かなり詳細な未来予測!2028年の世界を見抜く!!

週の真ん中水曜日は、

大好評『おススメ本』コーナー(^o^)/

 

『未来を予測する3大法則』

そして、

生き残るための

『仕事の見つけ方』とは!?

 

この本に描かれた未来が、

現実とシンクロ

してきています(≧∇≦)♪

<目次>

1.『未来予測』がギュッと凝縮した本

2.目次を読んで、ワクワクせよ(≧∇≦)

3.3つの法則で『未来を予測する』!

4.生き残るための仕事の見つけ方とは?

5.未来は『面白がった者勝ち』だ!

6.プレミアム放送は大人気のコンセプト

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 

 


 

Voicyのプレミアム配信!
リスナー大募集中です♪

週1ペースでお届け♪

鴨頭嘉人が現在取り組んでいる
ビジネスや社会貢献の冒険のストーリーを
超!超!超具体的に語っております!

プレミアム配信では……

より具体的な数字♪
失敗談…が入っています(≧∇≦)

だから……

ビジネスに転用しやすい!
社会貢献活動に転用しやすい♪

そんな具体的な情報を発信しております!

ただいま、なんと!!!

初月無料のキャンペーン中♪(≧∇≦)

まずは無料でお試しいただいて
「あ♪これ役に立つなぁ♪」と思ったら!!

月額900円で続けて利用することができます(≧∇≦)

ぜひ鴨頭嘉人が発信するプレミアム情報を
【月額900円】でゲットしてくださーーい♪

KamoML_Voicy.png

下記URLよりウェブにてクレジットカードを登録し

ご購入いただくのが毎月440円お得です。

 ⬇ ⬇ ⬇

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

過去回は月毎に購入可能です。

 

 
 

【鴨頭嘉人

 “真夏の全国ツアー2022”】

 

『コミュニケーション大全』の

出版を記念した全国講演会を

開催します(^o^)/

 

・07月31日(日)15:00〜17:00【北海道・札幌】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022sapporo

・08月02日(火)19:00〜21:00【福岡・博多】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022fukuoka

・08月05日(金)19:00〜21:00【大阪・大阪市】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022osaka

・08月08日(月)19:00〜21:00【東京・品川】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022tokyo

・08月13日(土)15:00〜17:00【沖縄・浦添市】
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/projects/2022okinawa

 

293737298_643881980427575_8794995430960468112_n.jpg

 

クラウドファンディングでは
リターンをいくつかご用意しています。

普通に参加することも、
協賛することもできます。

 

実は、講演会の前の時間に、
超少人数のディープなディープなセミナーも
予定しておりますので、
興味がある人はチェックしてみてください♪

ぜひぜひお会いしましょう(^o^)/

 

真夏の全国ツアー2022-in.jpg

▼鴨頭嘉人“真夏の全国ツアー2022”情報詳細まとめ
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamo2022tours/

 

僕も久しぶりに全国を回ることが
できるので、皆さんと直接会えるのが
楽しみで仕方がありません!

一緒に盛り上がろう!

 

※名古屋は三洋堂書店様が主催です♪

▼08月03日(水)19:00〜【愛知・名古屋市】
(※こちら→)https://select-type.com/e/?id=DO8lrNWcmv4

 

 

【鴨頭嘉人のビジネス実践塾

 2days@東京】の

開催が決定しました♪

 

2022年08月26日(金)11:00〜18:00
2022年08月27日(土)10:00〜17:30

 

鴨頭嘉人が

11年間で培った

ビジネスマインドと

ノウハウ

をぎゅぎゅっと凝縮して

2日間で学べるセミナー

です♪

 

今回は特別に……!!!

 

とんでもない

スペシャルゲスト

 

キングコング

西野亮廣

(にしの あきひろ)さん

による講演会

を2時間ほど予定しています

 

『無料や数千円の

 講演会では聴けない内容』

ですので、
今回絶対に『見逃し厳禁』です(^o^)/

再受講の方はお安く受けられますので、
ぜひまた学びに来てください(≧∇≦)!!

