まずは質より量!
とにかく量をこなし、
実戦を重ねて
ビジネスの基礎能力を
蓄えていこう!
自分に負荷をかけて
クオリティを
追求するのは、
それからだ!
<目次>
1.『さいたまクリテリウム』での出会い♪
2.『力配分』を計算していますか?
3.質より量!量より質!どっちも『正』
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
/
コミュニケーションの学校を
開講します!!
\
10年間続いた
『話し方の学校』を閉校します!
そして、新たに
『コミュニケーションの学校』を
さらにバージョンアップして開校します♪
入学体験講座はなんと800円♪
『会場参加』
『Zoom参加』から選べます!!
11月12日(土)11:00〜
11月17日(木)19:00〜
11月23日(祝・水)11:00〜
11月26日(土)11:00〜
(会場は東京・池袋駅周辺を予定)
⬇ ⬇ ⬇
https://shop.kamogashira.com/products/communication_try
/
Voicyのプレミアム放送!
社内事情が丸見えです♪
\
他社の社員ミーティングが聴けるのは
『鴨頭嘉人の朝礼』だけ!
東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!
プレミアム配信に登録して、
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)
現在、初月無料のキャンペーン中♪
下記のURLからクレジットカードで
ご購入いただくと毎月440円お得!
月額900円でご利用いただけます。
⬇ ⬇ ⬇
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
/
【鴨頭嘉人の全国講演会】
を開催!
\
鴨頭嘉人の全国講演会がスタート(^o^)/
お近くの方は、
ぜひ会場まで会いに来てください♪
★=1000冊講演会
〇11月18日(金)
18:00~20:00(大阪@和泉)
〇11月25日(金)★
18:00~20:00(群馬@高崎)
〇11月27日(日)
14:30~16:30(福岡@福岡)
〇11月30日(水)
18:00~20:00(岩手@盛岡)
〇12月02日(金)
19:00~20:00(静岡@静岡)
〇12月17日(土)★
15:00~17:00(広島@広島)
〇12月18日(日)★
18:00~20:00(大分@別府)
⬇ ⬇ ⬇
https://kamogashira.com/tours/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『さいたまクリテリウム』での出会い♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日のテーマは
『ビジネス力を高める
二つのポイント』です♪
このお話をしようと思ったきっかけは、
ロードバイクの超有名なイベント
『ツール・ド・フランス
さいたまクリテリウム』
に参加してきたからです。
皆さんも『クリテリウム』という言葉は
聞いたことがあるのではないでしょうか?
「さいたまクリテリウム」というと、
さいたま市のイベントのひとつと
思われがちですが、
実は
ツール・ド・フランス
の前哨戦として
毎年開催されています!
世界中のロードバイクの
トップ選手が
さいたま市内を
ガンガン走ります!
しかも、フランス中をぐるっとまわる
ツール・ド・フランスの場合、
沿道に応援しに行くと
選手が目の前を
ビュンビュン通り過ぎたら
一瞬で観戦が終わってしまうのに、
この『さいたまクリテリウム』は
なんと!市内を17周もまわるのです♪
17回も目の前を世界のトップ選手が
ビュンビュン走り抜けて、
その激しい風を
体に感じながら
世界最高峰の戦いを
目撃するという
体験ができるのです!
これが、たまらないんです(≧∇≦)
高校一年生の息子のハルヒトは、
ロードバイクの選手になりたくて
インターハイ出場を目指しているので、
宇宙一のカミさん・明子さんと3人で
先日、観戦に行ってきました(^o^)/
僕たちは、選手たちと一番触れ合える
『レース満喫プラン』を申し込みました!
いわゆる
ビジネスでいうところの
『VIP戦略』ですね♪
本番のレース開始時間は午後3時ですが、
この『レース満喫プラン』の場合、
午前9時過ぎから入場できて、
今回来日している全選手のロードバイクに
触っちゃいけないけれど……
写真は取り放題(^o^)/
実物を、
ものすごい至近距離で見れるんですよ♪
これはロードバイクが好きな人にとっては
超・萌え萌えポイント(≧∇≦)♪
“カンパのスパレコ”
(カンパニョーロ・スーパーレコード)や
“SRAM eTap”、
つい最近登場した
“カーボンのビッグプーリー”
などなど……
もう普段はお目にかかれませんからね。
プロのマシンというのは、
装備に約200~300万円は
かかっているのですが、
それをほんの間近で
見ることができる
という夢のような時間♪
そのあとは、外のテラス席で、
なんとドイツの
マルセル・キッテル選手と一緒に
フランス料理を食べてから
観戦をするという、
一人10万円のVIPコース!
