成功者が続出する!2025年8月奇跡が近づいてる!

過去最大のピンチを

迎えた鴨Bizは、

今までで一番

強くなりました!

 

鴨Bizで長く学び続けているメンバーが

「俺たちの鴨Bizを守るんだ!」

「鴨さんを助けるんだ!」

と動いてくれて……

 

今、奇跡が

近づいているんです♪

 

<目次>

1.これはもう奇跡だ!!!

2.自己選択は他者比較を元に行う!

3.自分さんをどの環境に入れてあげるか♪

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』8月はキャンペーン期間!

特典①8月31日まで入会受付延長決定♪
特典②新規入会は初月無料♪
特典③紹介キャンペーン

ランキング上位20名は
鴨頭嘉人とYAKINIKUMAFIA IKEBUKURO
ランチご招待♪

 

Screenshot_20250816-202638.png

 

\この機会にぜひご入会を!/
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼これはもう奇跡だ!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は8月31日なので
8月の総決算の日でございます!

 

東京カモガシラランドの
決算も8月31日ですが
それは置いておいて……

そんなことよりも何よりも大切なのは
オンラインサロン鴨Biz!

 

そうですよね!
鴨Bizメンバーの皆さん!

 

僕たちの鴨Bizが

崩壊しそうに

なったわけです。

 

しかも誰も悪くないのに。

 

みんな一生懸命、
自分の人生を良くしようと思って
学ぶために入会してくれて、

そして僕も

「鴨Bizメンバーを勝たせたい!」

という思いで毎日記事を書いて、
月に1回ガチのコンサルを
本当に本気でやって……

そして4千万円、
他の会社が持っていくという。

 

 

事件に巻き込まれますね、鴨頭嘉人は。

 

何かあるんでしょうね、
僕に「事件!来い!来い!」
みたいな感じで。

 

 

最近、社内では

「事件が起きると強くなるんだ!」

と僕が言うと

「鴨さんは引き寄せ力が異常に強いから、
 事件が必要だみたいなことを
 言わないでもらっていいですか♪」

と、たまにたしなめられます。

 

 

今回も別に自分で招いたわけじゃなくて
向こうから
やってきた事件でございましたが、
おかげで鴨Bizは強くなっています!

 

今までで一番

強いんじゃないでしょうか、

オンラインサロン鴨Bizは。

 

045331_n.jpg

 

まず、
鴨Bizで長く学び続けているメンバーが

「とにかく俺たちの

 鴨Bizを守るんだ!」と。

 

あとは「鴨さんを助けるんだ!」と
そういう気持ちで動いてくれて。

 

なんと

既存の鴨Bizメンバーの

紹介人数が200名を

突破いたしました!!!

 

 

すごくないですか!?

 

 

自然入会は
毎月60~100名だったんです、
ここのところの1ヶ月は。

 

それが紹介だけで200名!

 

入会は昨日の段階で672名!

あと28名で700名の新規入会!

 

 

奇跡でしょ(≧∇≦)♪

これはもう奇跡と言っていいでしょう!

 

 

だって毎月の入会者数は
63名とかだったわけです、
直近の3ヶ月は。

 

それが10倍以上の

新規入会ですから。

 

 

あとは「初月無料だから♪」と
入ってくださった人が、
どれくらい退会をしないで
続けてくれるかってことなので。

 

もう絶対……というか、
学び続けないと意味がないですよね♪

 

オンラインサロン鴨Bizは
短期的に成果が出るような
オンラインサロンではなく、

毎日記事を読んで、
そして月に1回のコンサルを受けて、
それを繰り返していくことによって

自分の中に

誰にも奪われることのない

『ビジネス思考力』が

積み上がる仕組みですから。

 

 

そもそも
短期的に入会する意味がないところなので、
ぜひ学び続けてください。

 

例えば、鴨Bizは1年間12万円です。

 

だけど、12ヶ月間学んで
年収が12万円しか上がらない
ということはないと思います。

 

もちろん会社員の人であれば
急には上がらなくて、
来年いきなり50万円上がるとか
そういうことになるとは思いますけれど。

 

 

でも営業マンとか個人事業の人とか
経営者の人であれば、
1年間で12万円を払った時点で
120万円とか、
経営者によっては1200万円に
変えちゃう人が
もう出ています、すでに!

