周りがショボくて「自分はイケてる症候群」に陥っていないか!?

 

凡人とは

「学んで成長し

 成果を出せる人」のこと♪

 

オンラインサロン鴨Bizでは

誰もが今の自分よりも

ランクアップできます!

 

今回は

鴨Bizの主要サービスである

【日刊カモガシラタイムズ】

環境選択の重要性

についてお伝えします♪

 

<目次>

1.オンラインサロン鴨Biz!

2.日刊カモガシラタイムズのご紹介♪

3.どんな環境に身を置くかが重要!

4.鴨Bizは毎月
     1日〜5日が入会期間です♪

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!

順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼オンラインサロン鴨Biz!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

鴨頭嘉人はよく

「凡人戦略」を語っています。

 

そもそも凡人とは

『学んで成長して、

 やっと成果が

 出せる人』です。

 

天才は時間をかけずに、
サクサクと結果を出せる人です。

 

いますよね?

 

しかし、

天才は全体の

1%もいません。

 

そういった人は、
1000人か1万人に
1人くらいだと思います。

 

しかも、

その人も

努力していたりします!

 

 

我々には

追いつきようが

ありません(^o^)/

 

1.jpg

 

1万人に1人の才能を持っている人が

努力までしたら、

戦いになりません!

 

そういった天才の人は、
この記事を読んでいないと思います。

 

僕の講座は受けに来ません。

 

ホリエモンが

僕の講座を受けに

来るわけありません

(≧∇≦)

 

僕はそういう人(天才)と、
同じステージで戦う必要は
ないと思っています。

 

学んで成長したら

やっと成果が出せるような、

1000人中の999人に

当てはまる人が読んでくだされば、

きっと役に立てるだろうと思い

発信を続けております♪

 

今回も
凡人戦略が必要な人に向けて、
お届けしようと思います。

 

優しい内容に

なっております♪

 

 

今回はビジネスの話で、

オンラインサロン

鴨Bizの

記事を読ませて

いただきます。

 

 

僕のオンラインサロンは、

主に大きな柱が3つ

あります。

 

1つ目は、

月に1回鴨頭嘉人に

ガチの

ビジネスコンサルを

受けられる機会が

あります!

 

そして2つ目

「KAMOBIZFLIX」という、

鴨ブックスから出されている

協力出版の本が

自動的に自宅まで

届けられます。

 

そして3つ目

【日刊カモガシラタイムズ】

という記事を毎日読むだけで、

アナロジー思考力、

いわゆるビジネス思考力が鍛えられ、

誰にも奪われない資産

として手に入ります♪

 

この3つが主なサービスになっています。

 

本当は7つほどありますが、
1番重要なのはこの3つです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼日刊カモガシラタイムズのご紹介♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日はその中の1つ

【日刊カモガシラタイムズ】

3月28日の記事を

深掘りしていこうと思います!

 

日経新聞の記事を読むと
規約違反なので読みませんが、

皆さまは推測しながら
読んでいただければと思います。

 

 

記事の内容は

「日本の所得水準

 50年後は世界45位まで後退するぞ」

という記事です。

 

その記事に対しての

【鴨頭所見】がこちらです。

 

===============

 

「成長していても、

 取り残されることを知る」

 

1人当たりの

実質国内生産量(GDP)

日本は2024年は29位、

2075年には45位まで落ちると

データが示唆している。

 

すごい転落ぶりだ。

 

他には類を見ないレベル。

 

間違いなく日本は
経済大国ではなくなるのだ。

 

実質 GDP 日本。

 

2024年は4位、

2075年には11位まで落ちる。

 

ちなみにこの期間の
平均成長率は0.3%。

 

つまり日本は
成長が止まってはいない。

 

成長は0.3%しているが、
成長が他の国より小さいのだ。

 

ちなみに
トップの成長率は2%なので、
日本の600倍だ!