マシンもしっかり見れるし、
写真も撮れるし……
僕たちはせっかくの機会だから、
このVIP席を取りました!
そのVIP席のアテンドを
してくださったのが、
日本のロードバイクの歴史を
大きく変えたエポックメーカー、
宮澤崇史(みやざわ たかし)さん
だったのです♪
宮澤さんは、世界の歴代の
トッププレーヤー達と一緒に
レースに出場した経歴の持ち主で、
ロードバイクチームの監督も
されている人です。
これはドラマにもなった有名な話ですが
お母様が2001年に
『原発性硬化症胆管炎』で倒れ、
生体肝移植手術を受けないと
命はないと宣告された際、
息子に伝えたら、きっと優しい子だから、
自分のアスリート生命を投げうって、
臓器提供を申し受けるであろうと思い、
崇史さんに隠し、
自分は手術は受けないで
この世を去ろうと思っていたそうです。
生体肝移植をすれば
アスリートとしての選手生命は絶望的で、
復帰は不可能といわれておりました。
それでも、
その事実を知った宮澤さんは
「生体肝移植をしてください」
とお医者さんに申し出て、
実際に生体肝移植をしたのです。
ロードバイクの業界でも
「もう引退は決まった」
「選手生命は終わった」
と、誰もが思っていたところ、
宮澤さんは奇跡の復活を遂げたのです。
専門医の話によると、
生体肝移植をして
再びトップアスリート
にまで復帰した
事例としては、
宮澤さんがほぼ唯一
だったそうです。
この奇跡の復活劇は、
のちにジャニーズの嵐のメンバー
相葉雅紀(あいば まさき)さん
主演のドラマ『絆のペダル』として、
テレビで放映されました。
そのような素晴らしい人が
アテンド係だったので、
僕たちのテンションも
めちゃくちゃあがって
「一緒に写真を
撮ってもらってもいいですか?」
とお願いしてみました♪
写真を撮るときだけ
マスクを外してよかったので、
マスクを外してみたら宮澤さんが
「おおーー!
鴨さんじゃないですか!」
といわれたので、僕もびっくり!
「どうして知ってるんですか?」
と聞いてみました。
実は宮澤さん、
ホリエモンこと
堀江貴文(ほりえ たかふみ)さんの
ロードバイクチームの
コーチをされていて、
ありがたいことに、
それで僕のことを知っていたそうです♪
宮澤さんが
「どうして参加されたのですか?」
と言うので、僕は
「息子がロードバイクでインターハイを
目指しているから参加しました」
と話をしたところ……
やっぱり宮澤さんって
本当にいい人♪
なんと、
息子用に特別に
トレーニングの仕方を
教えてくれた
のです(^o^)/
その内容は、
ロードバイクのトッププロになるための
内容だったのですが、
ビジネス力を
高める法則と
ぴったり一致
していたので、
皆さんにもお伝えしようと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『力配分』を計算していますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮澤さんは本当にいい人で、
息子のハルヒトがロードバイクを
やっていることが分かった瞬間に
「1000m何秒だ?」
「それを短縮するためには
体幹が大事だから、
体幹のトレーニング動画を
エアドロップするよ」
と、その場で体幹のトレーニング動画を
何本もスマホにダウンロードして、
親身になってアドバイスを
してくれました♪
やはり、スポーツをする人は
気持ちのいい人が多いですね!
プロになるための
大切な情報を
隠したりしないし、
それどころか
情報を渡したくて
仕方がない感じ(≧∇≦)
宮澤さんは現役を引退されていて
現在44歳、息子のハルヒトは16歳……
とにかくいろいろ話したいし
伝えたいという気持ちが伝わってくる
素敵な人でした。
その宮澤さんが、
息子のハルヒトに教えてくれた
トレーニング方法の内容が、
僕の耳には
ビジネス力を高める方法
にしか聞こえなかったのです。
今日は
「ビジネス力を
高める方法」
について
二つお伝えいたします。
特に、後半の二つ目が大事です。
前半の一つ目!