 

しかも、ほんのちょっとじゃなくて

ゴロゴロそういう

成功している人が

出てきている

オンラインサロン

だということは
自慢しておきたいと思います。

 

520148436_24429968726660393_2264794312473859176_n.jpg

 

復活キャンペーンの最終日

になりますので、
今日は目標振り返り回は
各自やっていただくということで、

毎日僕が書いている
日刊カモガシラタイムズの記事の
8月30日分を、
ちょっと深掘りしながら
お伝えしようと思います。

 

日刊カモガシラタイムズを
全部読んだ人は
復習だと思ってください。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼自己選択は他者比較を元に行う!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

まず、日刊カモガシラタイムズは、
日経新聞の有料記事を全会員さんに
読んでいただいて、

その読んでいる内容は具象、
具体的な事象なので、

それを抽象概念にして

転用するためのヒントを

『鴨頭所見』

として書いています。

 

 

日経新聞の記事のタイトルは……

 

【小売各社、

 関税で価格抑制に苦慮】

 

記事の中身の一部を
かいつまんでお伝えいたします。

 

 

===============

 

「中低所得層の顧客が
 同じ商品カテゴリーの中でも
 安い商品を優先的に購入している」

 

消費者は非必需品への支出を減らしており、
百貨店は特に影響を受けやすい。

クーポンの配布など販促を拡大して
顧客をつなぎとめようとしている。

 

節約心理の強まりで恩恵を受けているのが、
ディスカウント店などの格安店だ。

 

===============

 

 

これは記事の一部です。

そして、
僕は会員さんにこう伝えています。

 

 

===============

 

さぁこの記事から何を読み取りましたか?

 

鴨頭の結論は、
当たり前のことを記事にしているだけだ。

 

消費者の節約思考。

 

よく聞く言葉だが当たり前じゃね?

いつだって低所得者は節約志向だ。

 

そして低価格商品を扱う事業者は、
ディスカウント勝負で
他社から顧客をどれだけ奪えるかの
闘いを続けている。

 

良い悪いの話ではない。

これが原理原則なのだ。

 

原理原則の中で
利益を追求するのがビジネスだ。

 

 

では中小企業は
どうすればよいかと言うと……

『高単価商品を超少人数に届ける』

 

だから
ディスカウントなんて有り得ない。

 

値上げしか選択肢は無い。

 

大企業の具象を真似てはならないのだ。

 

===============

 

 

ここで少し補足しますが、
ニュースは基本的に
大企業のニュースばかりで、
中小企業はほぼほぼニュースに
ならないわけです。

 

大企業のニュースは、
基本的に『大企業』ですから、
消費者全体にリーチします。

ようは「1000万個売る」とか
「5000万個売る」というのを
目的にしている会社が多い。

 

そうすると中所得者と低所得者が
メインターゲットになります。

 

 

では中小企業は

同じように

そこで戦って勝てますか?

 

勝ち目がないじゃないですか。

 

イオンに勝てますか?
ユニクロに勝てますか?
マクドナルドに勝てますか?

 

有り得ないじゃないですか。

 

 

ということは、

全く違うビジネスを

やらなきゃ

いけないわけです。

 

 

真逆とまでは
言わないかもしれないけれど、

大企業がやっている

具体的な事象を

そのまま具象から

具象にしてはいけない。

 

 

抽象化して持ち帰らなければいけない
ということです。

 

539481211_24429966933327239_8948391199597565050_n.jpg

 

 

===============

 

これがアナロジー思考力。

 

この具象から一旦抽象化し、
その抽象化したものを自分の事業に転用し、
また具体的なアクションに落とし込む。

 

この考え方をもつのがビジネスの土台だ。

 

ニュースというのは枝葉、具象なので、
そのまま真似をしてはならない。

 

そのビジネスの土台となる
ビジネス思考力を積み上げるのが
『オンラインサロン鴨Biz』という場所だ!

 

 

そんな鴨Bizでは基本的にROM専、
読むだけのメンバーさんを大切にしている。

 

読むだけで
ビジネス思考力が鍛えられる仕組みだ。

 

 

アウトプットするのは急がなくてもいい。

 

土台無き者のアイディアなど
通用しないのがビジネスだ。

 

 

だから具象の読み取り方を
身につけるだけで……
桁違いの成長に繋がっていく!

 

これこそが凡人戦略だ。

 

オンラインサロンには
天才は入ってこない。

 

学んで成長して行動して、
そこで生まれた失敗から学ぶ。

 

それこそが凡人の成長の道だ。

 

そんな凡人が学んで
成長する場所が鴨Bizだ。

 

===============

 

 

今回の記事は、
日経新聞の読み解き方について
ワンポイントレッスンしておきます。

 

【1.大企業の

 成功事例から学べ】

 

大企業を批判しても成果は増えない。

 

どんな大企業も
元中小零細企業だったのだ。

 

そこで失敗を繰り返し、
その失敗から学び、
仮説検証をしながら
ノウハウが積み上がって……今がある。

 

だから大企業を
批判するのはやめて学べ。

 

 

【2.大企業のニュースを

 そのまま転用するな】

 

