本記事は動画の【26:16】辺りから▶「伝える力」よりも、一生使えるホンモノの学ぶ力を育む『聴く力』とは?
集客に影響をもたらす「音」の力
だから買い手側のメリットになってないとダメなんです。
で、そういうものがセミナー講師の場合にも、特に集客の時にはすごく重要になってくる。
で、ちょっとこれ我々同じ業界の人間だということ前提に言うと、チラシとかセミナータイトルの言葉のセンスが悪いと、言葉のセンスが悪い講師の話を聞くの嫌なんで、積極的に避けられます。
だからすごく大事です。
逆にセミナータイトルとかチラシが「うわ、上手い!」ってなると、きっと上手い人だろうと思ってくれるんで、人が集まりやすいので。
だから言葉に対する意識は高めていけばいくほどやっぱり人が集まってきてくれるんです。
セミナー自体も受け取りやすくなるので。
言葉だよね、言葉の力すごいです。
胃ポン、腸ポンすげえよな。
胃ポン、腸ポンやばいですね。
確かに「初期の腸ポンですね」とか言われると、全然問題ない感じするよね。
体って関係ありますよ言葉。
絶対関係ある。
じゃあなんか他に、ポップコーンタイムなので、気づきや質問がある方は?
はい、じゃあ、つまちゃんから。
(関西人ってよく喋るじゃないですか?それって話す力が高いってことじゃないですか。で、そうなると聴き力も高い。全国で講演してる人とか、アーティストのライブする人とか、みんな関西来たらめっちゃやりやすいって言うんです。私もセミナーとか一番前に座るタイプなんですけど、一番前の講師の一番前に座るんです。でも、全国でセミナーしてる人は「関東はここから埋まらない。後ろから。ここは最後まで残る」「えー!」みたいな。私からしたら「同じ値段払ってこんなところ座る意味がわからへん」って思ったんですけど、それは要は関西人って話す力も高いし、聞く力も高いのかなって比較で気づきました。)
これ土地柄の話ってレアケースがあるんで難しいんですけど。
関西人の良いところを一言で言うと、サービス精神が旺盛なんだよね。
サービス精神が。
ただ一応言っておきますよ?
大阪人は評価は厳しいんで。