「健康が
全てではないが
健康を失うと
全てを失う」
だから僕はめちゃくちゃ
健康に気を使っています!
そんな鴨頭嘉人がおすすめする
強烈な全く新しい
ダイエット方法を
お伝えします♪
<目次>
1.健康を失うと全てを失う
2.我慢しなくても痩せる方法
3.美味しいものが一番身体に良い
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼健康を失うと全てを失う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日公開された
プレミアムVoicyが
人生や仕事についてあまりにも
深い内容をやっているので
通常放送とこの記事では
身体についてお伝えしていこう
と思います♪

▼鴨頭嘉人 プレミアムVoicy
(※こちら→) https://kamogashira.com/premium-listener/
健康ですよ健康!!
これはよく言われていることですが
めちゃくちゃ大事なので
改めて何度でも伝えたいと思います。
「健康は
全てではないが
健康を失えば
全てを失う」
本当にそうですよね。
例えば、知識や経験値
どんな人と出会うか
ビジネスモデルの選択など
生きていく上で
大切なことはたくさんあります。
ありますが
健康じゃなかったら
今言った全部は全く使えない!
お金だっていくら持っていても
健康じゃなかったら使えない。
ただ病気を治すのに使う
という意味ではお金は便利。
お金さんは本当にすごいね!
でも例えば
お金を使って
海外旅行に行きたいが
身体が健康じゃなかったら
それを楽しむことができない。
こういう意味では
健康を失うと
全てを丸ごと失うとは限らないが
制限がかかる
という意味で損失が大きい。
楽しくないもん!!
健康じゃなかったら
ライブができない!
健康じゃなかったら
講演会ができない!
健康じゃなかったら
Voicyも毎日話せないし
この記事も発信できない!
僕の人生の今の楽しみは
「歌う」「話す」「伝える」ばかり。
これが僕の生きがいであり
「鴨頭嘉人の存在意義だ」
と僕は感じていますが
これは健康がベースで
やれていることなので
めちゃくちゃ僕は
健康に
気を使っています。

健康といっても範囲は広い。
例えば……
ガンがあっても
早く発見できるように
人間ドックに毎年行く。
「血液など
循環のところで
問題が起きていないだろうか」
を確認するために
田園都市高血圧クリニック かなえの
米山喜平(よねやま きへい)先生と
八木さんのところに行く。
腰痛や肩こり
ときには寝違えるみたいなときには
緊急でゆんゆんの
針の施術を受けたり
マッサージを受けて整える。
最近は体調が悪くても
定期的にゆんゆんの施術を
受けるようにしています。
こういうのも
健康管理の一つ。
あとは姿勢です!
姿勢を美しく
しかも身体の負担が
少なくなるような
姿勢を作るために
かのみんこと神谷かのみ
(かみや かのみ)さんの
インナーマッスル
トレーニングを受けています。
この前かのみんから
「新しいプログラムをやります」
と言われて
「はい。何ですか?」
とパワーポイントに
書かれているのを見たら……
「Road to 武道館」
ようは……
「武道館に行くまでに
鴨頭嘉人を人生で
トップピークの
パフォーマンスが
できるようにする」
そんなプログラムを
今組んでくれています。
ありがたいですね♪
そんなことある!?
来年2026年5月19日(火)が
武道館ライブなんですが
僕は来年60歳!
還暦なんです。
還暦の年に僕は
武道館のステージに立つ!

だから
「身体をちゃんと整える」
ということはすごくやっています。
そんな僕の健康管理の中で
今回皆さんにお伝えするのは……
【ダイエット】
おめでとうございます♪
せーの、いいね!!
ダイエットは
大好きじゃないかもしれないけど
みんな気にしているよね。
特に歳が40代になると
普通に食べて普通に生活しても
どんどん太っちゃう。
でもこれは
当たり前ですよね。
10代20代と同じペースで
食べていたら絶対太ります。
これはものすごく
当たり前の論理です。
どうしてかというと……
『代謝が落ちるから』
もちろん運動量も
落ちたりするんですが
何よりも代謝が落ちる!
仮に同じ運動量で
あったとしても
同じ量を食べたら太る。
なので40代からは
全員ダイエットのことは
知識として
知っておかないといけない。
今回は結構強烈な内容です!!