具象から具象はNGだ。

それは歴史が証明してくれている。

 

日本企業の6割は赤字決算で、
その赤字決算している
会社の経営者だって
ニュースくらいは知っている……
がアクションを間違える。

 

なぜなら

「自分だったらこうする」

というアイディアは
具象から具象になっているからだ。

 

中小企業がディスカウントなんて、
ビジネス自殺としか言えない
愚かなことだと知ろう。

 

 

【3.いきなり

 アクションするな】

 

まずはアナロジー思考力を鍛えてほしい。

 

ショボイ脳みそから生まれたアクションは
ショボイアイディアだ。

 

 

まずはノウハウではなく

「自分のビジネスセンスの
 未熟さやアイディアの貧困さ」

に苛まれるのが先だ。

 

 

だが安心してほしい。

 

この日刊カモガシラタイムズを

毎日読むだけで、

誰にも奪われない

ビジネス思考力が

必ずあなたの中に積み上がる。

 

 

だから鴨Bizは継続すれば必ず勝てる!

 

継続すれば必ず投資は回収できる!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼自分さんをどの環境に入れてあげるか♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は8月31日。

この暑い暑い夏、
2025年8月の最終日でございます。

 

今、鴨Bizの順番待ちラインに登録して

「入ります!」

と手を挙げてくれている人で
まだ決済が終わっていない人は、

ぜひ今日決済を終わらせて
新しい一歩を踏み出してください。

 

一緒に学んで、

必ず勝ちましょう!

 

 

特に、会社員の人が経営者の人と
一緒に学べる場所って、多分ないんです。

 

でもオンラインサロン鴨Bizは
そうなっています。

 

1番多いのは会社員。

2番目が経営者。

 

経営者にとってみると、
会社員の人達の悩みを聞く機会になって、
物事の捉え方や
部下の気持ちが分かるようになる!

 

そして会社員の人にとってみると

「経営者ってこんなに社員のことを
 考えて悩んでいるんだ!
 そんなの知らなかった!」

という、

お互いの情報不足を

減らせる効果もあるのが、

オンラインサロン

鴨Bizのメリットの

ひとつだと思います。

 

539648373_24429968159993783_2305331875000783470_n.jpg

 

もちろん自分自身の

『思考力を鍛える』が

あくまでメイン。

 

 

でもオプションで、
いろんな人との繋がりや、
いろんな人ががんばっている姿に
刺激を受けてがんばりたくなったり、

そして会社員の人は経営者の気持ちを、
経営者は会社員の気持ちを、
分かり合えたり。

 

そんな環境が整っております。

 

 

夢を追いかける時には
クラウドファンディングをやれば、
この鴨Biz内で

応援支援が集まる文化が

出来上がっています。

 

 

とにかく、学ぶ大人、挑戦する大人が
日本一集まっているのは、
間違いなく
オンラインサロン鴨Bizという
コミュニティでございます!

 

 

最近は音楽の熱も高まっていますが……
すごくいいじゃないですか♪

 

この前もサロンメンバーの
『みっさん』こと
永田弘道(ながたひろみち)さん、
62歳かな?
イギリスに行って
ライブをしてきたそうです。

 

ビートルズが大好きで、
ビートルズのコピーバンドで
イギリスまで行って、
リバプールでライブして帰ってきて、
そのまま鴨Bizライブに来ていました。

 

539755545_24429967283327204_7427705634063154177_n-(1).jpg

 

そりゃあ輝いています!

 

そんな人を見たら

「ああ自分も

 こんなに豊かな

 生き方をしたい!」

と刺激をもらうでしょ♪

 

 

周りに仕事の愚痴ばかり
言う人がいたら、
本当にそっちに染まります。

 

人間は環境適応能力が地球上
最も高いから生き残った生物なので。

 

それはいい面にも現れますが、
悪い面にも現れるんです。

 

だから“自分さん”を

どの環境に

入れてあげるかを

大切に考えてほしいと

思います。

 

 

ぜひ鴨Bizに入ってください!
待っています!

 

536181492_1962224411296557_1901170630462957870_n.jpg

 

▼オンラインサロン鴨Biz
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 

 

とにかく
今一番盛り上がっているんだから!

大丈夫だから!

思い切って飛び込んできてください♪

 

ということで、
8月最後の発信でございました(≧∇≦)♪

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

万人幸福の栞の

『夫婦対鏡』について

解説しています!

 

これを夫婦関係だけではなく
会社経営に落とし込むには
どうすればよいのか。

 

経営者はもちろん会社員

メンバーとしても

役立つ考え方なので、

ぜひ聞いてください♪

 

 

Webから申し込むと……

たったの1500円!しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

Voicy_salonButton2.jpg

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!