「会場コース」「Zoomコース」
「動画視聴コース」の
3つから受講方法を選べます♪

やっぱり会場で熱気を感じたい!!
という方は「会場コース」

会場までは行けないけど
リアルタイムで参加したい!!
という方は「Zoomコース」

自分のタイミングで学びたい、
何度も見直したい!!
という方は「動画視聴コース」

あなたにあった
コースをぜひ選んでくださいね♪

詳しくは下記リンクから
チェックしてみてください(^o^)/

 

ビジネス実践塾2days.jpg

▼『ビジネス実践塾2days』公式HP
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days2/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼『未来予測』がギュッと凝縮した本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

週の真ん中水曜日は『おススメ本』
のコーナーになっております!

 

今日は

『ユーチューバーが

 消滅する未来 

 2028年の世界を見抜く』、

岡田斗司夫さんの本

を紹介します(≧∇≦)♪

hon.JPG

▼ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く 岡田斗司夫/著

(※こちら→)www.amazon.co.jp/dp/4569841880


岡田斗司夫さんといえば、
通称『オタキング』と呼ばれているのですが、

この人の何がすごいかと言うと

『未来予測力』が

異常な方です!!

 

有名な話でいうと、
実業家の堀江貴文(ほりえ たかふみ)さん、
ことホリエモンが刑務所から出てきた時に

「岡田さん、次、僕は

 何をすればいいと

 思いますか?」

という内容の質問をしたそうです。

それに対して

オンラインサロン

おすすめした

のは、このオタキングさんと言われています。

 

今では当たり前になりましたが、
僕らがオンラインサロンという存在を知る
6年ほど前から、彼は『FREEex』(フリックス)という、
今で言うオンラインサロンを
既に自分で作って運営していた人なんです。

 

今は『評価経済社会』

つまりフォロワー数やいいねが

集められる人が評価

されていますよね。

 

例えば、僕もYouTuberが集まる場所に
たまたま行くことがあります。
チャンネル登録100万人以上の
YouTuberにはそう会えないので、
すごい評価を得られたりするんです。 

 

皆さんの周りにもいますよね。
例えばInstagramでフォロワー数が
20万人いる人は「すごい!」
という評価を得られますよね。

子どもたちには、
お金を何億円持っているかよりも、
フォロワー数何人かの方が評価が高いんです。

 

このような未来を、
2013年にもう描いていた人、
それがオタキング、岡田斗司夫さんです。

「とんでもないことだなぁ」と思いますが、
それくらい先読みができる人なのです。

 

つまり
『ユーチューバーが消滅する未来』という本に
『2028年の世界を見抜く』という副題が
ついているくらい、

未来予測がギュッと詰まった本

になっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼目次を読んで、ワクワクせよ(≧∇≦)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

この『ユーチューバーが消滅する未来』は、
中身を一部だけ切り取って
紹介するのは難しい本です。


とにかく情報がギュウギュウで、
各章の内容が関連付いているので、
今回は珍しい紹介の仕方をします。

まずは目次を紹介します。

 

読んだだけで
「うわっ、これは知っておいた方がいいな!」
とワクワクする目次になっています。

 

==========

 

序章  「未来格差」に備える

 人間に残る仕事は…… ない!

  AIはもっと賢くなり、僕らはもっとバカになる

  「未来格差」を認識せよ 

 

第1章 未来予測の3大法則

 2028年はどんな世界か?

