Voicyを活用したビジネス思考力の鍛え方♪

今日は、僕のVoicyを用いた

『ビジネス思考力トレーニング』で

レベルの高すぎる分析をしてくれた

学び意欲の高いお二人を紹介します(≧∇≦)

この『ビジネス思考力』は

ビジネスで

必ずといっていいほど

役に立ちますし

成功もしやすくなります!!

もちろんVoicyではなく

この記事を読んでも

鍛えることができちゃいます(^o^)/

 

<目次>

1.プレッシャーに打ち勝つ2つの方法

2.レベルの高すぎる分析を紹介!!

3.運動もビジネスも同じ!?

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

Voicyのプレミアム配信!
リスナー大募集中です♪

週1ペースでお届け♪

鴨頭嘉人が現在取り組んでいる
ビジネスや社会貢献の冒険のストーリを
超!超!超具体的に語っております!

プレミアム配信では……

より具体的な数字♪
失敗談…が入っています(≧∇≦)

だから……

ビジネスに転用しやすい!
社会貢献活動に転用しやすい♪

そんな具体的な情報を発信しております!

ただいま、なんと!!!

初月無料のキャンペーン中♪(≧∇≦)

まずは無料でお試しいただいて
「あ♪これ役に立つなぁ♪」と思ったら!!

月額900円で続けて利用することができます(≧∇≦)

ぜひ鴨頭嘉人が発信するプレミアム情報を
【月額900円】でゲットしてくださーーい♪

KamoML_Voicy.png

下記URLよりウェブにてクレジットカードを登録し

ご購入いただくのが毎月440円お得です。

 ⬇ ⬇ ⬇

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

過去回は月毎に購入可能です。

 

 


 

noimg.png

【話し方の学校】の

入学体験講座を開催中です!

 

1,000人以上の『話し方の悩み』があった
受講生さんたちが卒業!

鴨頭嘉人と講師、そして仲間と一緒に

『話せる自分』に

なっていく!!

大人気講座の体験講座です\(^o^)/

今回の体験会……残すは【東京・池袋】(≧∇≦)

リアル参加が難しい方は
【Zoom参加】もできます♪
ぜひご参加ください♪

◯05月09日(月)19:00〜21:00(東京@池袋)
◯05月18日(水)19:00〜21:00(東京@池袋)

 

詳細&申込みリンクはこちら♪

 ⬇ ⬇ ⬇

https://hanashikata-school.com/try/

 

==========

 

【話し方の学校 大阪校のご案内(^o^)/】

\本講座 全6回 月1回/

◯第1講 04月23日(土)
◯第2講 05月21日(土)
◯第3講 06月18日(土)
◯第4講 07月09日(土)
◯第5講 08月06日(土)
◯第6講 09月03日(土)

各日 11:00〜18:00(終了予定)
Zoom受講、録画受講も可能です♪

体験会でも鴨頭嘉人に会えます♪
お待ちしています♪

 

詳細&申込みリンクはこちら♪

 ⬇ ⬇ ⬇

http://hanashikata-school.com/flow/

 

==========

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プレッシャーに打ち勝つ2つの方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は、先日アップした

『ビジネスやスポーツで

 プレッシャーに打ち勝つ為の

 革新的な方法♪』

の中で出てきた

『ピッチ走法』と『ストライド走法』の

もう一段上の使い方をシェアします(^o^)/

 

▼ビジネスやスポーツでプレッシャーに打ち勝つ為の革新的な方法♪(Voicy)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/310281?x=1754

20220418_free.jpg

 

簡単に内容をおさらいすると

『鴨Biz』という

ビジネスのオンラインサロンで

こんな質問を貰いました。

 

「周りのすごい人たちが

 発信をしているのを見ると

 自分がしょぼいなと思って

 パワーが出なくなってしまいます。

 

 そこでその人達との比較を

 一旦シャットアウトして

 自分のやるべき

 アクションプランだけに集中する

 ということをやってみた結果

 少し楽になりました。

 ですが、やっぱり

 比較もしないと

 自分の現在地が

 分からなくなって

 しまいます。

 

