鴨頭嘉人は今、
めちゃくちゃ
ワクワクしています♪
KAMOバンドの代表曲になる
新曲もできたし
ファッションショーも楽しみだし
和牛の刀も楽しみ♪
実はこれらはもう
成功することが
確定しています。
なぜなら“ある法則”が
働いているからです!
<目次>
1.もうワクワクしています♪
2.インサイドアウトの法則が働いている
3.早くみんなに聴かせたい♪
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼もうワクワクしています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は丸1日
ワクワクすること
ばかりの最高の
1日でした(≧∇≦)♪

ヒロキングと一緒に
大阪から東京への新幹線に乗って
それからタクシーに乗って
その中で
「次はこんなセミナーをやろうよ」
「こんなイベントをやりたいんだよ」
「こんなコミュニティにしたいんだよ」と
夢ばかり語っていました♪
そして、東京に着いたら
和牛の刀の新店舗を
今、探していますので
物件を見に行きました。
すごく波長の合う
不動産会社の社長さんと
お会いしまして
良い物件がたくさん
来るようになりました。
もしかしたら、その方と
来週沖縄に飛んで
沖縄で一緒にシーシャバーを
一軒やるかもしれません。
もうワクワクしています(^o^)/
そのあと
宇宙一のカミさん・明子さんと
一緒にお散歩をして
お気に入りのカフェに行って
本当に癒されて
そこでもワクワクする話をしました。
2025年10月くらいに
「2人でニューヨークに行こう」
ということで、
ニューヨークのしおりを見ながら
「ここに行こう」
「あそこに行こう」
「ナイアガラの滝ヤバいよね」など
旅行に行く前から旅行の話で
ワクワクしています。
そして、そのあとは
KAMOバンドのリハーサルでした。
これも早くやりたかったので
メンバーと顔を合わせた瞬間に
本当は2週間ぶりくらいなんだけど
「超久しぶりじゃない!?」
「2年ぶりじゃん!?」
というくらい早く会いたかった。
どうしてかというと……
新曲をやる日
だったんです!

新曲
『希望の灯火を絶やすな』
これは名曲です♪
KAMOバンドの
代表曲になるということが
打ち合わせる前から
すでに決まっていた。
そういう曲です。
実は2025年1月30日(木)にあった
『スタートダッシュセミナー』
という講演会のラストで
僕が弾き語りで歌っています。
すごいよ♪
その曲をスタジオに入って
KAMOバンドメンバーと
やっているときにも確信しました。
「これは間違いなく
名曲になる!!」
どうしてかというと……
演奏している
我々が感動している!
酔っている!
みんなこの曲についての
話しかしていません。
Kozyさんが作曲しているので
「Kozy!この楽曲最高じゃん」と言うと
Kozyさんが
「いやいや鴨さんの歌詞が良いから
こういう曲になるんですよ」
他には
「ヒロのイントロのギターで
すでに泣けるよね」とか
バンドメンバーのみんなが
「客席のお客さんの顔が見えた」
と言っています。
これは名曲になることが
完全に確定じゃないですか!!
どうしてそう言えるのかというと……
これは
【インサイドアウト
の法則】
です。
ようは内側です。
1番近いのは自分でしょ。
その次が一緒に取り組んでいる
仲間やメンバーでしょ。
そしてお客様。
こんなふうに
内側から外側に伝わることを
【インサイドアウトの法則】
というんですが
すでに『希望の灯火を絶やすな』に
作った僕とKozyさん、歌っている僕
そして演奏している
バンドメンバーが酔っています♪
それが確実に
お客様に届く!!

これは音楽だけではなくて
全てのことに通じるので
お仕事をされている方も
ぜひ知っておいてほしい。
例えばうちでいうと
和牛の刀のマニュアルミーティングを
堺本卓哉
(さかいもと たくや)社長と
佐藤香奈恵(さとう かなえ)さんと
しおりこと江口花菜
(えぐち かな)さんとやっています。
実は打ち合わせのスタート時点で
号泣してから打ち合わせが
スタートしています。
マニュアルの
ミーティングで
僕らの心が
震えているの♪
しかめっ面でやっていないよ!
僕らは、号泣と笑顔。
ゲラゲラ笑って泣きながら
マニュアルを作っているから
そんなの上手くいくに決まってる!
【インサイドアウトの法則】
さらに今
ビジネス実践塾2daysの
コンテンツ作りミーティングを
うちのメンバーとやっています。
これをやるときには
モリシこと森西哲平
(もりにし てっぺい)さんや
ヒロキング、あさみとボニカが
関わることもあるんですが……
これも絶対に上手くいく!
3月19日(水)と20日(木・祝)の
2日間でやるんですが
なんと作りながら鴨頭嘉人が
「これ俺が受けたい」
と言っています。
ほら!
インサイドアウトでしょ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インサイドアウトの法則が働いている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今度『next stage』の
ファッションショーをやります。

2025年5月6日(木)に
細野貴史(ほその たかし)さんの
イベント『ホソコレ』という
イベントがあります。
名前はダサいけど
中身は最高に良いよ♪
これに僕たちは出るつもりなんです。
『next stage』という
僕のタキシードブランドのオーダー会を
2025年3月10日(月)にやるんですが
やる前から勝手に
妄想が止まらないの(^o^)/
「ウォーキングのレッスンは
ONDYに頼もうよ」
「当日は細野貴史さんと
このB’zさんの美容師さんに
セットしてもらおう」
「パリコレや
ミラノコレクションふうでもいいけど
ウォーキングをどうせやるなら
個人のキャラクターを
出すやつをやろうよ」
「ステージパフォーマー
みんな出る気満々だから
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは
休業しかない」
こんなふうにやる
メンバーがワクワクして
巻き込みまくっている。
ほら!
【インサイドアウトの法則】でしょ。
あと『鴨フェス』もやります。
これはまだチケットを
販売していないから
“漏れ”よ。
2025年5月10日(土)に
池袋の『harevutai』という
すごい会場を押さえています。
これは何かというと……
鴨頭嘉人の
コミュニティメンバー
最大の音楽の祭典!!

