会社員の中で学んで成長したい人が日本一集まっている場所♪

鴨頭嘉人とヒロキングは

仕事が大好きです♪

喜んで働かないの

意味が分からない……


ヒロキングは今では
優秀なマーケッターですが
かつては料理人だったのです!!

まるで違う仕事でも

『仕事が楽しい』理由は

『同じだから』

と答えたのです♪

 

<目次>

1.楽しく働く=鴨頭嘉人&ヒロキング♪

2.マーケッターと料理人は同じですよ

3.スキルを見るな、アビリティを見よ

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』は毎月1日、2日、3日の
3日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!

順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼楽しく働く=鴨頭嘉人&ヒロキング♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私、鴨頭嘉人は基本的に

仕事が大好き人間

でございます♪

 

先日、倫理法人会の
経営者モーニングセミナーで

『喜働(きどう)』

 

喜んで働くと書いて
『喜働』という

倫理法人会のポリシーがあり
これをテーマに講話を喋ってくださいと
会長さんにお願いされて
喋ることになったのです。

 

僕と会社のナンバー2の

ヒロキング

と、2人でいる時に

聞いてみたんです。

440336941_1612963872889281_1898042435843575057_n.jpg

 

「ヒロキング、喜んで働くというのは
 いいことだと分かるんだけど……

 喜んでない状態で働くって

 どういうことだっけ?」

 

そうしたらヒロキングの答えが……

 

「ちょっと分からないですね」

 

そのような感じになって
僕らはそういう意味では
幸せなのでしょうね♪

 

倫理法人会の講話というのは
基本的に自分が
生活の筋道からずれていて
うまくいかなかったbefore。

 

そして、実践によって
生活の筋道が変わって
心の状態が変わり
現実が変わったというafter

この体験報告がメインなのです。

 

けど僕らは、仕事を嫌々したという
経験がゼロとまでは言わないけど
ほぼ記憶にないです。

 

ある仕事がキツかった……

とか

一生懸命取り組んだけど

うまくいかなく

悔しい思いをした……

そういうことはいっぱいありますよ。
今でもいっぱいあります。

 

だけど、働くことが
嫌になる事は
ほとんどないんですよね。

 

なぜそんなに働くことが
嫌になることがほとんどないかというと

基本的に

全部自分で

選んでいるから

なのです。

IMG_0051_02.jpg

 

自分で選んでいるというと

『それは鴨さんが

 社長だからですよ。

 私は会社員だから
 仕事を選べないのですよ』

という人も、もちろんいらっしゃいます。

 

それは

フレームワークの中で

自分で選ぶ

という発想がたぶん
その人の中にないからだと思うのです。

 

フレームワークの

中で選べる

 

何かというと
例えばうちの会社に入社した

ヒロキングは元々は
イタリアンレストランで
料理をしていました。

29690529_s.jpg

 

その前も、ホテルで料理をしていました。

さらに最終学歴は調理専門学校です。

 

つまり

『料理人』しかしていない

のです。

 

うちの会社に入るまで
そして僕の会社に入ったときには
パソコンを持っていません。

 

スマートフォンを持っていません!!
メールくらいは経験が
あったかもしれないけど

ガラケーで電話をしたことしか
なかったのですよ!!

 

うちの会社で
働くことになった瞬間に
僕が

ヒロキング!!パソコンを僕が
 買ってやるから
 インターネットを勉強しろ!!」

と言って

「はい」でスタートしました。

 

今ではGoogleの社員すらも
ヒロキングのしている
マーケティングのすべてを理解することは
不可能というくらいの

マーケッターとして

活躍しています。

301163315_2251004108393473_5599258945350359310_n_04.jpg

 

日本でいえば

ヒロキングは超一流

だと僕は思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼マーケッターと料理人は同じですよ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

でも、ヒロキングにとって
東京カモガシラランドの仕事というのは

そんなに自分がしたかった
仕事ではないわけですよ……

 

それなのになぜ自分で選んで
楽しく働けてるかというと

フレーム『マーケッター』

という中で

自分の仕事を楽しむ

というスタンスをもっているからなのです。

 

僕はヒロキングに聞いたことがあります。

 

「ヒロキングって、元々料理人だよね?
 今はマーケティングの仕事しているけど

 今しているマーケティングの仕事を
 いつも楽しそうにしているよね?」

 

「はい、楽しいです」

 

「なぜ料理人だったのに
 強制的に僕にマーケッターをしろ!!

 と言われて、楽しめるの?」

 

そう聞いた時のヒロキングの答えが……

 

「同じだからです」

3246563_s.jpg

 

えっ!?

料理人とマーケッターの

仕事が同じ!?