「自分の苦手な分野では、
それが得意なライバルとは戦わずに、
逆にライバルに引っ張ってもらって
力を温存させる。
そのあと、
自分の強みが発揮できる場所で
パワーを全開にする」
ロードバイクの世界では、
主にのぼり坂が得意な選手と、
平地で『スプリント』という
猛ダッシュをかけるのが得意な選手に
分かれているのですが、
宮澤さんは平地でスプリントをするのが
得意で、のぼりが苦手だったそうです。
そのため、
苦手な「のぼり」に入るときには、
その集団の上位につけるように、
平地にいるあいだに
ポジショニングをする。
なぜかというと、
のぼりのあいだに無理をしないで、
たとえ少し遅れたとしても
集団の中に身をおくことに
重点をおいているからです。
ロードバイクでは
“空力”(くうりき)といって、
空気抵抗をうけると疲労がたまって
最後には勝てなくなってしまうので、
力を残すことが大事で、
そのためには集団の中にいなければ
いけないということです。
ビジネスに置き換えると
「良いコミュニティに
属すること」
と同じと考えてください。
良いコミュニティからはみ出して、
論破する集団や
「アイツは裏で
何かやってるんじゃないか……」
と誹謗中傷ばかりする集団に入ったら、
人生、疲れるじゃないですか。
人生を楽しくするためには、
ビジネスにおいても挑戦を楽しんでいる
集団にいたほうがいいですよね?
苦手な分野でフルパワーで頑張っちゃうと
エネルギーを消耗するから、
苦手な分野では
できる限り力を溜めておいて、
その溜めておいた力を自分が得意な分野で
フルパワーで発揮させるのです!
僕は、SNS発信はVoicy、
Facebook、Twitter、Instagram、
TikTok、YouTube……
全部行っておりますが、
例えばInstagramはどちらかというと、
僕にとっては苦手な分野になります。
僕の場合「話す言葉」が強みです。
言葉の発信の方法としては、
文章よりも動画が得意です。
ちょっと僕のパワーが弱いのは文章で、
つぎに弱いのが静止画のような、
言葉が少ない分野です。
つまり、SNSでいうと
僕の苦手な分野は
Instagramということになります。
その苦手な分野で
パワーを使い過ぎてしまい、
得意な分野であるYouTubeやTikTok、
Voicyをアップする能力が
消耗してしまうと、
もったいないですよね……
仮に、
僕がどうしても時間が足りなくて、
SNSの投稿の頻度を下げるとしても、
Voicyは絶対辞めてはいけないと
いうことです!
もし、SNSの投稿を
辞めなければいけないなら、
Instagramの投稿を減らして
Voicyにもっと力を入れたほうが、
僕の強みが
より効果的に発揮される
ということを、宮澤さんから学びました♪
また、宮澤さんは、
この話をしたあとに
こうも付け加えました。
「ただし、基礎能力だけは日常から、
独力で積み上げておかないと、
戦略レベルの
戦いのステージには立てない」……
要するに、
苦手な分野ではできるだけパワーを
使いすぎずに力を溜めておいて、
自分の強みの分野で
フルパワーを出すのだけれども、
そもそも基礎能力は
別個につけておかなきゃ
なんないよ、
ということです。
基礎能力……例えばSNSの場合、
毎日投稿し続けることや、
SNSの投稿に必要な考え方や知識、
自分のポリシー、伝えたい想いなどは
独力で日頃から
積み上げておかないといけないと、
いざ戦略をたてようとしても、
とてもじゃないけど通用しないよ、
ということを教えていただきました♪
これが「ビジネス力を高める方法」の
前半の一つ目です。
後半の話はさらに凄いです(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼質より量!量より質!どっちも『正』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後半の二つ目!
「練習するなら
長い時間を
かけてはならない」
ラグビーなら、
1時間半で全ての力を使いきることを
体におぼえさせないと本番では勝てない、
ということです!
