「辛い仕事なら辞めればいい!」人生が劇的に変わるお金が貯まる仕事の選び方[5]

贅沢の天才

本記事は動画の【08:28】辺りから▶お金が貯まる人は「贅沢の天才」貧乏な人とはここが大違い

「勉強は一番の贅沢」と鴨頭嘉人が考える理由

 

例えば東京から大阪とかに出張で行くじゃないですか。

 

そうしたら旅行カバンの中に8冊入れとくんです。

 

で、大阪までの間にブワーって、僕速読やるんで、ブワーって読むじゃないですか?

 

ほんで、降りる時ですよ?

 

大事なページだけカッターナイフで切ってファイリングするんですけど、残った本を新大阪の駅降りる時にダッシュボードでゴミを捨てるところに、バサバサっと8冊入れてる時に「エグゼクティブー」って思うんです。

 

すごくないか?

 

東京ー大阪間で8冊分の知能が増えた状態で、東京駅乗った時と、大阪駅降りた時の鴨頭嘉人は違う人間なんだぜ?

 

え、違うでしょ?

 

本8冊読む前と読んだ後の鴨頭嘉人は、同じ鴨頭嘉人だって証明できるか?

 

絶対違うべ?

 

そんな贅沢ある?

 

最高よね。

 

俺新幹線乗って、スタバのソイラテのグランデと本を読んでる時、「なんて俺は贅沢なんだ。これ以上の贅沢あんのか。贅沢勝負しよう」って思う。

 

絶対負けない。

 

あんな充実した時間ないね。

 

しかもまだ終わんないんです、勉強って。

 

してるだけで幸せなんです。

 

イケてるって思うんです。

 

セルフイメージ、自己概念上がるんです。

 

その後僕、喋るんです。

 

わかります?

 

僕年間毎年800冊本を読むと、得するの誰ですか?

 

みなさんなんです。

 

セミナーで言うと今日で言うと150人とかです。

 

YouTubeで言うと1日12万人です。

 

チャンネル登録者で言うと18万人。

 

チャンネル登録者って全体の視聴者の30%くらいなんで概算で今50万人見てます。

 

50万人が新しい情報を手に入れられるんです。

 

やばくないですか?

 

やばいでしょ。

 

だから僕が勉強するってことは社会貢献なんです。

 

でも、あなたが勉強することは違うんですか?

 

あなたが勉強してその学んだことを職場やプライベートや子供たちに情報として渡すことと、僕が本を読んでそれを職場や家庭で渡すことと、何か違いでもあるんですか?

 

恐らくあるとするならば人数だけです。

 

それ以外はなんら変わらないんじゃないですか?

 

だから私たちは最高の贅沢をすることが、最大の社会貢献活動です。

 

次回:6)「新しい仕事を生み続ける」という最高の贅沢を楽しもう!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。