僕が今まで
どんなダイエットを
やってきたのか。
僕は
「夏場や冬場で
体脂肪率をコントロールする」
というのを6年やっているんですが
冬場は18%くらいまで
体脂肪率を上げます。
なぜなら冬場に10%台だと
風邪を引きやすくなるし寒い。
皮下脂肪は毛皮のコートみたいで
暖かいので冬は体脂肪率を上げます。
逆に夏は10%まで下げる。
なぜなら夏は暑いから
痩せるとめちゃくちゃ涼しい。
さらに体重が軽いほうが
腰の負担が少ない。
それからシャツを
着たときにかっこいい!
お腹ぽっこりでは
Tシャツを着ても
襟付きのシャツを着てもダサい。
『シャツ=お腹』
お腹が引っ込んでいる人は
シャツを着ただけで
めちゃくちゃカッコよくなる♪
僕はカッコよく生きたくて
お腹をぽっこり出した
親父にはなりたくないので
体脂肪率を10%まで落とします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼我慢しなくても痩せる方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このように今までは
基本カロリーダイエットでした。
1日の消費カロリーよりも少なく
食べ物を制限することによって
痩せていく。
もちろんこれは
上手くいきますが……
我慢が必要。
ただ今年から
やっているのは違います。
我慢しなくても痩せる方法に
ついにたどり着きました!!

それが……
【脂質ファースト】
これまでの
ダイエットというのは
カロリーでした。
脂質は1グラムあたりのカロリーが
9キロカロリー
タンパク質と炭水化物など
糖質は4キロカロリーなので
脂質を抑えたほうが
カロリーは抑えやすいんです。
なので基本的に僕は
『高タンパク 中糖質 低脂質』
いわゆるサラダチキン
みたいなものです。
そういうのを食べて
痩せてきました。
ただこれは効果があるんですが……
美味しくないのよ!!
旨味って脂質だから!
じゃあ今何をやっているのか
というと
週に1回ラーメンを食べて
週に5回唐揚げを食って、
体脂肪率が10%台。
すごいでしょ♪
この方法が
『脂質ファースト』
というダイエット方法です。
これを詳しく聞きたい人は
モテ講座を受けている人だったら
第3講でやりますのでお楽しみに
(^o^)/
モテ講座を受けていない人も
この記事を読んでくださっている
皆さんの中にはいると思うので
ほんの一部
理論のところだけお伝えします!
これは
「食後高血糖を抑える」
というダイエットです。

人間は食事をして
食事が終わった後に
血糖値がバーンと上がります。
そのときに
インスリンがたくさん出て
その後低血糖に落ちて
『血糖値スパイク』
というのが起きる。
この血糖値が上がった後に
ガーンと下がることを
『血糖値スパイク』と言います。
だから昼ご飯を食べた後
眠くなるという人は
確実にこの血糖値スパイクが
起きています。
これは血管が痛んだり
動脈硬化になる
原因の一つなんです。
極端に言うと
この食後高血糖が起きている
ということは……
『太る&動脈硬化』
ようは寿命が縮まります!
こんな2つの
恐ろしいことが起きていますが
ほとんどの人が
気がついていない。
さらにこれが起こる
原因というのが……
『糖質』
「じゃあ糖質を
全部ゼロにする」
というのが今回の
【脂質ファースト】かというと……
違います!
この糖質はどうしても
食べなきゃいけませんよね。
ご飯だってちょっとは
食べるだろうし
フルーツだって
食べたいかもしれない
野菜だって食べたいかも。
これらは全部糖質だから
全然食べないというわけにいかない。
じゃあどうすればいいのかというと
この糖質を食べても
血糖値スパイクが起きない
高血糖にならない方法が
『脂質』です。

簡単にいうと……
オイルを食べる。
先にオイルを食べておくと
この食後高血糖、血糖値スパイク
が起きないということが
科学的に証明されています。
僕は実際に血管に
針を刺して実際に測って
実証済みです。
ではどうやったら
【脂質ファースト】
ができるのかというと
もちろん先に
脂質を取ればいいんですが
そうは言っても
脂質なんて料理に
どれくらい入っているのか
分からないでしょ!
ですから僕は
すごく便利なアイテムを
使っています。
それが……
『MCTオイル』
これを朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯の
直前に必ず口に入れてから
食事をゆっくり食べる。
たったこれだけ!
これだけで美味しいご飯を
外食で食べながら痩せていける。
「本当かよ」
と思ったかもしれませんが
僕はすでに実証しているので
自信をもっておすすめします!
僕はいつも外食しているし
出張も多いので
このMCTオイルを
いつでもどこでも
スティックタイプで摂れるものを
勝山ネクステージさんとの
コラボで手に入れています。
そしてこれをみんなが
買えるようになりましたので
URLに貼っておきます♪
▼MCTオイル ボディメイクセット
(※こちら→) https://kamogashira.com/mtc/
このMCTオイルを
口に含むだけで
美味しいものを
食べて痩せられます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼美味しいものが一番身体に良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美味しいものって
脂質がたっぷり
入っているんですよ。
でも今まで我慢していた。
ところが、美味しいものが
一番身体に良いということです。