もし、
1時間半で行うべきパフォーマンスを
3時間で練習していると、
3時間に力を配分する体に
仕上がってしまうという話です。
凄くないですか?これ(≧∇≦)
例えば、
YouTubeの動画を一本編集して
アップする仕事。
これが本来なら1時間半で
やりきる仕事だとしましょう。
もちろん、
編集にはクオリティが求められます。
よりたくさんの人に見てもらえる
タイトルのつけ方や、
より多くの人が目にしたときに
思わずクリックしてしまうような
サムネイルの作り方、
そして動画を飽きさせずに
最後まで視聴者維持率を
キープするための
テロップの出し方や、
SEの入れ方や
カットの仕方などなど……
また、動画を見終わった人に
ファンになってもらうための
LINEの登録の仕方や、
Voicyへの誘導……
簡単に分類してみても
これだけの作業が発生します。
これを1時間半で、
最高のクオリティにする能力を
身につけたかったら、
それを3時間で行っていたら、
いつまで経っても3時間でしか
完成させる力が身につかない
ということです。
これは、
ビジネスの全てにあてはまると思います。
経理の人なら、
例えば、
領収書を入力するという仕事の場合、
1時間半でミスなく入力する作業を
3時間かけてだらだら行っていたら、
3時間かけるのが
当たり前になってしまいます。
飲食業の場合も同じです。
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの
開店・閉店の準備を
毎回2時間かけていると、
2時間かけないと
できなくなってしまいます。
これを1時間でする
と決めたら、
1時間でできるように
トレーニングをしないと
いけないのです!
きちんと時間を区切らないと、
クオリティを高める力が
いつまでたっても身につきません。
宮澤さんの話は、
ビジネスにバッチリ
つながっていますよね♪
ただし、このあとがポイント!
宮澤さんは、さらに続けます。
「基礎体幹づくりのベースは必要だ。
この基礎体幹ができるまでは、
本番の練習には入れない。
基礎体幹づくりは、
ひたすら“量”だ。
繰り返すことでしか
ベースは完成しない。
そのベースとは、
自分の力を出し切れる状態のことだ。
この自分の力を出し切れるベースが
できた時に、初めて短時間練習に
意味が出てくる。
だから、
練習方法は自分の現在地によって、
大きく変わるのだ」
なんとなく分かりますか?
「とにかく練習時間は短い方が良い」
と言われたときに、
ちょっと嬉しくなりませんでした?
練習時間が
短くて良いのは、
基礎的な力が
身についている場合
であって、
もしあなたの
基礎能力が低いなら、
とにかく量との戦い
に入らなければ
いけないということです。
例えば、
ビジネスをしている20代の人が
この話を読んで
「そうか、長い時間、
仕事をしていたらダメなんだ、
短い時間でやらなきゃ」
と思うのは時期尚早!
10年早いということです!
基礎能力がないなら、
まずは量です!
毎日勉強、毎日仕事をしてください♪
寝る時間や遊ぶ時間など、
まだ早いということです。
徹底的に量をこなして、
仕事のセンスや感性を磨いて、
ある程度の基礎能力ができた段階で
「短時間設定で
自分に負荷をかける」
という、
次のステージに進む
ということなのです。
「短い時間しか仕事をしなくていいんだ」
と思ってしまうアマチュアと
「短い時間で仕事をするほうが難しい」
と感じるプロフェッショナルとでは、
いま取り組むべき課題が
全く違うということなので、
アマチュアの方は、
まずは量をこなしてください!
ただ、もうすでに
ある程度の基礎能力がついていて、
プロとして超一流に
駆け上がろうとする
あなたの場合は逆です!
長い時間かければできることは
もう十分に分かっているので、
長い時間かけることは
サボることになります。
短時間で行うほうが
負荷がかかるはずです。
それが、
一流になるための
ビジネス力の高め方だ
という事を、
宮澤さんから教えていただきました!
僕自身も、得意な領域については、
短い時間の練習に切り替えます!
そして、まだ苦手な領域……
例えば僕ならNFTについては、
まだまだ全然分かっていないのです。
基礎能力が低いので、
時間をかけなければいけないと
思っております♪
いまの自分の
能力に合わせて、
どのスタイルを選ぶか?
ぜひ、現時点の自分の能力で
選んでみてください(≧∇≦)♪
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、
一般公開できない様々なプロジェクトで
試行錯誤する様子や思考の過程、
失敗した施策の裏話など……
東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!
プレミアム配信に登録して
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!