みなさんには
叶えたい夢は
ありますか?
残念ながら、
夢は
一生懸命に
頑張っていれば
叶うものでは
ありません!
今回は
「夢を叶えるために
重要なフォーム」
をお伝えします♪
<目次>
1.夢を叶える人が持っているフォーム!
2.クラウドファンディングの成功例
3.夢を叶え続けましょう♪
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夢を叶える人が持っているフォーム!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回伝えたいのは
「夢を叶える人が
持っている
ゴールデンフォームを
身につけよう」
というテーマです。

夢を叶えている人って、
もちろん努力していますし、
美しくかっこいい夢を
持っていると思います。
しかし、
かっこよく美しい夢を持って
一生懸命頑張っていれば
夢が叶うかというと、
そうではありません!
夢の内容が何であれ、
努力をしていることを前提に、
夢をサクサク
叶えまくる人って
いるんです。
なんなら夢を10個でも
20個でもガンガン叶えていく人と、
1個も叶えられない人がいて、
その違いは
努力だけでは
ありません!
「フォームが
間違っている人は
夢を叶えられない」
これはしょうがないことです!
これはかわいそうですが
とある宇宙の法則があって、
その宇宙の法則に
適している人の夢が叶っており、
宇宙の法則に反した
行動をしている人は
上手くいっていないんです。
今回は
その原理原則を
明確に事例と共に
解説いたします。
先に具体的な事例を紹介して、
最後にまとめようと
思っているんですけど、
夢を実現することが
可視化されている
場所があります。
それは夢を叶える実現装置
【カモファンディング】
というクラウドファンディングなんです。

クラウドファンディングって、
目に見えなかった
信用を可視化したり、
目に見えなかった夢を
実現するためのフォームです。
つまり、
今まで目に
見えなかったものが
支援金額や
支援者数に
全部表れます。
すごく洗練された、
ある意味怖い
プラットフォーム
ではあるんです。
今回は事例を
いくつか紹介しようと思います。
最初に紹介するのは
「このプロジェクトいいじゃん!
どう考えても成功した方が良い!」
というプロジェクトを
2つ紹介しようと思います。
1つ目が
「神戸発の体験型イベント
『KOBE未来フェス』を
京都で開催したい!」
という内容で、
とてもいい
プロジェクトなんです♪
とにかく子どもも
大人も体験によって
学び、発見、繋がり、
それを世代を超えて
共有できる
フェスなんです。
今回は京都府の植物園で
やるとのことですが、
今までに神戸とかで
実績があるわけです。
その実績、すごいですよ!
2024年9月15日・16日の
2日間で開催されたイベントで、
なんと参加者が
3万2455名!
2025年も10月18日・19日に
神戸のハーバーランドで
やっているんですけど、
合計参加者
3万5419人!
3万2000人とか
3万5000人も集めているんです!
このイベントを
京都でやりたいという
カモファンディングが今
立ち上がったばかりなのですが、
現時点での支援金額は50万円、
支援者が13名なんです。
これおかしくないですか?
カモファンディング。
もう1人紹介します。
16歳の高校2年生あいりが
「健康と美容を学ぶために
世界4カ国に留学します。
現地の学びを発信して、
同じ世代の仲間に勇気を届けたり、
そして自分自身が将来活躍したい。
そのための渡航費と学習費、
支援お願いします」
というプロジェクトです。
高校2年生、16歳ですよ?
プロフィール
面白いよ!
「幼い頃から
自己啓発本やVoicyに囲まれ、
普通という言葉に疑問を抱く
小中学時代を過ごす」
当たり前でしょう
(≧∇≦)
小学生・中学生でVoicyを
聴いていたんだよ?この子!
これは勝手な想像だけども、
絶対浮いてたよね。
小学校・中学校で
Voicyを聞いている子は、
なかなかなじめないでしょう(≧∇≦)
盛岡にいたらしいです。
中学校卒業とともに
東京に引っ越してきて、
美容専門学校に入ったりして
頑張ってたんだけど、
精神的に限界になって
ちょっと引きこもった期間が
あったんだけれども、
分子栄養学を学んで
本を読みあさったり
「ALA」かのみんの学校で頑張って、
夢を叶えている大人の人たちに
出会ったことによって
「そうだ、
こんなことしてらんない。
私はもっと学んで
もっと成長しなきゃならない」
ということで、
留学することにしたそうです。
躊躇している場合じゃない、と。
「先送りなんかしない!
そんな生き方をしない!」
そんな16歳のあいりの挑戦です。
それは普通に考えたら、
支援が集まりそうですよね?
でも、この記事を書いた時は
支援金額13万9000円で
支援者数25人なんです。
16歳の挑戦ですよ?
普通
応援されそうじゃん?
でも、されないんです。
今回はなぜ
されてないかを解説します。
これは全員に関係があります。
いいですか?
『ゴールデンフォーム』
を身につけて
いないからなんです!

