「体調悪いんですか?」と旅先で言われる理由&10/1の19時緊急LIVE!!

沖縄旅行に行っている間

「鴨さん

 体調悪いんですか?」

と言われました。

 

決して体調が
悪かったわけではないんですが
そう言われた理由は分かる!

 

そんなことより

10月1日(水)19時に

鴨頭嘉人から

重大発表があります!!

 

<目次>

1.もしかして、体調悪いんですか?

2.ある意味体調が良い!

3.緊急YouTubeライブに絶対来て!!!

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!

順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼もしかして、体調悪いんですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回僕は沖縄に結果的に……

5泊していたんだっけ?
4泊だったっけ?

 

これはたまに
講座で言っているんですが
僕の考えですよ。

 

僕の考えでは……

 

人類は全員障害を

もっている。

 

1.jpg

 

これを前提に生きています。

 

例えば
うちのナンバー2のヒロキングは
右と左が分からない。

 

僕が車を運転
彼が隣で道案内していて
「次どっち?」と聞くと……

「えーと、そっち」みたいな。

 

こんなふうに右と左が言えない。

 

しかもときどき「左です」と言って
僕が左に行こうとすると
「逆です」とか。

 

実はこういう人は
50人に1人はいるそうです。

 

これは障害認定が
まだ間に合っていないだけで

多分いつかは

障害認定される

と思います。

 

だって僕らが子どもの頃には
『うつ』はなかったけど
今は『うつ』ってあるでしょ。

 

結局障害や病気というのは
その業界が認定して
やっとそれが証明されるだけで

「もともとあった」

という前提で僕は考えています。

 

例えば
僕は講座をやっていると
時計は読めるんですが
例えば

「今から40分後に
 午後の授業をやります」

となると、途端に言えなくなる。

 

40分後が

何時何分か分からない。

 

これも1つの障害ですよね。

 

3.jpg

 

あとは方向音痴です。

 

こんなふうに僕は
障害が自分の中にも
たくさんあると思っていて
その中の1つが……

 

何泊かが分からない。

 

さらに、何泊なら下着は
何枚が適正値かが分からない。

 

5泊となった瞬間に

パンツが何枚必要かが

分からなくなる。

 

こういう人は
他にもいるんじゃないですか?

 

5.jpg

 

もしそういう人がいたら
Voicyのコメント欄に
「私もパンツ、分からない系です」
と書いてください。

 

▼鴨頭嘉人の朝礼
 『「体調悪いんですか?」
  と旅先で言われる理由&
  10/1の19時緊急LIVE!!』
(※こちら→) https://voicy.jp/channel/1545/7132293

 

 

多分いると思います。

 

「この記事のコメント欄のデータを
 世界のデータとしよう」

と思っているくらい
僕と同じ人がいないかな
と思っています♪

 

そんな感じなので……

5泊くらいです。

 

だから

今までの記事は

意味がないと

思って下さい(笑)

 

その中で
『沖縄開運ビジネス合宿』
という名前の合宿をやりました。

 

555907914_24658529710470959_5670402434039692736_n.jpg

 

これがプログラム的には2.5日かな。

 

前日に昔からこの合宿に
参加している人たちとの
『シーシャ会』というのがあって

シーシャバーで
僕と一緒に4時間語り合って
次の日から2日間
合宿がありました。

 

あとは
沖縄の渡名喜守勇
(となき しゅう)さんの
会社が主催してくれた
講演会もあった。

 

僕の仕事としては
その合宿と講演会をやって

それが終わって1.5日くらい
仕事がない日がありました。

 

そのときに
渡名喜守勇さんと
その会社の役員や社員と
一緒にご飯を食べに
行ったりしたんですが

 

そこで言われたのが……

 

「鴨さん

 もしかして

 体調悪いですか?」

 

こう言われました。

 

でも僕は全然体調が
悪くなかったので
「えっ?」となった。

 

でも

「体調がもしかして
 悪いですか?」

と聞かれました。

 

実は前半に和牛の刀の
メモリークリエイターの
ゆりも沖縄にいたんですが
ゆりにも言われました。

 

