成長したい時に
どのような思考でいれば
成長スピードが
上がるでしょうか!?
今、和牛の刀のスタッフの
成長速度が異常なまでに早いのです!!
堺本卓哉社長の
「苦手はあてにならない」を
スタッフがどう受けとめたか
を、紹介します!!
<目次>
1.打席に立ち続ける会社!!
2.しおりがすごい!!卓哉もすごい!!
3.成長する人&成長する環境の特徴3選
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼打席に立ち続ける会社!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、成長したいですか?
活躍したいですか?
そういう人だけが
僕の投稿を読んでいると思うので
そんなあなたに
非常に役立つ内容だと思います!!
今、僕たちはいろんな
事業を手掛けています。
具体的に全部いうと
投稿が終わらなくなるので
ざっくりいうとですね
コロナ禍になって
一旦セミナーの
売り上げがゼロ
に、なったわけです……
企業講演はゼロになったからね……
本当にそれがきっかけでもあり
東京カモガシラランドという会社は
非常にたくさんの挑戦をしてきました。
3年間で新規事業を
51事業立ち上げる
という、とんでもないことをしています!
しかも51事業立ち上げて
終わりではないです!!
一応コロナ禍といわれる期間で
区切ったから51事業といっているけど
その後もガンガン動いていますよ。
そこから、また10か20は
事業が立ち上がっているのではないかな?
それくらい挑戦しているのですけれど
もちろんうまくいっていない事業
やめた事業もあります。
多分、皆さんに中には
投稿を読んでいたけど
「あれなくなったな?」
と気がついた人が
ごく少数いるかもしれません。
結構そういうことがあります。
これはビジネスなので仕方がないけど……
それでも
『打席に立ち続け』て
成長し続ける集団。
それが
東京カモガシラランド
でございます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼しおりがすごい!!卓哉もすごい!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その新規事業の中で、これは実際に
しかも東京カモガシラランドという
会社ではなくて、新しく立ち上がった会社!!
株式会社memory creationは
社長・堺本卓哉(さかいもと たくや)
率いるチームが
成長スピードが
信じられないくらい
すごいのですよ!!
お店に僕はたまに
食事に行くのですが
行くたびにみんなが
劇的に成長している!!
なぜこれだけ
成長スピードが早いのだろう!?
ということを、今回はスタッフの
『しおり』こと
江口花菜(えぐち かな)さんから
教わりました。
『しおり』というスタッフがいるのですが
本当にかわいいし、才能あるし
なんといっても
成長意欲がすごい子
なのですよ♪
この『しおり』の日報。
日報といって毎日データを元に
報告をするものすごく長い
報告書があるのですけど
毎日その中に
所見
という働いたメンバー全員が
送ってくるものがあります。
その『しおり』の所見から
非常に皆さんにもこれは
学びになるよねという内容があるので
一部をご紹介しようと思います。
===============
しおりの所見
今日は卓哉さんとの
会話の中で学びがありました。
それは
『本人のいう苦手は
あてにならない』
という考え方です。
人はそれぞれ
苦手なことがあると思います。
例えばリーダーシップを取るとか
数値管理をするとか
アイデアを出すとか
問題を発見する、人に教える
相手の言うことを素直に聞く、など。
しかし、卓哉さん曰く
『本人が苦手と
思っていることは
今まで極力
避けてきたこと』
だからそれは、苦手なことではなくて
めんどくさいから
やりたくないこと
である可能性がある、とのこと。
確かにチームの場合、お互いの
得意なことで苦手なところを
補い合うことができるため
ある程度は得意な分野の中で
役割ができてくると思います。
しかし自分の苦手なことを避けていて
果たしてそれは成長できるのか。
自分の成長に
自分でブロックを
かけているのではないか
と感じました。
さらに仲間が苦手と感じている部分を
請負い、許容することは
自分が傷つきたくないから
許容しているだけで
もしかしたら
仲間の成長を
止めているのではないか。
それは本当の優しさなのだろうかと
自問自答するいい機会になりました。
もちろんチームが良くなるためには
それぞれの得意なことを
積極的に生かして貢献することが
前提ではあります。
ですが、苦手なことにもチャレンジし
自らにプレッシャーを与えることで
自分の限界を突破していく
ということも
忘れてはいけないなと
改めて感じました。
===============
という所見です!!
これは深くないですか!?
卓哉の言っていることもすごい!!
「本人のいう苦手はあてにならない
それは避けてきたことなんだ。
だから苦手ではなく、面倒くさいから
やりたくないと思っている。
そんなもったいないことは
ないと思わないか」
そう卓哉は言ったわけですよ。
そして、しおりは
「確かにそうかもしれない!」
と思った。
それだけでも素直ですごいよね!!