 

今日の記事から学ぶべき

最重要テーマは

「自己認識は全て

 相対的に見るしかない」

 

つまり、
日本が完全に鎖国している状態で
経済成長率0.3%では、
問題は認識できない。

 

なぜなら成長しているから。

 

しかし、
世界各国の経済成長率と比較して、
自分のことを把握すると
問題に気づけるのだ。

 

この原理は
国のGDPの話にしておくのは
勿体ない。

 

個人(自分)に

当てはめて考えるのだ。

 

きっと【鴨Biz】で

自分の時間と

お金を投資している君は、

会社内で比較をすれば……

 

「成長しまくっている存在」

に見えるだろう。

 

では、イメージしてほしい。

 

君の会社全体の
平均成長率は0.3%。

 

君のライバル会社の
平均成長率が
600倍だったら、
君はどの会社からも
求められない人材になる。

 

今日の結論は

「自分をどの環境に

 配置するかを

 自覚的に選択せよ!」

 

これに尽きる。

 

周りが引くほど
成長意欲に溢れたチームに
自分を配置しておけば……
そこでトップになれなくても、
大丈夫。

 

転職すればすぐにトップだ。

 

イメージしてほしい。

 

もしも
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの
ボニカが

他の店舗ビジネスの会社に
移籍したら……

 

一瞬でトップに立つだろう。

 

その後は周りのレベルが
浮上していくか、
ボニカがそのチームから
離れるだけだ。

 

ボニカが東京カモガシラランドを
経由していなかったら……

 

そんな変化は生まれないのだ。

 

つまり、

個人の資質なんかより

【環境】の方が遥かに大きいのだ!

 

もう一度言うよ……

 

「自分をどの環境に

 配置するかを

 自覚的に選択せよ!!」

 

===============

 

という記事です。

 

複雑な話ではないが気づけない、
という問題が内包している
とても重要な記事だと思います。

 

そう!僕たちは

周りに比べて

 自分はどうだろうか?」

というふうに、

自分のことを認識しているのです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼どんな環境に身を置くかが重要!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

例えば、

日本全体で考えたときに

「自己投資」

自分の時間とお金を

使っている割合は、

圧倒的に

世界最低レベルです。

 

22.jpg

 

社会人になって

一度も自分のお金と時間を使って

自己投資をしたことがない人が

48%

なんていう国は

日本しかありません!

 

タイやベトナムなどの

今伸びている東南アジアは、

一度も学んだことがない人が

2%〜4%なので、

学んでいない大人を

探す方が難しいです。

 

学んでいるのが当たり前なので、

みんな学ぶ側に

行くのだと思います♪

 

 

しかし、

未だにこの日本においては、

休日にセミナーに行っていると

「お前大丈夫か?

 セミナージプシーになってない?」

「吸い取られてるんじゃないの?」

と揶揄する人が存在します。

 

その人は

『学びもしないで』

学んでる人を

否定しているのです!

 

小学校のときに

「や〜い♪ガリ勉〜♪」

と言っていじめていたやつと、

同じレベルの

大人がいる国が

日本です。

 

過去を振り返ってみると、

小学校のときの「ガリ勉」

という揶揄いは実に稚拙だったと、

今なら分かるはずです。

 

なぜなら

「や〜い♪ガリ勉〜♪」

と言っている子は、

勉強が面倒くさいし

辛いからやりたくないので、

自分のやりたいことしか

やっていない

「怠慢な人間」

だからです。

 

自主的に

一生懸命勉強している子が

「ガリ勉」と言われました。

 

 

この国は、

自分の人生の佇まいを

何とかしようとする学ぶ人が、

揶揄されたり批判される側にいて

「自分の人生なんかどうでもいい。

 悪いのは俺じゃない会社だ。

 社会だ。国だ。政府だ」

と言っている批判的な人が

マジョリティー側、大多数という

恐ろしい国です!

 

 

よって、

この国において

「学んでいるから大丈夫だ」

というのは、

危険なのです!

 

33.jpg

 

どの環境に身を置くかが、

個人の意思の力よりも

圧倒的に大きいことを

知らなければいけないという、

注意喚起の

記事になっています。

 

今回

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの

ボニカを例に出しましたが、

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで

働いている人達は

全員成長意欲の塊です♪

 

成長するために

自分の命の時間を使ったり、

お金を使うのが

当たり前の集団です!