 社会の価値観に注目する

 未来を予測するための3大法則

 あらゆる個人が絶大な影響力を他者に行使できる時代

 ある技術がブレイクスルーするには三段階のステップが必要

 

 第2章 自分を「 盛る」時代

 「ニュースが真実かどうか判断する」ことが重要なのではない

  「盛り文化」が世界を動かす

 現実拡張ゴーグルで、人は見たいものを見るようになる

 自分の現実をデコって生きる

 

 第3章 AIがユーチューバー

    淘汰する

 子供たちの憧れになったユーチューバー

 ブログ、ツイッター、ユーチューブでメディアの需要は満たされた

 10年後、外国語を勉強する必要がなくなる

 グローバルの競争に放り込まれるユーチューバー

 人間ユーチューバーは、AIユーチューバーに淘汰される

 僕らは「最新のコンテンツ」以外に興味がない

 

第4章 アイドルは新時代の

    貴族になる

 アイドル文化の変質

 アイドルという「メタゲーム」

 「象徴としてのアイドル」時代の終わり

 そしてアイドルは貴族になる

 

第5章 アマゾンが不動産へ進出

 農業や産業革命というパラダイムシフト

 僕らは安さと便利さに勝てない

 「特別」の追求には無理がある

 書店が生き残るカギは「呉服屋」

 アマゾンが不動産取引を始める?

 

第6章 バーチャルとリアルの

    恋愛の境界が消える

 画面から飛び出してきた美少女やイケメンと恋をする

 情報量の多いモノがリアルではない

 あらゆる文化は、リアルからの逃避である

 リアルは雑音が多すぎる

 リア充もオタクも、バーチャルを楽しんでいるのは同じ

 恋愛はノスタルジーの対象になる

 オタクは二次元嫁の夢を見るか?

 神になることこそ、人類の究極の趣味

 バーチャルキャラクターが自律的に行動する

 「子供を作らないと損」になる?

 資産としての育児と、趣味としての育児

 

第7章 AIロボットが

    家族の代わりに

 空飛ぶ車が僕たちの家になる

 調理ロボットが料理を作ってくれる

 AIロボットがいれば、家族も友達もいらない

 

第8章 人工知能が政治を変える

 キャラで政治家が選ばれる現代

 ルール主義とキャラクター主義

 金持ちが「国」を作り始めている

 政治家の正しい資質とは?

 人工知能が犯罪者の量刑を決めるのはあり?

 監視カメラだらけの社会はディストピアか

 それでも人間の政治家が必要な理由

 あなたは、どの国を選ぶのか?

 

最終章 未来の幸福論

 生き残るための仕事の見つけ方

 幸せを諦めるのが、幸せへの近道

 未来は面白がった者勝ち

 

==========

 

となっております。
内容がかなりすごいので、
ぜひ読んでいただきたいのですが、

今日はこの中から
2カ所だけ紹介しようと思います。

 

1つ目は『未来を予測する

 ための三大法則』

そして2つ目は

『生き残るための

 仕事の見つけ方

 未来は面白かった者勝ち』です。

20220728_free.png

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼3つの法則で『未来を予測する』!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

まずは1つ目

『未来を予測するための3大法則』

です。

 

※以下、原文に改行のみ追加しております。

==========

 

 僕が見るところ、現在進行している、
価値観の変化は、次の3つにまとめられます。

 

①「第一印象至上主義」

②「考えるより探す」

③「中間はいらない」

 

 これを押さえておくと、
現在の出来事を理解し、
未来を予測しやすくなります。

順に説明しましょう。

 

 ①の「第一印象至上主義」というのは、

最初に感じた第一印象や

その時に起こった感情を

絶対視してしまうこと。

 

例えば、誰かのツイートを見て
カッとした感情を肯定する情報
ばかり集めるようになるんです。

 

 今は、煽り気味の
「釣り」タイトルを付けた記事が、
ネット上にたくさん出ているじゃないですか。

「みんな、タイトルに釣られすぎ!
 ちゃんと本文を読め!」と憤る人もいますけど、
もうそんなことは無理だと僕は諦めています。

 

 タイトルに釣られて本文をちゃんと読んだら、
釣られた自分が否定されて、
劣等感を覚えてしまうかもしれない。

本文をちゃんと読むなんて手間暇かけて、
結果的に劣等感を覚えるんだったら
割が合いませんね。

それだったら、最初にカッとした自分を
肯定する情報ばかりを集めた方が
「コスパがいい」。


今時のネットには、

どんな情報も載っています。

自分にとって都合の

いい情報ばかり集めることは

とても簡単です。

 

