人間関係に悩む方必見!あっという間に世界が変わる「上手な褒め方」入門[6]

上手な褒め方のコツ

本記事は動画の【10:16】辺りから▶効果絶大!人間関係を円滑にする“上手な褒め方”のコツ

いいところを見つけて色々な人をどんどん褒めていこう!

 

多分みんなも見つけてることあると思うんだけど、言葉にしてなかっただけかもしれないし、意識はちょっとしかしてなかったかもしれないけど、もっとしよう。

 

もっとしよう。

 

だからあえて言うグレートプレゼンターのレベルになると、相手が素敵だから見えるのではない。

 

私が見つけるから相手が素敵になるのだ、くらいです。

 

今俺めっちゃ良いこと言わなかった?

 

今自分で言ってびっくりしたわ。

 

ちょっと書こう。

 

相手が素敵だから褒めどころが見つかるのではない、自分が褒めどころを見つけようとしているから相手が素敵になるのだ。

 

これ名言だな。

 

相手が素敵だから褒めどころが見つかるのではない、自分が褒めどころを見つけようとしているから相手が素敵になるのだ。

 

やっばいな。

 

この生き方してると素敵な人だらけになるね、世界が。

 

例えば会社で働いてて、こういう意識の人ばっかりの会社だったらやばくないですか?

 

すごいよね?

 

もう変わるじゃん、組織。

 

すごい、家庭もそうね。

 

夫婦関係なんてとんでもないですね。

 

「素敵な旦那だから褒めどころがあるんじゃない。褒めどころを探すから旦那が素敵になるのだ」だよ?

 

すごいですよね?

 

グレートプレゼンターはこうだね、こういう考え方になるね。

 

ぜひこれ目指していきましょうよ。

 

意識すればこれに近づく、もう間違いない。

 

意識に決まってるからね。

 

お金とか社会的地位とか、現在の状況とか一切関係ないです。

 

自分が変わったらもう世界が変わってくるんで。

 

この考え方でやっていきましょうね。

『人間関係に悩む方必見!あっという間に世界が変わる「上手な褒め方」入門』のTOPへ戻る

ABOUTこの記事をかいた人

YouTube登録者数100万人超、総再生回数3億回以上。SNS総フォロワー数250万人超、オンラインサロン「鴨Biz」には1900名以上の経営者・起業家が参加し、実践的な学びを日々発信している。