 どうしたら

 いいでしょうか」

それに対して僕はこのように答えました。

=====

プレッシャーに打ち勝つためには

2通りの方法があります。

 

ランニングで例えると

『ピッチ走法』と『ストライド走法』

です。

 

『ピッチ走法』というのは早歩きの状態で

『ストライド走法』というのは

歩幅を大きくしてジャンプをしながら

前に進んでいる状態です。

 

この2つは

“風の影響”によって

切り替えます。

 

後ろから風が来ている時は

風の影響を受けた方が前に進むので

ストライド走法

つまり歩幅を大きくして

ジャンプする走り方がいいですよね。

 22837255_s.jpg

 

逆に向かい風で

前からビュービュー風が来ている時は

ピッチ走法

の方がいいのです。

991339_s.jpg 

 

まずこの2つの走り方を

切り替える方法としては

自分の特質を知ることです。

 

『周りの人の影響を受けると燃えるタイプ』

の人はストライド走法向きです。

 

反対に

『周りの人と比較すると萎縮しちゃうタイプ』

の人はピッチ走法向きで

自分のアクションだけに集中し

周りの情報をシャットアウトする方が

向いています。

 

これが一つ目の使い方です。

そしてもう一つの使い方は

自分の状態に合わせて

使い分けるテクニックです。

 

自分の状態が良い時は

周りの人達を意識して

「負けないぞ!」「あの人に追いつこう!」

という気持ちでストライド走法を使う。

 1405685.jpg

 

ですが、自分の状態があまり良くなく

「今ちょっと辛いな」「疲れているな」

と感じたら

周りの情報をシャットアウトして

ひたすら自分のやるべきアクションプランに

集中するピッチ走法を使う。

22526130.jpg

 

この切り替えができる人が

一番生きやすいのでは

ないでしょうか。

まとめると

『自分はどちらのタイプか』

というのも知っていても良いのですが

人間は状態が変わりますし

ビジネスにおいては比較をしないと

自分の状態が把握できません。

 

なので

自分の状態が良い時は

比較を上手く使い

状態があまり良くない時は

シャットアウトして

自分のやるべき事だけに

集中する。

 

この切り替え方をお勧めします。

 

=====

という提案をしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼レベルの高すぎる分析を紹介!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はここからです!

 

『ビジネスインフルエンスマスターコース』

という超少人数の特別な講座があるのですが

かなり高額の講座なので

実は一般には公開していません。

 

なので知らない方も多いと思うのですが

たった10人だけで半年間

僕とガチンコでビジネスについて

学び続ける講座です。

 

ビジネスについては

全部教えています。

 

YouTubeやTikTok、Instagramなどの

SNSやVoicyをはじめ

スピーチ全般に関すること

出版のノウハウ

クラウドファンディングの勝ち方

など、とにかく

「ビジネスで影響力を広げるにはこれが必要だ!」

ということを

半年間で全て教えている講座です。

 

そこで学んでいる人たちは

『ビジネス思考力トレーニング』

というのを行っていて

具体的には僕のVoicyを5つの型で

分析しています。

 

5つの型には

『センター思考』

『分析思考』

『論理的思考』

『クリティカルシンキング』

『アナロジー思考』

があります。

 22584559.jpg

 

「この思考力を身につけたら

 ビジネスも

 絶対うまくいく!」

という思考力を

鍛えていく宿題を

毎日しているのです。

 

そこでさっきの

『ピッチ走法』と『ストライド走法』

のVoicyを聞いて

分析してくれた生徒さんのうち

僕も思いついていなかった

視点を教えてくれた

お二人の内容を皆さんにも

ご紹介します(≧∇≦)♪

 

まず一人目は

僕が今一緒にお仕事をさせてもらっている

『叶理恵(かのう りえ)』さんの旦那様

中村さんの分析です♪

 