〜〜〜〜

 

 自分ではネットで能動的に情報を集めていて、
「マスゴミ」のテレビや新聞には
騙されていないつもりでいたりするんですが、
自分の好む情報だけを
取り込んでいるだけだったりします。


第一印象至上主義がはびこっているおかげで、
炎上がすっかり日常になってしまいました。

 

 ②の「考えるより探す」は、

自分で回答を考える

のではなく、

大勢の意見から、

自分に合った意見を

選ぶようになった

ということです。

 

 昔なら、夢や目標だったり、
そこまで大それたものでなくても
ちょっとした意見は、自分で探したり
考え出したりするものでした。
でも、今はネットにたいていの
ことが書いてある。
あなたが思い付かないようなことだって、
いくらでもネットに書かれています。

 

 例えば、封切りになったばかりの
映画を見て、「なんかつまらなかったなあ」
と思ったとしましょう。
でも、その意見をそのまま
ツイートするのはちょっと怖い。

ネットでその映画を調べてみると、
有名なタレントが絶賛していたりする。
どうやらヒットしていて、
批評サイトでも評判が高い。

なるほどと思ったあなたは、
ネットで見かけた書き込みを参考に、
「××が△△した演出がとってもよかったです」
ともっともらしくツイートする……。

 

~~~~

 

 ③の「中間はいらない」、

これが3つの中では

一番重要かもしれません。

 

 例えば、アマゾンが会社として
伸びていますけど、
本屋が全部潰れたかといえば
そうじゃないですよね。

品揃えがすごい大型書店とか、
駅前の立地条件がいいところにある書店とか、
ものすごくセンスがいい書店は生き残っています。

 

 同じことは、芸能人や小説や漫画に
ついても言えます。
ユーチューバーが溢れていますが、
芸能人が全員失業したでしょうか? 
無料でマンガが読めるサイトが
たくさんありますけど、
プロのマンガ家は全員失業したでしょうか? 
なろう系に代表される小説投稿サイト
のおかげで、全部の小説家が
食えなくなったのでしょうか?

 

 そんなことはありませんね。

 

 超メジャーな人は

生き残っています。

 

いなくなったのは、それまで

そこそこ食えていた

中間のプロです。

その代わり、無料で人を笑わせたり、
マンガを描いたり、
小説を書いたりするボランティアが、
それこそ何百万人と現れてきました。

無料で美味しいレシピを
提供する無名の主婦に、
面白いマンガをツイッターにアップする学生、
いくらでも好きに使ってください
とたくさんのイラストを無償で公開するサイト。

無料で働く人たちの善意が、
本来だったらお金をもらえてたはずの
人たちから仕事をどんどん奪っていくのは、
皮肉としか言いようがありません。

 

 「中間はいらない」というのは、

そういうことです。

 

 今までお金を取っていたコンテンツや
サービスが無料になっていく
だけではありません。

 

 人間関係でもこういう

傾向が強まっています。

例えば、彼氏や彼女。

 

 「あんな可愛くて優しい子が彼女だったらなあ」、
 「あんな気遣いができる
 イケメンが彼氏だったらいいのに」

 

 そういう風に思われる人たちは、
これから先もずっと需要があることでしょう。
恋愛や結婚の対象として、
大勢から求められるはずです。
だけど、誰もがうらやむ彼氏、
彼女と付き合える人は限られています。

 

 じゃあ、憧れの彼氏、彼女と
付き合えない人は、「そこそこ」の彼氏、
彼女と妥協して付き合うでしょうか?

 

 自分の貴重な時間やお金を費やして、
頑張って頑張って、
結局「そこそこ」レベルの相手
としか付き合えない。
ネットを見れば、イケてるアイドルや
芸能人に溢れているというのに。

そんな「コスパが悪い」ことは

したくなくなりませんか?

 

 今はまだ、アイドルや
アニメに入れあげる人は、
「あの人はモテないから」と
思われたりしています。

でも、バーチャルのクオリティが
向上してきたら、「バーチャルの方が
 中途半端なリアルよりもよっぽどいい」
ということになっていくのではないでしょうか。

 

 僕らは、近所にある無名のラーメン屋の
味なんてろくに知りません。
それなのに、一蘭とか一風堂といった
有名ラーメン屋の味は、
コンビニのカップ麺で知っていたりする。
同じように、身近にある本物のセックスとか
恋愛とか友人関係を知らなくても、

無料で手に入る

バーチャルな人間関係の方が

よくなっちゃうんじゃないかな。

 これは貧乏人だから、非モテだから、
代用品で我慢するということでは
ないと思うんです。
お金に余裕があったら
リアルの人間と付き合うかといえば
そうではなく、より高品質のバーチャルを
求めるようになるでしょう。

あるアイドルが好きなら、
ライブをもっと間近で
バーチャル体験できるチケットだったり、
楽屋に入れる権利だったり、
そういうものを求めるのではないでしょうか。 

 

==========

