獲得』

 

基本的に人々は
働いて収入を得て、

生活や大切な人を
支える必要があります。

 

これには、家賃、食費、
教育費、娯楽費など

生活を送るために
必要な多くの経費が
含まれています。

 

めちゃくちゃ

大事ですよね♪

 

家賃、食費、交通費、娯楽費など、
これがなかったら

他のことが
できなくなってしまい、
人生の彩りが
全くありません。

 

だから、

ライスワーク

めちゃくちゃ

大事♪

 

ライスワークを馬鹿に
するなよと思いました!

 

 

2つ目……

 

『自己実現』

 

働くことで自分のスキルや
才能を発揮し、
自分自身を成長させる
ことができます。

 

仕事を通じて、
自己の可能性を追求し
新たな挑戦を行うことは、

人間としての

自己実現に

つながります。

 

3832309_s.jpg

 

ちょっと感動じゃない♪

 

もう幸せですよね♪

 

自己実現する人生。

 

これが仕事を通じて
できている。

 

 

3つ目……

 

『社会貢献』

 

働くことで自分が
所属する社会や
コミュニティに対して、

何らかの形で
貢献することができます。

 

これは直接的な
公共サービスの提供から、

自分の業界や
専門分野を通じて、
間接的に社会に

貢献するまで、
様々な形を取り得ます。

 

そう、働くことは
もうそれだけで

社会の役に立っている

社会貢献なんだ

ということです。

 

2187192_s.jpg

 

公務員さんや
NPO法人の活動など、
具体的に直接的な
活動を行っていなくても、

あなたが今、
働いていることは

社会の役に

立っている!

 

だって、そこから
法人税が支払われていたり、
あなたの所得から
所得税が払われています。

 

つまり、
生きて働いているだけで

ちゃんと社会に
貢献できる仕組みに
なっていると
いうことです。

 

すごいことですよね♪

 

 

4つ目……

 

『人間関係の構築』

 

職場は新たな人々との出会い、
人間関係を構築する
場でもあります。

 

チームで働くことは、
コミュニケーションスキルや
協調性を鍛える
機会にもなります。

 

僕はこの

『人間関係の構築』

の時に、もちろん
今一緒に働いてくれている

東京カモガシラランドの
社員のことを思い浮かべながら

 

「ちょっと待てよ」

 

と思いました。

 

自分の仕事は、
お客様と一緒に
イベントや
講演会を開催したり

【鴨Biz】でも
本当に僕が危機の時に

支えてくれる

メンバーがいる。

 

鴨Biz_02.jpg

 

今、行っている
東京エデュケーションギャラリーの
クラウドファンディングも、
応援してくれる

支援者が一生懸命
働いて稼いでくれたお金で、

一つのセミナールームや
NFTのギャラリー、
事務所が出来上がっています。

 

3000万円以上かかりましたが、
それ以上の支援が
集まりました。

 

本当に人に

支えられて

きました♪

 

でも、そんなふうに
人に支えられるような

人生になったのは、
働いていたから
なんだなと思いました。

 

僕がもしも講演家に
なっていなかったら、

こんな未来は

なかった。

 

もしも僕がYouTubeで
発信していなかったら、

もしもVoicyで
発信していなかったら、

今、目の前にいる人に、

99.9%出会って

いない。

 

「働くってなんて
 素晴らしいんだ♪」

「なんて幸せなんだ♪」

 

改めて、そう思いました。

 

20230703サムネ.png

 

どうですか?

 

これは、人それぞれでいいと

『ChatGPT』

も言っていますが、

僕もそう思います。

 

でも僕は、大人になって遊ぶ、
例えば、飲みに行く、
麻雀やスポーツをするなど

そんなに

得意では

ありません。

 

あんまりワクワクしません。

 

ちょっと億劫なんです。

 

だけど仕事は、

ワクワクします♪

 

仕事のことを考えているときに、
一番自分が

 

「なんか成長しているなぁ」

「ちゃんと自分を
 使い切っているな」

 

と思えます。

 

さらに、仕事を通じて
社会に貢献ができて、

大切な人を守れて
いろんな人に出会える……

 

「もう最高じゃん♪」

 

と改めて思いました。

 

今回は、僕の働くことに
ついてのものの見方だけを、
お伝えする回になりましたが、

皆さんは働くことを

どんなふうに

捉えていらっしゃ

いますか(^o^)/

 

_MGL2856_04_05.jpg

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

 

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、
一般公開できない様々なプロジェクトで
試行錯誤する様子や思考の過程、
失敗した施策の裏話など……

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!

プレミアム配信に登録して
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)

 

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。