「考え方が違う人」と上手な人間関係を築くためにたったひとつの大切なこと|鴨頭嘉人公式[5]

上手な人間関係を築く方法

本記事は動画の【07:59】辺りから▶気づいてる?「なぜか嫌われる上司」部下のやる気を下げているこんな行動

「嫌なことをしてくる人」に対して自分も同じことを相手にしていることを自覚しよう

 

(例えばその人が自分ができてないのに、言ってくる時があるんですよ。できてないくせにそのことを自分に対して言ってきたりすると、すごいむかつくんですけど。「どの口が言うの?できてないじゃん」って。そういう時、自分どうしたら良いかなって)

 

めっちゃわかるんだけど、俺ムラポンの私生活知らんけど、職場で働いてる姿も見たことないけど、想像でほんと申し訳ないんだけど、ムラポンもそういう口でなんか言ってる時ってあると思うよ。

 

(そうですね…)

 

量が、多少人によって違うけど、人間そんなもんなんです。

 

どの口が言うんです。

 

そういうもん、そういうもん。

 

(今まで言ってたのがその子にうつって、その子が自分に言ってると思うんですけど)

 

その口が言わしてんだよ。

 

(だけど、今はちょっと自分が学んで、そういう風にはならないように有意識でやってるところにそういうのがくると、許せないっていうか。例えば、普通に言えば良いのに、例えば感情的に「だからダメなんだよ」とか言われると、そんな言い方しなくても良いでしょっていう…)

 

わかる。

 

これムラポンの話、みんなあるっしょ?

 

あるよね?

 

これ学んでる人、絶対経験するんですよね。

 

特に自分の学びが深まれば深まるほど。

 

良い言い方かどうかわかんないけど、自分の意識が高まれば高まるほど、意識の低い人に対してむかつくんだよね。

 

そうだよね。

 

でも、これあえて言うんだけど、それってレベル低いから。

 

それ、勘違いだから。

 

それ、全然成長してないから。

 

学び薄っぺらいから、それ。

 

そうなんです。

 

言ってるのは、僕にもあるんですよ?

 

だから、すごく意識してます。

 

僕は有意識有能であって、決して無意識有能ではないんです。

 

今の話も僕自身が。

 

多分ムラポンもまだここなんです。

 

有意識有能とかなの。

 

ここはお母さん、今ムラポンはこの辺なんだよね。

 

だから、なんかイライラするんです。

 

むかつくんです。

 

ここにいるから、不快ゾーンなので。

 

でも、そんなもん。

 

それ、解決しようとすると、不健康。

 

だって、極端なこと言うと、ムラポンより3年前くらいに話し方の学校のようなことを学んでた人、ムラポンの周りにいたかもよ?

 

次回:6)「学びのフェーズ」が違う人がいる世界で上手に生きていくコツとは?

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。