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼生き残るための仕事の見つけ方とは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

かなり刺激的な内容ですが、
もうすでにこの
『ユーチューバーが消滅する未来』
に書かれている内容が
当たり前になってきている
雰囲気はありませんか?

 

この本は2018年に第1版が出てるのですが、
そこから4年経っていますからね。

岡田斗司夫さんが書かれているものが
「それ、アリだよね!」
「そんな風に生きている人いるよ!」
と当たり前になってきています。

 

ということは2028年のこの予測本、
かなりリアリティがあるのかもしれません。

 

最後にすべての人に関係がある、
終わりの章に書かれていた

『生き残るための仕事の見つけ方』

いきます!

 

========== 

 

 僕の未来予測は

いかがでしたか?

 

 ワクワクする一方で、
生き残っていけるか、食っていけるか
不安になった人も多いのではないかと思います。

 

 じゃあここでは特別に、

「残る仕事」ではなく、

「生き残るための仕事の見つけ方」

をお教えしましょう。

 

 その方法は、2つだけ。

 

 うまくやっている人の役に立つか、

うまくやっている人の機嫌を取るか、

どちらかです。

 

 「なんだそれは!」と思いましたか?
でも、仕事を突き詰めていったら
そうなるんです。

 

 子供の憧れの職業ランキングに
ユーチューバーが入るようになってきましたが、
ユーチューバーを目指すのなんて
もってのほかです。
ユーチューバーになって食っていける人なんて、
いいとこ100人に3、4人というところでしょう。

その勝負はちょっと分が悪い。

 

 19世紀半ば、アメリカのカリフォルニアで
金が発見され、一山当てたい山師が
殺到するゴールドラッシュが起こりました。
だけど、実際に金を掘り当てた人は
ほとんどいなかったそうです。
一山当てたのは、山師たちに
ズボンやスコップを売りつけたり、
酒を飲ませたりした商人たちでした。

 

 同じように、

うまくやっていて景気のいいヤツ、

あるいは

これから成功しそうなヤツの

近くに行きましょう。

 

 気をつけてほしいのは、

探すのは「仕事」ではなく、

「人」だということ。

 

 会社に雇われることを当たり前だと
思っている人は、ついつい
「仕事」を探してしまう。
年功序列や終身雇用の仕組みがあって、
いったん会社に入ったら
ずっと安泰だった昔なら
それでよかったのですが、
そんな仕組みはもう崩壊してしまいました。

 

 あなたを評価してくれるのは、

特定の「人」。

その「人」がいない限り、報酬も役得も得られないのです。

_MGL2860_04.jpg

 とはいっても、縁もゆかりもない人の
ところへいきなり押しかけたところで、
迷惑がられるのがオチ。
自分の知り合いだったり、
知り合いの紹介で会えるくらいの人、
そこそこ人気が出てきたユーチューバーとか、
狙い目ですね。

 

 では、どうやったら

その人の役に立てるのか。

 

 例えば、あなたがコンビニの
お菓子のことにすごく詳しいなら、
そのユーチューバーの役に立ちそうです。
何も日本で一番コンビニのお菓子に
詳しくなくてもいい。


そのユーチューバーより

ちょっと知っている程度で、

十分役に立つ人材になれます。

 

 どんな情報やスキルが役に立つかは
ケースバイケースですから
一般化できませんけど、
何でもできる人間なんていませんからね。
自分ではあまり取柄だと思っていなかったことが、
他人にとっては貴重なスキルだ
ということはよくあります。

 

 役に立つスキルがないのなら、

愛想良くして

その人のストレスを

減らしてあげましょう。

それは恥ずかしいことでもなんでもありません。

 

 世の中で「ヒモ」という仕事が成立するのは、
人の機嫌を取ったり、家事をこなしたりするから。
会社勤めをしている人だって、
みんながみんな特別なスキルを
持っているわけではないでしょ?

 

 役に立たなくても、

「いいヤツ」なら側に置いておきたい

というのは、人間ならごく自然な心理です。
うまくやっている人ほど、無駄な人材を身近に
置く余裕もあるわけですしね。

 

==========

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼未来は『面白がった者勝ち』だ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

==========

 

 僕は今の世の中が面白くてたまりません。

 

 だって、子供の憧れの職業がユーチューバーですよ?

 

 「ああ、昔は王様が世の中を
 ピタリと治めていて、
 身分の別がしっかりしていて、
 子供も親の言うことをおとなしく
 聞いていたのに……。
 こんな乱世は間違っている!」

 

 そんな人にとって
子供がユーチューバーになるなんて
もってのほかだし、
未来は恐怖でしかないでしょうね。

 