「鴨さん

 もしかして

 体調悪いですか?」

って。

 

僕は全然体調は
悪くなかったんですが

「体調悪い」

と言われた理由に
心当たりはあります。

 

それは何かというと……

 

お休みだったからです♪

 

2.jpg

 

僕は昔
マクドナルド時代から
あまり休まなかった。

 

僕が働いていた頃
マクドナルドには
今みたいな
ワークライフバランスという
言語がなかった。

 

だから

いくら働いても

よかったんです。

 

「管理職は残業管理なしね」
と本当に言われて
『残業代込み給与』
と就業規則に書いてあったと思います。

 

だから「何時間働いてもOK」
という時代だった。

 

今はダメだと思いますが
僕らのときは良かったんです。

 

だから
普通に90連勤とかやっていて
3ヶ月間働き続けて
1回休むみたいな。

 

そうすると……

 

お休みの日に

高熱が出るの(笑)

 

39度とか出るんです!!

 

本当に丸々1日中
起き上がれなくて寝ちゃう。

 

でも目が覚めると
バリバリに働ける!

 

31266990_s.jpg

 

こういう便利な身体だった。

 

今は90連勤しちゃうと
さすがに歳が歳だから!
もうジジイだからさ!

 

僕は今年59歳ですからね。

 

もちろん59歳伸び盛りなので
まだまだ成長はしていますが……

 

フィジカルは

落ちていく。

 

メンタルや知識
ノウハウや人脈など
そういうのは成長中ですが

フィジカルは下降ラインなので
90連勤はしませんし
そもそもできない。

 

なんなら一晩徹夜すると
2日は使い物になりません。

 

これではトータルの生産性が
下がっちゃうので
やらないようにしています。

 

この記事の目標振り返り回でも
『1日6時間睡眠』
というのを目標にしています。

 

もちろん5時間しか
寝れない日もありますが
必ず寝るようにしています。

 

なので丸1日、1.5日くらい
完全にお休みというのは
この沖縄に来たときくらいです。

 

東京にいるときは
完全にお休みはほぼありません。

 

9:29サムネ.jpg

 

だから

沖縄に来ると

気が抜ける!

 

その気が抜けた
鴨頭を見る機会って
ありませんよね。

 

気が抜けて腑抜けで
どうにもならない
昆布のふやけたような
鴨頭を見れるのは

宇宙一のカミさん・
明子さんくらいです。

 

つまり、うちの社員やスタッフ
お客様は、僕が完全に
気が抜けた状態を見る機会がない。

 

その状態を渡名喜守勇さんや
ゆりは見たんです。

 

その状態がどういうふうに見えたのか
というと……

 

体調が悪く見えた。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ある意味体調が良い!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ある意味体調が
悪いのかもしれない。

 

今「ある意味体調が悪い」
と言いましたが
実は逆で

ある意味体調が良い!

 

43.jpg

 

これはシンプルに言います。

 

旅行に来ているので
交感神経と副交感神経が
バンバン切り替わる。

 

この旅の効果は
本当にたくさんあって
一気に紹介します。

 

『ストレス軽減効果』

 

『気分転換効果』

 

『健康増進効果』

 

『創造性

 クリエイティビティ

 の向上』

 

『ストレス耐性の向上』

 

『認知機能の獲得』

 

このように
ものすごくたくさんの効果があります。

 

どうしてこんなに
たくさんの効果があるのか。

 

なんなら癒されているのに

『創造性
 クリエイティビティの向上』って

相反する感じがしませんか?

 

ようは“のんびり”と“ビンビン”
みたいな感じになっている。

 

これは実際に起きるらしいんですが
どうしてかというと……

 

『自律神経』

 

4378341_s.jpg

 

燃えるような活力である交感神経と
癒しである副交感神経は
どちらかに大きく触れると
ちゃんと反対側に
切り替わるようになっています。

 

つまり自律神経が
整っている状態というのは……

 

『副交感神経寄り』

ではないんです。

 

交感神経にもなっていて
その反対の副交感神経にも
切り替わっている。

 

両方ともバリバリでフワフワ!

