鴨頭嘉人
ただいま沖縄に旅行に来ていて
癒されまくっています♪
やっぱり旅行には
“ストレス解消”と
“リフレッシュ効果”
がある!
今回はこの旅行と
同じ効果を
日常で味わう方法を
お伝えします(^o^)/
キーワードは【日常的〇〇〇】
<目次>
1.人間の脳って面白い♪
2.『日常』なのか『非日常』なのか
3.コメント欄を上手く使う回
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪
【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】
『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!
順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪
▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人間の脳って面白い♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私、鴨頭嘉人はただいま
沖縄に来ておりまして
目の前には海が広がっていて
そしてAMERICAN VILLAGE
(アメリカンビレッジ)が見えます。
これはなんて
表現すればいいんですかね。
たくさんのショッピングセンターが
集まっている、
野外のショッピングモール
みたいな感じです。
ようするに
大きなショッピングモールに
なっているんですが
その建物が黄色、ピンク
オレンジ、グリーン、ブルーなど
本当に色とりどりになっていて
しかも僕の視界の半分は海♪
こういう最高の
ロケーションで
過ごしていまして
今癒されまくっています♪

そこで今回は……
「旅はなんでこんなに
ストレス解消や
リフレッシュ効果があるのか」
「実はこの旅と同じ効果を
日常でも味わう方法があるじゃないか」
こういった提案を
この記事を読んでくださっている
皆さんにしたいと思っています!
そもそも旅って
いいじゃないですか(^o^)/
たぶん旅が好きな人は
多いと思います。
どうして旅が
めちゃくちゃいいのかというと……
脳に刺激が行くから!
どんなふうに
脳に刺激が与えられているのかというと
旅行中はいろんな判断や
選択を迫られます。
例えば「どこに行こうかな」と
目的地を選ぶにも判断や選択が伴うし
交通手段も
「飛行機で行こうかな」
「新幹線で行こうかな」
「次の乗り継ぎはこうだな」
といろんな計画を練ったり
状況の判断をしたりします。
そのたびに
“問題解決”が必要です。
すると自然と前頭葉
前頭前野が活性化される。
この前頭前野が何かというと
人間を人間たらしめているところ。

例えば
言語は前頭前野が
発達していないと
使えません。
あとは「思考を深める」というときも
前頭前野だし
論理的に考えるのも前頭前野だし
想像力、今はまだないものを
生み出す力も前頭前野。
つまり人間のように
進化を積み重ねている
動物がもっているのが前頭前野。
この大きさと
これが活性化されているか
どうかです。
実は旅をしているだけで
頭が良くなっている。
それって超ラッキーじゃない♪
だって基本的に
旅行は楽しくて刺激的!
それが頭の良さに
つながっている。
テーブルにかじりついて
パソコンの画面をずっと見ていて
頭が良くなる。
それもいいけど
それよりもお得な感じがしませんか?
それが旅行をするだけで
起きている。

だから旅先で
今までとは違う
新しいアイデアが出てくることが
たくさんあります。
そしてもう一つ。
これは海馬と臭内野といって
頭の中で記憶を司ったり
あと学習機能、空間認知を
司っている領域。
ここが新しい体験で
めちゃくちゃ
刺激を受けています。
どういうことかというと……
これも記憶力が上がったり
認知機能の向上によって
認知症の予防やボケない
という効果がある。
それから
「何を選択すべきなのか
という判断力が上がったりする」
というのも
旅行に行っただけで
刺激が与えられて活性化する
と言われています。
これをシンプルにまとめると……
『非日常の空間
新しい場所や文化
体験を得るだけで
脳の前頭前野や海馬
臭内野というところに刺激が行って
結果的に脳みそ全体の活性化
想像力の向上につながっている』
その結果
五感がフルに
刺激される!!
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚
全部に刺激が与えられて
全体でリフレッシュ効果
気分転換になっているということです。
面白いですね♪
気分転換というと
普段は忙しくて
ストレスが溜まっている
脳を休ませればいいと
思いませんか?
でも脳は逆なんです!
普段ストレスがかかっている脳に
新しい刺激を与えたほうが
実はリフレッシュして
休まった感覚になる。
人間の脳って
面白いと思いませんか?

ストレスを抱えたら
じっとして
ただゴローンと
何も考えないほうがいい
と思いがちですよね。
もちろん瞑想やヨガも
効果があるそうです。
静と動の『静』によっても
リフレッシュ効果がある。
あるんだけど……
ちょっと難しい!
無心になるって
難しくないですか?

それよりも刺激を与えて
リフレッシュするほうが
修行なんかしなくても
慣れていなくても誰でもできる!
ただ旅行に行くだけで
勝手に刺激が与えられて
創造性が高まったり
選択力が高まったり
リフレッシュ効果があるって
お得だよね♪
これが旅行の
論理的効果でございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『日常』なのか『非日常』なのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の話を
ここまで読んだら
「とにかく旅行に行こうぜ」
みたいな話ですよね。
もちろん旅行は
行けたら行ったほうがいい。
だけど
この記事を読んでくださっている
皆さんの今の状況を想像すると……
「いやいや鴨さん!
あなたは経営者だから、
自分でそんな旅行のスケジュール
立てられるけど
私は会社員ですから
勝手に旅行になかなか
行けないんですよ」
「土日に休みがちょっと取れる
仕事かもしれませんが
家族サービスがあって
そんな勝手気ままに
旅行に行けないんですよ」
「旅行に行きたいが
子どもが小さいので
ちょっと難易度が高いんですよ」
そういう人も
たくさんいらっしゃると思います。
今回は旅行によって
前頭前野が刺激を受けたり
五感が活性化するという
話をしているんですが……
これは旅行に行かなくても
『非日常体験』
を脳に与えれば
旅行と同じ効果が
得られる。
このことに
着目したいと思っています。

僕は今、沖縄の
AMERICAN VILLAGEに来ているんですが
僕はいつも沖縄の経営者の
渡名喜守勇(となき しゅう)や
渡名喜守勇の会社のスタッフと
一緒にここに来ます。
そのときいつも同じことを言います。
「ねえ、これって無料なの?
だってこれテーマパークじゃん!?
建物は色とりどりで綺麗で
たくさんのショッピングセンターや
美味しいものがいっぱいあって
夜になったら
毎晩ライトアップされている。
これ東京だったら
有料じゃないと入れないくらいの
ものすごい空間だよ」
僕はいつもこう言うんですが
沖縄に住んでいる
何なら沖縄の北谷町という
町に住んでいる
渡名喜守勇の会社のスタッフは
「え?そうですか?」
みたいな感じになる。
これは良い悪いの話ではなくて……
『日常』と
『非日常』の話です。
つまり彼ら彼女たちから見たら
このAMERICAN VILLAGEは
日常側にいるので
今彼ら彼女たちの脳には
刺激が入ってこない。
でも鴨頭嘉人の脳は
非日常を探知、捉えて
めちゃくちