鴨頭嘉人の特別授業!新しい時代で幸せを掴む「学び方」と「生き方」[19]

創成館高校の特別授業

本記事は動画の【48:23】辺りから▶知らないと損!創成館高校「お金と仕事」の特別授業

人に伝えられれば拡散して広がる!

 

2つ目発信力、発信力です。

 

たくさんの人に伝えなかったら、あなたがいかに素晴らしい技術とか知識があっても、食えない。

 

だって誰も幸せにしてないから。

 

釣りが好きすぎる人はどこの釣り堀に行って、どんな餌をどれぐらいの付け方をして、何時から何時までに釣れば良いかっていう情報を発信すると、「ありがとう」って言ってお金を払ってくれる人がいっぱいいるってこと。

 

だから発信しなければ価値はゼロ発信したら価値になる

 

どっぷりハマったらその持った情報を発信、撒き散らすんです。

 

そうすればあなたも人の役に立って食えます。

 

はっきり言う。

 

周りがあなたを食わせてくれるの、感謝して

 

それがこれからの生き方です。

 

時代に合わせて柔軟な生き方ができれば幸せになれる!

 

最後3つ目行くよ。

 

ノリの良さです。

 

ノリの良い人がこれからは幸せ

 

ノリが悪い人は不幸。

 

そう、「いえーい」って言ってれば良いの、そうそう。ほんまほんま。

 

何でかって言うと、時代の変化が早まっているからです。

 

みんなスマートフォン持ってる人手を挙げて。はーい。OK,OK。

 

10年前にスマホ持ってた人?いないよね?

 

だってiPhone10だから。iPhoneが登場してまだ10年。

 

スマートフォンがない生活考えられますか?考えられないでしょ?

 

つまり10年前にでも、今のようにみんながスマホを持つことを予測できた人はほぼいないの。

 

スティーブ・ジョブズぐらい。

 

他の人は誰もこの10年後を想像できなかった。

 

ということは、今から10年後を想像できる人はこの会場に1人もいません

 

先生にも無理。

 

ということは時代の変化に合わせて、ノリが良い人がうまいこと行きます。

 

ノリが悪い人は時代がどんどん変わるスピードが早いから、取り残される。

 

存在感がなくなるってことです。

 

だからノリが良い生き方を覚えていってください。

 

今のうち今のうち。

 

高校の時ノリが良いからって借金まみれにはなんない。

 

でも大人になってからノリが悪いと、稼げないし仲間できないし、幸せになれないの。

 

次回:20)エピローグ~鴨頭嘉人から創成館高校の学生へ贈る言葉~

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。