公式|鴨頭嘉人が証明!夢を叶えるために必要な「人生成功の3原則」[6]

夢を叶える方法

本記事は動画の【14:02】辺りから▶夢を叶える方法〜人生の成功を引き寄せる3つの鍵

認められるようになるためには「虚」が必要

 

この子だってなんだかわかってないと思います。でもそれが今は社会を変える活動になり始めていると言うことです。

 

このハッピーマイレージという団体が今、「私は自分の仕事が大好き大賞」という全ての人が自分の仕事の価値に気づくというイベントになって、

 

今年はもらう予定ないですけど、去年は安倍総理からもメッセージをもらって、経済産業省の講演が入って、厚生労働大臣からも電報が来るようなイベントになっています。

 

でもこの活動の大元はこれです。虚です、虚たった一人の男の妄想です

 

全ての働いている人が自分の仕事の価値に気づく社会を作るために、お客様を全て変えてしまおうっていう活動です。

 

鴨頭嘉人がマクドナルドを辞めようと思った瞬間

 

普通サービス業で働いている人が生き生きするためには何をやりますか?研修するんです。

 

会社とか、研修会社。

 

僕がやろうとしていることは違います。

 

サービスパーソンを変えるんじゃありませんお客様を変えるっていうことです

 

あります?世の中の常識に。お客様を変えるっていう活動。

 

ないです。だから僕はマクドナルドやめたんです。

 

マクドナルドでは受け入れることができないキャパシティの構想だからです。

 

無理でしょ?アメリカと契約してフランチャイズとしてやっている飲食店が、お客様を変えるっていう活動許可できます?無理ですよね?

 

日本マクドナルド、売上5,600億、従業員数社員5600人、アルバイト17万人のちっちゃい会社では無理なんです。

 

僕のこの大きな妄想を実現する力はマクドナルドにはないんです。

 

「しょうがないから出るしかない」って僕は思ったんです。

 

マクドナルドが窮屈になった瞬間でした。

 

こう言うとカッコ良いからこう言うことにしよう。でも本当に妄想です。それが現実化していくっていう事です。

 

サービス業で世界中の人を幸せに。

 

これは僕の妄想であり、現実です。

 

もうこんなの入りきらないくらいたくさんのサービスパーソンがこのカードをもらって、「この仕事やってて良かった」という体験をしている。

 

今日も配られています。日本全国、各地でです。

 

これが虚が実に変わっていくというプロセスなんです。

 

次回:7)お金がないと何もできない。43歳になってはじめて知った鴨頭嘉人

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。