鴨頭嘉人公式|マクドナルドに学ぶ!今日から変わる最強の採用ノウハウ[4]

最強の採用

本記事は動画の【06:14】辺りから▶最強の採用 元マクドナルド人事部採用担当 鴨頭嘉人

郵便局員と鳶職。同じ行動でも業種によって第三者の受け取り方は全然違う!

 

例えば「郵便局の採用基準って何か?」って言うと、かなり難しいです。難しいですよね?

 

でも1つ言えるのは、誠実な人じゃないと郵便局無理でしょうね。違いますかね?

 

例えばこれあんまり良い例じゃないんですけど、一応一般論として聞いてもらって良いですか?

 

例えば建設業の職人さんがいるじゃないですか?鳶職の人。

 

鳶職の人が昼の休憩の時間に、路上でこうやってタバコ吸ってるとします。

 

そんなに気になります?「あ、休憩してんだなー」くらいですよね?

 

じゃあ郵便局の職員さんが、路上でタバコ吸ってたらどう思います?

 

「あいつ、何やってんだ?」と思いません?

 

警察官がぷはーってやってたらどうですか?

 

「何やってんだ」って思いません?

 

つまり適性の違いってことです。適性と言うか、マッチングです

 

だから郵便局の方は誠実な人です、能力よりも。

 

すごい勢いで捌いたりとか、すごい勢いで営業とってきても、ぷはーって人は会社のブランド落とします。

 

だから、適性っていうのは必ずその業界によってあるので、それを絞っていくことを採用基準を上げると言います。

 

上げるの基準を間違っている会社は、ミスマッチングが起きるので。

 

「すごく頭が良い、この子はいける!」と思って採ったは良いけど、すぐ辞めちゃうとか。

 

採用で見抜きにくいのは「メンタル面」

 

あと最近はメンタルですよね。難しいんですけど、メンタルって変わりますから。

 

どの人が強いかって一概には見抜きにくいので。

 

あの、“重版出来(じゅうはんしゅったい)”ってテレビドラマ見たことある人います?

 

1人か、じゃああんまり例として言ってもわかんないか。

 

“重版出来”って第1話の最初のシーンが面白くて、出版社の社長、俳優で言うと高田純次さんなんですけど。

 

出版社の社長がある時採用の面接の日に、会社で掃除員のふりしてるんです。

 

で、何してるかって言うと、面接会場の外で待ってる学生を見てるんです。

 

例えばそこに編集長がばーっときて、「社長また今年もですか?」ってこそっと言うわけです。

 

「うん。見てごらん。あの1番前に座っている男性。」

 

ビシッとしたイケメンの、高学歴そうな男性が座ってるんですけど、

 

「彼はダメだ。」

「えっ、そうなんですか?」

 

はい!とか言って入っていくんですけど、

 

「彼はこの前を通る階段のところで、俯き加減で猫背で溜め息をつきながら、まばたきも多い。ああいう子は上司の前ではハキハキ色んなものを言えるが、メンタルで負けちゃうんだ。うちの出版社はメンタルが全てだ。それを見抜かなければ採用はできない」

 

って言うシーンがあるんです。

 

という風にやっぱり業界によってあるんです。

 

次回:5)採用したら終わりじゃない!採用してからが本当のスタート

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。