「自分軸」で生きることから始めよう〜幸せな人生を歩むための法則〜|鴨頭嘉人公式[7]

最強のメンタル

本記事は動画の【11:05】辺りから▶自信が持てない自分を変える、人生を変える最強メンタルのつくり方

ギブの精神は実力よりも上の人生を生きる上で役に立つかもしれない

 

これちょっと説明できないんですけど、彼女いつも…、なんだろうな、実力より1ステージか2ステージ上の人生生きてるんですよね。

 

でもさ逆の人もいるのかもよ?

 

実力より1ステージ2ステージ下をずっと生きるってことも選べるのかも。

 

まあこれどうやって選んでるかまでちょっと説明がまだできないんで、これ説明できるようになったらもう本書こうかと思ってるけど。

 

でもね一花を見てると思うんですよね。

 

いつも勉強もしないけど良いテストの点とってくるし、良い高校にも入学できるし。

 

でもねちょっとこれ俺ちょっと言って良い?

 

これまだ俺あのスピリチュアルの勉強が浅くて全部説明できないんですけど、一花は自分の偏差値60以上の結構まあまあ頭の良い都立に行く友達の応援を死ぬほどしてたんですよ。

 

その子たちの応援めっちゃしてたんですよね。

 

それじゃね?って俺は思ってるんですけど。

 

勉強もしないで応援してる奴なんですよ。

 

なんかそれって見えない力で応援されるようになってるのかなぐらいしかちょっとわかんないですね。

 

わからないよ。

 

勉強したほうが早いかもしれないからね。

 

一概には言えないけど。

 

でもね彼女を見ているとそんな風な気がしてます。

 

だから僕にとって子供たちは研究対象ですね。

 

どんな心持ちで生きたらどんな現象が巻き起こるのかということを、すごくわかりやすく見せてくれる子達なので。

 

そして良いものがあったらパクるっていう風にして生きてます。

 

で、パクったら僕の場合は一人のものに出来ないんで撒き散らすんです。

 

だからうちの子が色んなことを実験して実証すると、世界が変わるんです。

『「自分軸」で生きることから始めよう〜幸せな人生を歩むための法則〜|鴨頭嘉人公式』のTOPへ戻る

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。