ポジティブな人生はすべて自分の「心」が決める!幸せになるためのおすすめ思考法|鴨頭嘉人公式[1]

セルフイメージを高める3つのコツ

本記事の動画はこちらから▶セルフイメージを高める3つのコツ!幸せになる方法

「心」が人生をつくることが理解できる鴨頭嘉人の授業、開幕!

 

みなさんおはようございます。

 

会員スピーチ素晴らしいです。

 

最高でした。

 

相当準備をしてから臨んだのがよくわかります。

 

倫理法人会は今の会員がスピーチをしてくれたように、自分の心の状態が変化することによって世の中の出来事の捉え方そのものが変わる。

 

捉え方が変われば人生そのものが変わる。

 

その体験を積んでいくことにあります。

 

学び方はみんな違います。

 

週に1回着実にモーニングセミナーに出続けるという方法もあれば、なかなか仕事のやりくりがつかないが、月に1回しか来れなくてもその日1日に魂をめちゃめちゃ磨いて帰るという学び方もあります。

 

変態は週に7回モーニングセミナーに出ている人もいます。

 

全然OKです。

 

そんな風に自分が今抱えてる問題の改善や、叶えたい夢を叶えるために、この倫理の力を使っていく。

 

それが倫理法人会の学び方です。

 

今日は情熱のモーニングセミナーと題しまして、とにかく倫理法人会とはこんな学び方をすれば良いんだってことが、初めて来た人も長年やってる人も、ビンビン響くそんな内容をやろうと思います。

 

改めてよろしくお願いいたします。

 

これ押すやつですね?

 

倫理法人会の学びとは一言で言うと、見えない世界の力を使い、見える世界を変えていくっていう勉強会です。

 

どういう意味かと言うと、順番が特に大事なんですけど、見えない世界の心が先に変わって、すると現実は後に変わっていくという勉強会です。

 

全てこの木で言うと根っこの部分。

 

心の状態が変わるから、見えている世界全てが変わっていくっていう勉強会になっています。

 

この順番を間違えると倫理の勉強はできないということになります。

 

これめちゃめちゃやりにくいですね。

 

良いんです良いんです。

 

見えない世界のことを潜在意識って言うんですけど、エネルギーが3万倍あります。

 

私たちは多くの場合この見えない世界の心の力を使わないで、上の問題点だけをちょこちょこなんとかしようとしている。

 

次回:2)目に見えない力の影響力の大きさとは!?|鴨頭嘉人直伝

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。