その後もすごいなと思ったのは!!
「チームで働いていると
得意な分野で役割ができる。
でも仲間が苦手と感じている
部分をこちらが引き取ることは
実は自分が傷つきたくないから
引き取っているだけで
仲間の成長の妨げ
なのではないか?」
ここまで考えます!?
人間的には僕はしおりさんの下だなと
思うくらい自己評価、健全な自己評価
というのですけど、それくらいすごい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼成長する人&成長する環境の特徴3選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しおりの考え方の深さ。
卓哉の指導者としての深さ
それを受け取るしおりの
受信力、思考力がすごいな
と僕はいい意味で気持ちよく
打ちのめされるような助言でした。
僕はここから
あまりにも深すぎる内容なので
もっと深掘りするよりも
投稿を何気なく習慣で
読んでくださっている人に向けて
これ以上は深めすぎるよりはまとめます。
ここまでで超深いですから
ここから深めるのではなくて
まとめる方向性で
今回の投稿を
しめようと思います。
成長する人の特徴と
成長するのに最適な環境を
3つにまとめてみました。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
1、自己効力感が高く
自己評価が厳しい
これは僕の情報発信から生まれた言葉で
成長する人の特徴です。
自己効力感というのは
自己肯定感とは違いますよ。
自己肯定感は「私は素晴らしい」といって
何もしなくても素晴らしいと
自分の内側に感じていることです。
自己効力感は外側なので
「私はできる」ということです。
甲子園に行けるとか
仕事で成果を出せるとか
クラファンで目標を達成できる
みたいなこと。
これが自己効力感です。
自己効力感が高い状態で
かつ自己評価は厳しい。
クラファンで目標を達成できるのに
毎日配信をサボろうとしている。
これではダメだ、みたいなことです。
こういう人で目標を達成して
イキイキと輝いて
自分が望んでいる
自分になりやすく
成長しやすい
ということです。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2、素直に人の話を聞ける
しおりは本当にすごいと思う!!
卓哉の話を素直に聞いていなかったら
あの深掘りはできないですよね!!
多分、抵抗する気持ちとか
「いや、それは言い過ぎですよね」
みたいなことを思ったら
そこで思考が止まってしまうのです。
素直に聞いているから
そこから自分なりの考えを
深掘りすることができているのだ
と思います。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3、自分ごとに
転用する思考力がある
2番とほぼ重なっているのですけど
卓哉の話を聞いて、自分がまず
「苦手なことと思っていることは
避けてきたことなのではないか?」
と考えを巡らせた。
だからこそ、他のメンバーも
そうなのだから全部それを
引き取ってしまったら
本人の成長の機会を
結果的に悪意がなくても
奪うことになるかもしれない
という仮説を見出した。
すごいですね!!
しおりの思考力をもう尊敬します!!
そして最後に
成長するのに
最適な環境3つ!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
1、明確な目標設定がある
所見は、あくまで日報の中なのです。
日報というものには目標がなかったら
あの思考にはならないし
成長の機会は生まれないということです。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2、学びの文化がある
自分が気づいたことを
シェアするという文化が
うちの会社には
めちゃくちゃあります。
みんな気づきシェア
しまくりなんですよ♪
だから学び合う文化が生まれています!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3、失敗を恐れない風土
とにかく挑戦して
「こんな失敗しましたっ!!」
ということもシェアして
そこからも学び合っている
ということです。
これらの環境があって
自分自身が成長する人の特徴!!
1、自己効力感が高く
自己評価が厳しい
2、素直に人の話を聞ける
3、自分に転用する思考力がある
こういう人は伸び続けるということは
間違いないなと思いました(^o^)/
皆さん、今回の投稿を読んで
しおり気づきを
どのように思われましたか?
ぜひアウトプット先として
コメント欄に今回の
感想を書いていただければ
皆さんの役にも立つし
嬉しいです♪
学んで成長する人の特徴は
やはり明確にあるな
と思っております。
自分の中で今、どれくらいの
感度で使えるか?
全くゼロの人もいないと思うし
100点満点ということもないと
思うのですけど
今回の投稿をきっかけに
感度を高めていただければ
と思います。
素晴らしい学びの
きっかけをくれた
卓哉、しおり
本当に最高ありがとうね♪
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.
今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……
システムエラーと
ヒューマンエラーは
どのように区別すれば
いいのでしょう?
今回は事例から、鴨頭嘉人は
どのようにエラーを
判別しているのか
を、お伝えします!!
Webから申し込むと……