「僕はピッチ走法とストライド走法の

 切り替えを知っていて

 マクロでは活用していましたが

 ミクロで使うというのは

 やっていなかったことに気がつきました。

 なので

 学びに行っている

 期間中にも

 2つの走法の

 切り替えをやると

 もっと上手くいくと

 思いました」

どういうことかと言うと

例えば

『ビジネスインフルエンスマスターコース』

などの“学びの場”に参加した時には

バンバン影響を受けることによって

時短効果を狙う

『ストライド走法』

を使っています。

 

逆に学びの場に行っておらず

コツコツ積み上げる時期

中村さんの場合はマーケッターなので

ランディングページ作ったり

メルマガをセッティングしたりする時には

自分のアクションに集中する

『ピッチ走法』

を使うのです。

 

これをしていたので

2つの切り替えはできていたのですが

“ミクロ”

つまり小さい視点では

使ったことがなかった。

 

なので

『ストライド走法』

の時でも

メンタルが落ちた時には

『ピッチ走法』

に切り替えることで

もっと上手くいく

ということに

気がついたのです。

 

23201690_s.jpg

 

例えば学びの場で

「せっかく塾に入って

 他のメンバーも頑張っているのに

 自分だけできてないな」

と感じたとします。

 

“学びの場”なので、中村さんの中では

『ストライド走法』

中なのですが

こう感じた時には

『ピッチ走法』

に切り替えをするのです。

 

メンタルが辛くなったら

すぐに

『ピッチ走法』

に切り替えて

また状況が良くなったら

『ストライド走法』

に切り替える。

 

この

“ミクロ”

小さい中でも切り替えができるという

素晴らしい考え方でした(^o^)/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼運動もビジネスも同じ!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そしてもう一人ご紹介したい人は

『細野貴史(ほその たかし)』さんという

美容室を何店舗も経営し

大きな事業をしている方です♪

 

細野さんは美容室の経営だけでなく

“教育”もやっていこうということで

今学んでくれています(≧∇≦)

 

そんな細野さんの分析を読みます!

 

「鴨さん

 僕がトライアスロンをやった次の日に

 この内容は僕の行動を

 見ていたかと思いました!

 

 アクションプランは

 その時々の状況に

 合わせて

 疲弊していない

 部分を使って

 前に進んでみます!」

 

アクションプランが

凄く面白いですよね(≧∇≦)

 

どういうことかというと

トライアスロンのような

長距離を走っている時は

同じ筋肉をずっと使っていると

疲弊が早いので

筋肉の切り替えをするそうなんです。

 

僕はロードバイクに

乗ることがあるのですが

ロードバイクも長距離と同じです。

 

ペダルを押す筋肉ばかり使っていると

その筋肉が疲れてしまうので

引き上げる方の筋肉を使うようにする

というように

使う筋肉を切り替えていくんです。

 

長距離の場合

同じ筋肉で何万キロも走ると

筋肉が切れてしまって

大変なことになりますが

それを5個の筋肉を

使い分けて走っているそうなんです。

 

最初はパート1の筋肉

疲れたらパート2の筋肉

に切り替えていくというように

使う筋肉を変えると

ロングランがうまくいきます。

 

そこで細野さんは

『これをビジネスでも

 できるのはないか』

と考えたのです(^o^)/

 

これは仮説ですが

脳みその場合だと

左脳が疲れたら右脳に切り替えて

右脳が疲れたら左脳に切り替える。

 

587209.jpg

これを使えば

ビジネスにおいても

『ストライド走法』

『ピッチ走法』

の切り替えと同じように

疲労を少なくして

前に進むことが

できるんじゃないか

という

レベルの高すぎる

気づきです(≧∇≦)♪

 

この中村さんと細野さんの考え方は

僕のVoicyを聞いて

ただそれを鵜呑みにするだけではなく

自分なりの仮説を持って照らし合わせて

さらにアクションプランを生み出す。

 

これをしているので

思考力が

鍛えられているんだと

思います(^o^)/

 

もしこれを読んでいる方の中で

「自分もビジネス思考力を鍛えてみたい!」

「同じ方法でトレーニングしてみたい!」

という方がいましたら

お二人のように

チャレンジしてみてください(≧∇≦)

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を配信しています

興味がある方は、まずは無料お試しでご参加ください♪

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!

 

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。