~~~~

 

 でも、これからの乱世は
そこまで酷くはない。
日本だったら、どんなに貧しくても、
それなりに美味しい
インスタント食品くらいは食べられます。

 

 やろうと思えばね、

誰でも何だって自由にできます。

ネット配信を始めてもいいし、
マンガを描いてもいいし、
アプリを作ってもいい、商売をやってもいい。
テクノロジーの進歩のおかげで、
あらゆることが低コストになり、
敷居が低くなりました。

 

もっとも、誰でも何だって自由にできる
といっても、それは
みんなが成功するということでは
ないですけどね。というか、
敷居が低い分、大部分の人は失敗します。

失敗が当たり前なんだから、

運よく成功すればラッキー。

それくらいに思っていてちょうどいい。

 

 自分が大成功しなくても、
身近にいるちょっとした成功者に
くっついていけば食いっぱぐれはありません。
僕たちの社会は、その程度には
豊かになっているんです。

 

 最低限の生活が保障されているんだから、

未来は面白がった者勝ちですよ。

 

 「どうすれば損か得か?」なんていうのは、
正解があると思っている人の発想です。

これからはあらゆるものが崩れていって、
予測はできない。だから、面白い。

 

 結末のわかっている映画を見ても、つまらないでしょ?

 

==========

 

という風に締められている本です。

 

うまくいっている人の

近くにいれば

「食いっぱぐれないから大丈夫!」

というのは、だいぶ優しいし、
リアルなのかなと思います。

 

僕の場合はうまくいっている人側にいるので、
ちょっと言いにくいのですが、
考えてみれば東京カモガシラランドの
社員は結構ハッピーなんですよね♪

 

ビジネス系YouTuberの中でも、

うまくやっている方だと思うんです、

鴨頭嘉人って!