 

ボニカは町を歩いていて、
インバウンドの人が
行く店がなくて
困っていたら、

自分のせいだと思う
意識で働いています。

 

亜紗未は
自分の声を何とかしたくて
ボイストレーニングを
ずっと続けていますし、

kyo-chanは
毎日イベントを
どうやって立てるか考え、
そのための信用を築くために
あらゆるイベントに
自分自身も出席しています。

 

涼は
自分の語学力を上げるために
わざわざ引っ越しをして、
外国人と一緒の
シェアハウスに住んでいます。

 

店長の慎は
もらっている給与よりも
多くのお金を使って、
自己投資をしまくっています!

 

こんな環境に身を置けば、

成長しない方が

難しいです♪

 

成長する方が

楽になります(≧∇≦)

 

どの環境に

身を置くかが、

1番大事だと思います!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼鴨Bizは毎月1日〜5日が入会期間です♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回の内容で

「自分が

 どんな環境にいるのかが

 大事だな」

痛感した人は

多いのではないでしょうか?

 

今、会社に勤めている人で、

自分の周りが

会社や上司の悪口を

言っているのならば、

職場を変えた方が

いいと思います!

 

影響を受けないで

いることは、

難しすぎるからです!

 

55.jpg

 

もちろん、
みなさんはその人たちと一緒に
悪口を言うような
人間にはならないと思います。

 

しかし、

その中で

マシな方にいる自分に

満足していませんか?

 

上司の悪口や会社の文句を言わずに

自分のやるべきことを

やれているだけで

「周りと比べたら

 イケてるじゃん自分」

という勘違いを何年も何十年もすると、

もう通用しなくなって

しまいます。

 

それは

とても

恐ろしいことです!

 

 

もう時効なので言いますが、

僕はマクドナルドを

14年以上前に辞めましたが、

当時マクドナルドの本社で

働いていた人の

約8割は

会社の悪口を

言っていました。

 

そのとき僕は

会社の悪口を言いませんでしたし、

会社の批判をしている人を見て

「馬鹿だなこいつら」と……

 

こんなことをしていたら、

自分の人生が

どうにもならなくなると

思っていました。

 

 

思っていましたが、

その人としか

自分を比べる物差しがなかったので、

あのまま14年間、

あの環境に自分の身を置いた未来と、

今のように独立した未来は

全く違うと思います。

 

現在は
成長意欲の塊の後輩たちが
集まってきたり、

僕の講座に僕よりも
すごい経営者の人が来たり、

ホリエモンや
西野亮廣(にしの あきひろ)さんなどの、
とんでもない化け物たちに会えました。

 

「俺なんてまだまだしょぼいぜ」

と思わせてくれる

この環境に身を置いたら、

やはり未来は

変わります!

 

自分の身を持って

『どんな環境に

 自分を置くか』

が大事だなと身にしみています。

 

6.jpg

 

そのため、
皆さんにもお伝えしたいと思いました。

 

オンラインサロン鴨Bizでは

学ぶことが当たり前で

「もっともっと学ばなきゃ」

「もっともっと挑戦しなきゃ」

という成長意欲の塊

凡人戦略の

お手本のような人が

たくさん集まっている

場所です♪

 

ぜひ、環境変化の一つとして

鴨Bizに

入会してみてほしいと

思います♪

 

今すぐには
職場を変えられない人も
居ると思います。

 

自分を

比較する対象を

変えることは重要なので、

学ぶ意識の高い人が

集まっている場所に

自分の身を置いて

あげてほしいです♪

 

今月は4/1〜4/5までの5日間が、
入会できるタイミングになります!

 

ぜひ

飛び込んできて

いただけたら

嬉しいです♪

 

▼オンラインサロン【鴨Biz】

(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 

鴨Biz小.jpeg

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

「鴨頭嘉人が考える

 自己中心的利他

 について」

 

これは決して過激な考え方でもなく
かといって
ただのぬるい利他の精神でもなく

この両方を兼ね備えた

深みを感じて

もらえると思います。

 

 

Webから申し込むと……

たったの1500円!しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

Voicy_salonButton2.jpg

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。