仕事嫌いから脱却!?人生の幸福度をあげるための三原則|鴨頭嘉人公式[12]

辛い仕事から抜け出すコツ

本記事は動画の【25:44】辺りから▶仕事が終わらない、帰れない。つらいサイクルから抜け出す3つのコツ

「直前」に準備を始める鴨頭嘉人

 

で、期間を短くするっていうのもめっちゃ良いなって思ってて。

 

ギリギリまでやんないんです僕。

 

例えば企業講演とかやるじゃないですか。

 

2時間こういうテーマで喋ってくださいってあるじゃないですか。

 

打ち合わせ僕やらないんで、打ち合わせはうちの社員がやって、その打ち合わせの内容も僕は事前に確認しないです。

 

当日の新幹線の中で見るんで。

 

当日の新幹線の中で「あ、今日こういう内容なんだ。人数この人数なんだ。来てる人は管理職が多いんだ」とかそれを見て、その場で作り始めるんで。

 

例えば、名古屋までだったら1時間20分くらいか。

 

大阪までだったら2時間40分くらいか。

 

その間に2時間の講座作るんで。

 

それって生産性めっちゃ高いじゃん、事前に準備しないから。

 

だってもうその時間で作らなかったらアウトでしょ?

 

だから絶対できるんです。

 

これを1ヶ月前とかに作る人いるんです。

 

そうすると1ヶ月間に何回もやるんです、それを。

 

生産性低くない?

 

なんとなくわかってきました?

 

僕、そういうやり方なんです仕事。

 

ギリギリまでやんないです。

 

一番良いのは当日だと思ってるので、仕事は。

 

だってやろうと思ったらいくらでも仕事って増やせるんじゃないの?

 

特にリーダーとか管理職は。

 

社員さんはあまり自分で仕事を変えられないけど。

 

例えばチモとか個人事業主でしょ?

 

仕事って増やそうと思ったら無限に増えるじゃん?

 

だからこれやってないと一生仕事から抜けられなくなるよ?

 

まあ、チモの場合は、家庭があるからね。

 

それがこれをやってくれているんです。

 

でも1人だったら永遠にやっちゃうからね?

 

男の人の場合はプライベートを無視するっていう能力があるじゃない?

 

家族を蔑ろにしても「俺には仕事があるから仕方がない」っていう言い訳をできる能力があるじゃない?

 

女性にはないけど。

 

男性は持ってるよね?

 

本当は誰もそんなことは許してないのに。

 

永遠にやっちゃうんです。

 

次回:13)「直前に準備する」決まりを作ることでプライベートの時間を確保することができる

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。