成功するために
僕は紹介しています。
夢を叶える人の
ゴールデンルールは
「先に出す人」
なんです。
カモファンディングって、
コミュニティのメンバーに
応援されなければ
成功しづらいので、
残念ながら
どんなにいいプロジェクトでも、
鴨Bizに
入会したばかりの人の
プロジェクトは
支援が集まらないんです。
なぜなら、
人は知らない人の
応援をしたいと
思わないからです!
逆に今やっている
クラウドファンディングで
上手くいってる事例を3つ紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼クラウドファンディングの成功例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、髙橋まちゃぴろがやっている
「第4回ベスト介護JAPANを開催したい」
このプロジェクトには
406万円集まっているんです!
森次先生の
「『2ndソロアルバム公開リリース!
“ワンマンLIVE”』を
大阪で開催したい!」
こちらは236万円です。
そして山本隆司さんの
「25歳の夢ノートに描いた
オリジナルアルバムをひっさげて、
JOJ47+4やりたい!!!」
何を言っているのか
分からないでしょう?
こちらのプロジェクトの
支援額は1092万円です。
さっきの子どもたちのフェスと
16歳の女の子の留学という
夢に比べると……
……ベスト介護JAPANは
分かりました。
これは置いておきましょう。
素晴らしい!
森次先生と
隆司さんのプロジェクトって
「おっさんが歌いたい」
というクラウドファンディングですよね?
236万円とか1000万円、
集まっているんです。
なんか
おかしくないですか?

内容だけで見たら16歳の留学とか、
子どもたちのフェスを
応援した方がよくないですか?
でも、違うんです。
隆司さんも
森次先生も
高橋まちゃぴろも、
先に出して
いるんです!
このコミュニティの中で
出しているんです。
例えば、
カモファンディングって、
月間の支援金額
ランキングがあります。
これは支援をされている側ではなく
「一番支援している人は誰だ」
というランキングです。
今月の現時点の
第1位は山本隆司さんです。
第2位は高橋まちゃぴろです。
第3位はたなさんです。
たなさんはまだ1回も
クラウドファンディングを
やっていません。
あと支援してくれている人には、
能登さんとかもいるわけです。
では、たなさんや能登さんが
クラウドファンディングを
やったらどうなるでしょう?
1000万円・2000万円は
絶対に集まります。
それはなぜか?
原理原則
『ゴールデンフォーム』
を身につけているからです!
「先に出した人」
のところに支援が
集まってくるんです。
クラウドファンディングは
この世の中の縮図なんです。
世の中の宇宙の法則が可視化、
目に入る
見える形に
なっているんです。
先に出したら返ってくるって、
クラウド
ファンディングだけの
話じゃないんです。
例えば、挨拶や笑顔は
自分から先に出すと
返ってきますよね?
勉強や自己投資をして
先に時間とお金を出し、
その後、
仕事の成果や
年収アップが
手に入ります!
運動や睡眠、
食事に気をつけると、
その努力と時間を先に払うから、
あとで健康的で
はつらつとした
人生や日常が
手に入ります♪
ほら、全部先に出しているんです!
これを勉強できるのが
「夢を叶える
実現装置」
クラウドファンディングなんです。
このオンラインサロン鴨Bizを
中心としたコミュニティの人は、
それを体得していくんです。
だから、
夢は叶い続けます。
何個でも夢が
叶い続けられる自分になれます。
それがこの
コミュニティになっています。
このカモファンディングの
URLを貼っておくので
見てみてください!