 

その人と一緒にいるから結構、

仕事は楽しいんですよ。

 

例えばYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの
ステージパフォーマーに
『まいまい』こと
篠原真依(しのはら まい)さんという
大学生がいますけど、


彼女は大学でマーケティングの勉強をしながら、
鴨ブックスという出版社でも
ライターをしています。
もうすでに4冊の本を手がけているんです。
本の最後に自分の名前が
クレジットとして載っています。

 

これ、そこそこ楽しくないですか?(≧∇≦)♪

 

『自分がメイン』だったら、
この現実はなかったと思います。
そこそこやっている人のところに
うまく取り入って、僕の機嫌をとっているから、


そういう

チャンスがやってきて、

それをちゃんと

ゲットしている。

 

これってもう

『生きる力』じゃないですか?

(≧∇≦)♪

 

それを「なんだ、アイツ!
 いいヤツに取り入りやがって!」
と批判している側の方が、
不幸じゃないですか?

そもそも会社って、
そういうものじゃないですか?

トップが「この人、もっと未来をよくしそう!」
という期待があるから、
その会社に入社する……

そう、

仕事や会社を選ぶのではなく

『人』を選んで就職すれば、

未来の働き方になっている

んだと思います。

 

もうすでに、

そんな未来が現実と

シンクロしている

気がしています。

岡田斗司夫さんの
『ユーチューバーが消滅する未来
 2028年の世界を見抜く』を
ぜひ手に取ってみてください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼プレミアム放送は大人気のコンセプト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

こちらの記事や
音声プラットフォームVoicyでは、
基本的に『日常生活に役立つ情報』
を配信しているのですが、
1週間のうち2回だけ
特別なコーナーがあります♪

 

日曜日は『目標振り返り回』と言って、
年初に立てた目標を44%の人は
忘れてしまうので
「振り返ることで思い出そうよ!」
という、きっかけを作る回です。

そして水曜日は『おススメ本』を
僕から皆さんにお届けする回。

 

もう1つ、

Voicyのプレミアム放送

『鴨頭嘉人の朝礼』が大人気です。


週1回のペースで配信している
約30分から60分の音声講演会で、
無料の配信では説明しきれない、
もしくはリスクがあって発信しきれない
ディープな内容をお伝えしています(≧∇≦)♪

 

そのコンテンツの中で、

ぶっちぎりに

人気のコンテンツが

『東京カモガシラランドの

 社員ミーティング』です!

社員がそのまま切り出して
有料放送で聴けるのですが、
とにかく生々しくて、
経営者や「会社やチームをもっとよくしたい!」
というやる気の高い人に熱烈な支持を得ています。

 

そしてプレミアム放送で

『視聴者数と

 再生回数がほぼ一緒』

になるのは、社員ミーティングの回なんです。

だから思い切って、プレミアム放送の内容は、
すべて「東京カモガシラランド」の
社員ミーティングが聴ける!というコンセプトで
配信してみようかと思っています(≧∇≦)


プレミアム放送は、
リスナーにならないと内容を聴けないので、
分かりにくいですよね。

まだリスナーでなくても
「他の会社の社員ミーティングが聴ける!」
ってなかなか機会がないのは分かります♪

 

現場にいる鴨頭嘉人の

リーダーシップは

どんな感じなのか?

東京カモガシラランドの

チームは、実際に裏では

どんな雰囲気なのか?

 

そこから得たものは、
自分の会社にも転用しやすいと思います。

超具体的事例で、

加工していない生データ

なかなか手に入りませんよね?(≧∇≦)

 

「これは、めちゃくちゃ価値があるよね!」
と分かると思うので、
今後はプレミアム放送で
「東京カモガシラランドの
 社員ミーティングをそのまま聴ける!」
という風に切り替えていこうと思います♪

 

まとめると、
水曜日は『おススメ本』、
日曜日は『目標振り返り回』

そしてプレミアム放送は
『東京カモガシラランドの社員ミーティング』
で、外部の人は決して聴けない内容が聴ける、
という建付けになっています。

 

▼鴨頭嘉人の朝礼(Voicyプレミアム限定放送)

(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を配信しています

興味がある方は、まずは無料お試しでご参加ください♪

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。