街中で働く素敵なサービスパーソンのハッピーショット
僕はありがたい事にこのハッピーマイレージを始めて
毎日、承認しまくっています!!
他人のお仕事の価値やその方の行いを肯定し、
その人の存在を承認してます♥
僕はありがたい事にこのハッピーマイレージを始めて
毎日、承認しまくっています!!
他人のお仕事の価値やその方の行いを肯定し、
その人の存在を承認してます♥
■ 我が家の今一番の話題は「マック」です
私自身のクルー時代、マネージャー時代を振り返ってみて、もっと真剣に、ぶつかることを恐れずにいたら、それを越えた先にあるもっと大きな感動にめぐり会えたのではないかなと少し後悔しました(笑)
いつかまた、アルバイトとして戻ることがあれば、もっと真剣に色々なことにチャレンジしたいと思います。
そして、今の自分の仕事や人生に対して、もっと真剣に生きていこうと思いました。
学生をこの春卒業して、現在社会人としての日々を送っていますが、そんな私も大学生の頃は学生生活の半分以上をマクドナルドで過ごす、それなりのマクドナルド・バカでした。
そんなバカな私の、バカな話を1つお聞き下さい。
(これで、少しはバカさが伝わると嬉しい限りです…)
そんな私の学生の頃の心残りはなんと言ってもAJCC、
帰ってからすぐにでも感想や熱い想いをお伝えしたかったのですが、なんと!1週間経っても感動は冷めないどころか、「鴨頭さんがおっしゃっていたことってこれじゃん!!!」ということが次々起こるのです(笑)、熱は上がるしかありません!
そんな、講演後に起こったことや、講演の感想、私が思っていることなどなどをぜひお伝えしたいと思いますので、お忙しいことは重々承知のうえですが、お手すきの時間にでも目を通していただければ幸いです。
■ 飲食業は人生と仕事のすべてを学べる給料付きの学校だ!!
■ 大切な仲間を大切にする会社
■ 話し方の学校、始めます!!
■ 『あなたの特性ってなんですか???』
■ アンドリュー・カーネギーの格言
■ カルロス・ゴーンの究極の格言
■ 経営の神様 松下幸之助さんの幸せ
■ ただ承認するだけで十分なほど、子どもはすばらしい存在です。
■ 『未知への挑戦』2013年鴨頭嘉人のテーマ
■ 子どもだけじゃなく、大人の教育のためにも大切なこと
■ 鴨頭嘉人の幸せな秘密を大暴露しちゃいますっ
■ かみさんと一花の儀式「幸せチャイム」
■ 人間関係の悩みを改善する方法 有賀良学さんのお話
■ 中村成博さんとの出会いと楽読をやる理由
■ 脳の活性化をすることで、人生が変わる!
■ 楽読とは・・・従来の速読よりも楽しく、かつ人生が豊かになる速読
■ 楽読(速読)レッスンの流れが全部分かる60秒ムービー
■ マクドナルドこそ僕の学校だった
■ 最高の挨拶は最高のリーダーシップを発揮する
■ 「本当の愛情は、必ず伝わる」マクドナルドで社員になるキッカケをつくってくれた人
■ イキイキと働く部下と働かない部下の違いをつくるオリエンテーション
■ メンバーから無限のアイデアが生まれちゃう!最高のチームを作り上げるリーダーの持つたった1つの習慣
■ 幼稚園児から学んだホスピタリティとは
■ 『ありがとう』を1枚の赤いカードで伝える活動ハッピーマイレージ
■ 世の中に意味の無い仕事なんてない!!(ゴミ拾いのお仕事編)
■ 駅員さんからのハピネスのペイフォワード
■ ハッピーミーティングについて
■ ハッピーマイレージプロジェクト誕生秘話
■ ハッピーマイレージプロジェクトが目指す世界
■ 「お客様がサービスパーソンを承認する」ハッピーマイレージプロジェクト
■ ハッピーマイレージストーリー