本記事は動画の【15:57】辺りから▶優秀な人材ほど辞めてしまう…手遅れになる前にリーダーができること!
リーダーに必要な努力は「休むこと」
でも、そうなんです。
それが現場なので。
だから、頑張って働いちゃダメ。
頑張って休みなさい。
休めるように努力するの。
それが店長の努力です。
じゃないと部下は心が休まんないし、もっと言うとあなたのようになりたいと思わない。
ならないですよ?
店長に早くなりたいって人が生まれないってことです。
店長休んでないんだから。
そうですよね?
俺は良いんだって強がるのは気持ちはわかります。
僕自身がそうだったんでマクドナルドの時ね。
「俺は休まなくて良いんだ」とか、「店長は休まないんだ」とか、「店長は管理職だからだ」とか、あとで名ばかり管理職で世の中に叩かれたけど、マクドナルドは。
言ってました、言ってました。
で、僕はそれで良いと思ってました。
でも部下はそう思ってなかった。
「あの店長はすごいけど、私はあれできない」って思ってたと思う。
言われないよ?
言われないけど、今考えたらよくわかる。
「鴨頭店長確かにすごい。パワーもある。結果も出す。でも見れば見るほど私には無理だと思う。」って多分部下に感じさせてたな、と今ならわかります。
そういう店長にはならないようにしましょう。
なんか休みの日には家族と一緒に店に来て飯食って、「こんな店長なりたい、こんな家族になりたい」ってそういう憧れの店長を目指しましょう。
急に明日できなくても良いよ?
でも目指す方向性はそっち持って行きましょうよ。
そしたら大好きだったら辞めないし、大嫌いでも辞めなくなる。
「環境」が決めるもの「リーダー」が決めるものの違い
やっぱり人なんだと思います。
人がどこにいたいかを決めているものは。
最初入ってくる時は物なんです。
音楽とか仲間といること。
要は好きな業種とか、ワイワイ仲間とできそうとか。
環境に人は集まってきます、入ってくる時は。
辞める時は環境関係なし、業種関係なし、リーダー。
入口は環境、出口はリーダー。
それが決めているんだなっていう風に思います。