とにかく糖質だけ減らすか
糖質は食事を食べ始めて
20分後以降に食べれば大丈夫
ということが分かりました。
だから
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの
WAGYUJISUKANは最強なわけですよ♪
だって
最初に出てくるのは
お肉でしょ。
脂たっぷりの尾崎牛という
消化がめちゃくちゃ良い
融点の低い上質な脂を先に取る。
しかもわざわざ
MCTオイルを口に含んでいる
くらいだから
「え?なになに?
最初からめっちゃ上手くて
脂質をくれるの?マジで神!!」
って感じ。
しかもタンパク質も良いです。
タンパク質はもちろん
摂りすぎると腸が
ちょっと疲れたりする。
そういうのはありますが
良い歳して肉を何キロも
食べられないでしょ。
だから大丈夫!
美味しく食べられる分
くらいは全然OK!
だからWAGYUJISUKANは
最初に脂質とタンパク質の
お肉が出てきて
その後脂質がたっぷりついた
野菜で糖質がちょっとだけ取れる。
そして最後
20分以上経ってから
締めの麺。
しかも脂もたっぷり入っていて
糖質だから後半に食べても良いんです。
これでお腹いっぱい
になります。
だって脂質を取ると
満腹中枢が刺激されて
「お腹いっぱい」と感じるからです。
実は糖質はいくら食べても
満腹中枢を刺激しないので、
いくらでも食べれちゃうんです。
お菓子って
永遠に食べられるでしょ?
あれはほとんど
糖質だからなんです。
でも脂質は
ずっと食べ続けられない。
つまり食べるのを我慢しなくても
自然に満腹で食べる量が減る。
これが
【脂質ファースト】の
ダイエット効果です。
「我慢がいらない」というのは
そういうことなんです。
これをやった人は
みんな実感しています。
本当にすぐに
お腹いっぱいになっちゃって
「ああ、もういいや」ってなる。
我慢するのではなくて
満腹で痩せていく。
それが
『脂質ファーストダイエット』
でございます♪

ぜひMCTオイルを使いながら
糖質は後半に食べるか
少なめに摂る。
これさえやっていただければ
成果が出やすくなります。
もし体質が全然合わない
という人がいたらごめんね。
それはゼロじゃないかもしれませんが
でもMCTオイルで
調子悪くなる人は
あまりいないかも。
僕はMCTオイルと
イヌリンというのを使っています。
イヌリンは人によっては
お腹がゆるくなったりするので。
でも
「MCTオイルで調子が悪い」
という人は
僕の周りには1人もいないし
あまり聞いたことがない。
ようは、ケトン体を
出しやすくするだけの
オイルだから。
しかも一袋7gくらいだから
全然問題ないと思います。
脂質の取り過ぎになるというのは
1週間でいうと
オリーブオイル換算で750gです。
つまりオリーブオイルを
1本飲まないといけない。
飲めないでしょ!
だから実は
脂質は摂り過ぎようと思っても
実際に摂り過ぎることは
よっぽどガブ飲みとかしない限り
不可能なので
全く気にしなくて大丈夫(^o^)/
制限をかけなくていい!!
だから『糖質制限』じゃないのよ!
【脂質ファースト】
なんです♪
「こんな良いダイエットないな」
と思っていますし
これなら一生続けられる
と思っています。
僕が今取り組んでいて
すでに3ヶ月間やって
成果が出たので
皆さんにおすすめすることが
できるようになりました。
おめでとうございます♪
みんな脂質ファーストで
美味しいものを食べて
ちゃんとダイエット
していきましょう!

▼MCTオイル ボディメイクセット
(※こちら→) https://kamogashira.com/mtc/
やっぱり美味しいものを
食べなきゃ幸せじゃないよね♪
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.
今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……
『神回』です!!!
これを使いこなすことができれば、
人生の主人公になることができます♪
この世の真理、
理について話しています。
Webから申し込むと……