技術不要!スピーチに自信がない人必見!本当に想いが伝わる話し方|鴨頭嘉人公式[9]

人の心を動かす話し方

本記事は動画の【18:39】辺りから▶想いが伝わるのは言葉ではない「人の心を動かす話し方」とは?

話し方の学校の生徒さんからもらった「プレゼント」に関するエピソード②

 

すげえな、人のカミさんを後ろ姿でわかるってすごいよ。

 

すごいよね。

 

俺なんかまだ海の中にいるから、「鴨明さんですよね、一花ちゃんだよね」とか言って名前を呼んでくれて。

 

で、「鴨さん来てるって聞いたんで、今治のお土産です」って言ってポンジュースだったりとか、タオルだったりとか、可愛い入れ物で持ってきてくれて。

 

仕事そっちのけってことよね。

 

「会いに来ました」って言って、俺とハルヒトが来て、ずっと「鴨さんにすごいお世話になってて…」とか言って、カミさんにいかに俺が素晴らしい人かをプレゼンしてくれて。

 

「尊敬してます。学ばさせていただいてます。こんなところで会えるなんて奇跡です。俺たち運が良いよね」

 

「そうよね」とかちょっとイチャイチャも混ぜながら、ものすごいプレゼントをずっと贈り続けてくれて。

 

で、2人と別れて帰った後にうちのカミさんが「あんた、感謝しなさいね。普通に考えてみなさい。話し方の学校の生徒さんっていうのは、世の中の一般の考え方で言うとお客さんなんだよ。でもあんたは一般的な概念で言うとお客さんから、あんなにプレゼントをもらってる。ポンジュースの話じゃない。言葉とか記憶とか思いとか、あの2人はずっとあんたにプレゼントしか贈ってなかった。あんた話し方の学校で『プレゼント贈れ』って教えてるかもしれないけど、あんたの方がもらってるよ」って言われたんだよね。

 

俺も「その通りやな」と思って、めちゃくちゃ嬉しかった。

『技術不要!スピーチに自信がない人必見!本当に想いが伝わる話し方|鴨頭嘉人公式』のTOPへ戻る

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。