勝手にメンバーも決めちゃっています。
「もりつぐ先生を出そう」
「マミヨと村上良之
(むらかみ よしゆき)さんにも
やってもらおう」
「山本隆司
(やまもと りゅうじ)さんにも
歌ってもらおう」
「清水信吉
(しみず しんきち)にも
歌ってもらおう」
「ももちゃんにも歌ってもらおう」
「アーティストKozyにも
ソロで歌ってもらおう」
「司会者はルッカスと
中島侑子(なかじま ゆうこ)さん
だったらいいよね」
だから
「FNS音楽祭を超えよう」
みたいな感じです。
「スペシャルゲストで
現役のプロのアーティストさんも
呼んでもいいかも」
みたいになっています。
もうワクワクしています♪
まだ全然
決まっていないけど
すでに成功している。
だって
【インサイドアウトの法則】
が働いているから。
そうなんです。
うちの会社
東京カモガシラランドの講演会や
イベントは
なぜエネルギー値が
めちゃくちゃ高いのか?
それは……
【インサイドアウトの法則】が
働いているから。
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROや
和牛の刀が
なぜ毎日世界最高レベルの
営業ができているのか?

それも……
【インサイドアウトの法則】
だって朝礼すごいもん!!
なぜ新規事業のほとんどが
上手くいっているのか?
そう!
【インサイドアウトの法則】が
働いているからです。
間違いない!!
だから
最初の打ち合わせや
企画を考えている時点で
ワクワクしていないなら、
それは上手くいかない。
「こういうお客さんがいそう」
「こういうマーケットがありそう」
「今、これが流行っているから」は
全部『アウトサイドイン』に
なっちゃっている。
うちの会社だって
今までにいまいち
盛り上がらなかった
プロダクトもあります。
それは
『アウトサイドイン』で
やっていたから。
【インサイドアウトの法則】は
やっぱり強い!
皆さんもお仕事やイベントを
企画するときには
まずは自分が最高に
ワクワクしているのか
そして、メンバーとの打ち合わせが
笑いと涙に満ちるくらいの
エネルギーになっているかを
意識してみてください。
これが土台です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼早くみんなに聴かせたい♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に
【インサイドアウトの法則】を
効果的にする3つの法則を
お伝えしようと思います。
1つ目は……
「自分がワクワク
していることに
取り組む」
ワクワクしないことは
やらないということです。
2つ目は……
「関わるメンバーと
同じ価値観を
もっている」
つまり
違う価値観のメンバーは
入れないということです。
3つ目は……
「参加する
お客様の感情を
ありありと
イメージしている」
これができていないときは
まだ企画がゆらゆらしているときです。
この3つのステップ、法則を使えば
あなたも【インサイドアウトの法則】で
めちゃくちゃ素晴らしいイベントや
お仕事ができるようになりますので
ぜひこの法則、原理原則を
使っていきましょう!
もう楽しみでしょうがない♪
『希望の灯火を絶やすな』
という名曲を
本当に聴いてほしい♪

なんせ僕は毎日聴いていますから
早くみんなに聴かせたいな♪
『希望の灯火を絶やすな』
は本当に良い曲♪
この世のいろんな名曲の中で
1番好きなの……
『希望の灯火を絶やすな』♪
自画自賛もいいところだけど
歌詞もメロディーも楽曲もいいのよ。
そしてKAMOバンドメンバーが
ノッているのよ。
みんなすごいよ!
「ここはこうやろう」
「あそこを変えよう」
「こうやりたい」
「ああやりたい」って、
今までで1番みんながガンガン言うの!
「まだまだ良くなる」って
全員が言っています。
これは名曲ですよ!!
まさに【インサイドアウトの法則】が
働いている名曲
『希望の灯火を絶やすな』
でございます♪
これはライブで
エネルギーが
すごいことになると
思うので
ライブを
見に来てほしいな♪
2025年3月16日(日)
東京汐留BLUE MOODでやろうと
思っているので
絶対に聴きに来ていただきたいです♪

▼鴨頭嘉人 歌手活動専用サイト
(※こちら→) https://kamogashira.com/music/
リハーサルが楽しみで
本当に嬉しい!
昨日やったばかりなのに
リハーサル早くやりたいもん!
今日も車の中で聴くもん!
それくらい“インサイドアウト”に
酔っている鴨頭嘉人でございました♪
皆さんもこの
『インサイドアウトに
酔う生き方』
おすすめでございます(^o^)/

あー早く歌いたい♪
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.
今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……
「仕事の上下を
決めているのは
他でもない
あなた自身である」
僕はそのことをマクドナルドの
アルバイトの女の子から
教えてもらいました♪
あなたも自分の仕事や
自分自身のことを
どう捉えているのか
振り返ってみてください。
Webから申し込むと……