 

この状態が一番良い状態と
言われていて
旅に出ていると
ストレスがかかるので
交感神経優位になる。

 

だから気を抜いたときに
一気に副交感神経に切り替わる。

 

だから
旅の途中は寝つきが
良かったりします。

 

これが起きている
ということです。

 

僕の日常は

交感神経

バリバリですよね。

 

3.jpg

 

人前に立って
「うおー!」と言って話したり
他にはロックのライブで叫んでいる。

 

これは交感神経優位です。

 

だから旅に来たときに
1日や1.5日くらい時間が空くと
一気に副交換神経に切り替わるので
顔がいつもと違うみたいです。

 

結論をいうと

「実はこれは
 良いことなんですよ」と

いうことを
もって帰っていただきたいのと

「鴨頭嘉人、

 充実しています」

というアピールです♪

 

この交感神経が
優位になっているのは
お客様がいるからです。

 

この記事もこうやって
毎日発信いるのは
読んでくれている人が
いるからでございます(^o^)/

 

そんな幸せな生き方をしている
鴨頭嘉人から
今回1つ大切なお知らせがあります。

 

それは……

2025年10月1日(水)19時から

『重大発表

 緊急YouTubeライブ』

をやります♪

 

このライブを絶対に見て欲しいので
この記事を読んでくださっている皆さん
必ずスタンバイしておいてください!!

 

20250930-Voicy.png

 

この記事に
2025年10月1日(水)19時
『重大発表 緊急YouTubeライブ』
のスタンバイをするための
リンクを貼っておきます。

 

▼鴨頭嘉人
 重大発表 緊急YouTubeライブ
(※こちら→) https://youtube.com/live/3_Jdw095bB0?feature=share

 

 

この記事を読んだら

必ずすぐに全員

リマインダーを

クリックしてください!

 

そうすれば
ちゃんとリマインダーが来る!

 

重大発表をやります!!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼緊急YouTubeライブに絶対来て!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は本編でお伝えした内容は

全部忘れていただいて

結構です。

 

とにかく2025年10月1日(水)の19時の
『重大発表 緊急YouTubeライブ』
にさえ皆さんに来ていただければ
もうそれ以上望むことはございません!

 

絶対に見に来てほしいです!!

 

皆さんの中の勘の鋭い人は

「もしかしてこのタイミングで
 鴨さんの重大発表YouTubeライブ
 ということは、あれじゃないか」
 
「例の件ではないか」

と予想している人もいる
かもしれません。

 

それは言っちゃダメです。

 

SNSにも書いちゃダメです。

コメント欄にも書いちゃダメです。

心の中にしまっておいてください。

 

3.jpg

 

「あれなんじゃないか」

「あれの日程なんじゃないか」

 

そんな予想をしている人も
いるかもしれませんが

コメント欄にもSNSにも

書いちゃダメです!!

 

心の中に秘めたまま
2025年10月1日の
19時のライブに参戦して

もし当たっていたら
そのライブのコメント欄で
「当たっていた」
と自慢げに書いてください(^o^)/

 

それまで心の中に
しまっておいてください。

 

2025年10月1日(水)の19時の

 

『重大発表

 緊急YouTubeライブ』

 

にこの記事を
読んでくださっている
全ての方に来てほしいので
よろしくお願いいたします♪

 

_MG_8726-1976_05.jpg

 

2025年10月1日(水)
重大発表 緊急YouTubeライブ
19時です!!

 

▼鴨頭嘉人
 重大発表 緊急YouTubeライブ
(※こちら→) https://youtube.com/live/3_Jdw095bB0?feature=share

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

 

内容はそんなに複雑じゃない、
聞けば「そうだよね」となる♪

 

でもやれているところは、

あんまりないと思います。

 

ぜひ自分事として聞いてもらえれば

あなたのチームに

役立つはず!!

 

Webから申し込むと……

たったの1500円!しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

Voicy_salonButton2.jpg

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!