▼カモファンディング
(※こちら→) https://www.kamofunding.com/
そして、さきほど紹介した
「神戸発の体験型イベント
『KOBE未来フェス』を
京都で開催したい!」というのと、
16歳のあいりの留学、
ぜひ皆さん応援を
よろしくお願いします♪
僕も応援しています!
みなさん、
この2つのプロジェクトの
応援をよろしくお願いします。
そして、先にみんなが
この2人のプロジェクトを応援すると、
きっと
この2つの
プロジェクトの
メンバーもまた
みんなを
応援してくれます。
そうやってコミュニティ全員の
夢が叶うようになっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼夢を叶え続けましょう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく夢を叶えまくっている人は、
もちろん努力も
しています。
けれども、
何よりも
『ゴールデンフォーム』
先に出すことを体得した人です!
この人は1度だけ
夢を叶える人ではなく、
いくつでも夢を叶い
続けることができます。
ぜひ、それを皆さんにも
知ってほしいという
内容でございました。
カモファンディングは
勉強になるので
ぜひ見てみてください♪
▼カモファンディング
(※こちら→) https://www.kamofunding.com/
特に見てほしいのは、
現在行われている
第9回合同プロジェクト
というものです。
みんなで一緒に
お互いが励まし合いながら
このプロジェクトを最後まで
やり切るプロジェクトになっています。
ぜひ
見てみてください!
その中に今回紹介した
「KOBE未来フェスを
京都で開催したい」
というプロジェクトもありますし、
16歳のあいりの挑戦もあります。
他のメンバーも
一生懸命挑戦していて、
ゴールデンフォームを
身につけられている人もいれば、
今学んでいる人もいるので、
ぜひそういう人も
応援してあげて
ほしいです!
そして、
今回の原理原則
「先に出す」
ということが
どれだけ大事かということを
もっと深く知れて、
しかも感動できる
イベントがあります。
それが
【カモファンディング
アワード】です。

12月5日に池袋で
開催されるんですけど、
そのクラウドファンディングも
この合同プロジェクトの
中にありますので、
ぜひこちらにも参加して
深く学んでいただきたいと
思っております!
先に笑顔や挨拶、
支援をしておくと
あなたの夢も叶いますので、
そういうふうに宇宙の法則はなっていて、
僕のコミュニティは
この原理原則通りに動いていますので、
ぜひそれを体得して
いただきたいと思います。
あと
「KOBE未来フェスを
京都で開催したい」
という方と16歳のあいりを
なぜ僕がこんなに事例として出して
応援しているかというと、
実は2人とも僕に対して
先出ししてくれている方なんです!
「神戸発の未来型イベント
KOBEフェスを京都で開催したい」
のメンバーさんはなんと、
僕が今一番困っている
武道館ライブの
ボランティアスタッフのチケットを
まとめて12枚購入してくださって、
全国から
こちらのスタッフさんが
参加してくれることに
なっています♪
あと、
16歳のあいりちゃんはなんと
YAKINIKUMAFIA
IKEBUKUROでの
アルバイトが
決定いたしました!
ステージパフォーマーに
なることが決まりましたので、
僕にはこの2つのプロジェクトを
具体的に応援しようと思っております!
なにとぞ、
力を貸してください!
よろしくお願いいたします!
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/













