鴨頭嘉人公式|行動と思考の一致で人生は激変する!成功者の思考習慣[3]

人生が激変する成功者の思考習慣

本記事は動画の【04:20】辺りから▶超一流の成功者が実践する「思考習慣」

「貯める」ではなく「与える」ことで循環が生まれる

 

ほんとそう。だって日本中がみんな与える人になったら、日本は世界一豊かな国になるじゃないですか

 

豊かさってなんですか?貯金残高ですか?貯金残高が多くても、本当に暗い顔してる人いっぱいいます。

 

「どうにかしてその貯金を奪われないように」って思ってる人、不幸な顔してます。

 

でも与えたい、与えたいって人、良いじゃないですか。どんどん貯金を人に与えましょう。

 

ほんとですよ?倫理法人会ってそういう勉強ですから。

 

とにかく出す。与える。与えて、与えて、与えまくっていると、なんと循環の中でたくさんのものが戻ってきてしまうようになっているそうです。

 

そしたらもうしょうがない、また与えるしかないんです。

 

もう飴ちゃんを循環させるってことなんです。

 

僕は心の話をしています。

 

もちろん飴ちゃんは心の象徴じゃないでしょうか?

 

全然与える心がないのに飴買いますか?買わないです。

 

カバンに入れますか?入れないです。

 

思ったことと行っていることが一致できていることは、飴が象徴なんです

 

もう今日は大阪のおばちゃんの話しかしません。

 

幸せになるには原理原則がある

 

だってそんな風に自分が思ってることとやっていることが一致できていて、しかも人に与える人生を送っていて、不幸になれる人います?

 

不可能です。

 

世の中には原理原則というものがあって、こう行ったら必ず幸せになり、そこから外れると必ず不幸になるっていう法則があるそうです。

 

それが書かれている本が、この「万人幸福の栞」という本です。

 

ぜひ倫理法人会に入ったらこの本を入手、手に入れてそしてここに書いてある通りに行っていけば必ず幸せになる。

 

それが倫理法人会です。

 

ちょっとホワイトボード使っても大丈夫ですか?ありがとうございます。

 

倫理法人会の学び方っていうのはたくさんあるんですけど、今日はめちゃくちゃシンプルな法則なんだけど、使えばものすごく上手くいく法則だけ抜粋して喋ろうと思います。

 

今日ベストアルバムみたいな、安室奈美恵ベストアルバムみたいな感じで行こうと思ってます。

 

次回:4)鴨頭嘉人が“肝”を語る!倫理法人会の学び方とは?

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。