意味が分からなかったので
どういうことかを聞くとこう答えたのです。

 

「工夫する仕事だから」

 

ここに答えがあるな、と思っています。

 

もしかしたら
喜んで働けていない多くの人は、

勘違いというか

捉え違いがある

のではないかなと思っています。

 

その捉え違いは、人から
「この仕事をして」と言われたら

仕事は他人から与えられたもので
自分は受け身だという

固定観念に

自分を縛っている。

 

ヒロキングは
僕からパソコンを買い与えられて

「マーケティングをして」

と言われて

「はい」と答えた。

 

この時点では。仕事を与えたのが僕
与えられた受動的なのがヒロキングです。

 

そこからマーケティングを
どのように学んでいくかというと

ひたすらリサーチして
世の中の良いマーケティング法や
面白い手法を自分で勉強しています。

 

それを工夫して

「鴨頭嘉人を

 売るのであれば

 どうすればいいか?」

と、まるで料理人が食材を与えられ
そこから食材を使うのです。

 

どんな調味料を使うのか
どんな調理法を使うのか
どんな取り合わせ
食い合わせを作るのか、

工夫していく。

29558509_s.jpg

 

工夫によって、料理だったら
美味しいとお客様に思っていただいて

笑顔になっていただき
お支払いをしていただいたり

リピートしていただいたり
ファンになっていただく。

 

マーケッターも同じだ。

 

与えられたパソコンや
与えられた商品に対して

自分がどんなふうにお客様に
それを伝えたらいいのか

どんな言葉を使ったらいいのか

どんなスキームにしたらいいのか。

 

LINEで告知なのか、広告運用なのか
Facebook投稿なのか。

 

このように調理方法を自分で工夫し
最終的にお客様がそれを受け取ってくれ

受講してくれて
笑顔になって喜んでいただいたり

感謝されたり
売り上げとしてそれが返ってくる。

リピーターになっていただいたり
ファンになっていただいたり

同じだということなのですよ。

 

抽象化して仕事を捉えられれば

与えられた

フレームワークの中で

自分がどう楽しく

仕事をするのか。

働.png

 

ヒロキングのように工夫が好きだったら
料理人でも工夫、マーケッターでも工夫。

 

『自分にとって

 何が嬉しいのか』です。

 

例えば
お客様に笑顔になっていただくのが
嬉しいのだったら

接客業だったらそれに
沿った接客をするでしょう。

 

そこから仮にですよ
わざと極端なことをいいます。

 

接客業をしていて
「経理の仕事をして」と言われたら

お客様は経理の相手=経営者や
時には生産をする時には営業マンの

人を助けてあげて

笑顔にする仕事

になります。

 

なので

経営者や営業マンの人の
笑顔のために働いて

そこで良い仕事をすると
自分が選ぶという能力

能力というか考え方だね。

MGL2730_05.jpg

 

『考え方』があれば

 自分は仕事を

 楽しめる状態にもっていける

ということです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼スキルを見るな、アビリティを見よ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


僕はこのことを
正しい言葉の使い方になっているか
どうか分からないけども

仕事を業種や

タスクで見るな

時にはスキルで見るな。

 

アビリティで見よ

と表現しています。

4305568_s.jpg

 

ヒロキングにとってのスキルは

料理というスキル

だったかもしれないし

業界は飲食業界

だったかもしれない。

 

でも、うちの会社に来た時に
何をしたかというと

マーケッターだけど
それはあくまで

業界とかスキルの領域。

 

マーケティングというのは
ヒロキングにとっての

アビリティは

『工夫すること』

 

これは両方につながっている。

 

だからマーケティングという
フレームワークの中でも楽しめる。

 

料理人という
フレームワークの中でも楽しめる。

 

そう捉える力がその人の中にあれば
どんな仕事でも、会社員であっても
仕事を楽しむことは可能なのだなと

ヒロキングの話を聞いて思いました。

 

うちの会社でいうと
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは
元々焼肉屋さんで働きたいと思っていた
メンバーはゼロ。

 

店長の堺本卓哉(さかいもと たくや)だって

和食料理人。

 

kyo-chanだって

ファミレスで働いていた人。

424748209_1563285887857080_1760015468430283857_n.jpg

 

それ以外のメンバーは

飲食業が始めてなのです!

 

でもお店に来て
見てもらえば分かります。

 

みんな仕事を

楽しんでいる♪

 

それは1人1人の中にあるアビリティ。

 

お客様を喜ばせたいとか
お客様を驚かせたいとか
チームに貢献したいとか
鴨さんに褒められたいとか。

 

それは

アビリティ側なのです。

 

ここにきちんと注目すれば
フレームワークの中で
楽しむ仕事の仕方が
できるのだと思います。

 

僕はおそらく
日本のインフルエンサーと
いわれている人の中で

唯一といっていい程
会社員を25年経験している
キャリアがあります。

 

なので、会社員の人が
どんな仕事の捉え方をすれば
楽しく働けるか

どんな仕事の仕方だとつらくなるか

ということも体験上で知っている。

 

そして、それを理論に直せているのです。

 

だからこそ

僕のオンラインサロン

鴨Bizは

会社員の人が43%で

一番多いのです。

29289762_s.jpg

 

オンラインサロン鴨Bizでは
月1万円でビジネスを勉強する

会社員が一番多い!!

 

まあまあ意外でしたが
でも今はこう思っています。

 

会社員の人の中にも

成長を諦めた人もいれば

成長意欲が旺盛な人もいる!

 

会社員で成長意欲がある人は
ぜひオンラインサロン鴨Bizで
一緒に学んでいきましょう。

 

毎月1日2日3日の

三日間だけ入会できる

オンラインサロンです!!

441507722_962358125562609_8220214293300353846_n (1).jpg

 

順番待ちLINEに登録しておいてね♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】

(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの

デイリーセールス

438万円!!

 

どうしてこんな結果を
出すことができたのか?

 

具体的な実例と共に
みんなで議論している内容です。

 

ぜひ皆さんのビジネスでも
役立ててください♪

 

 

Webから申し込むと……

たったの900円しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

KamoML_Voicy.png

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。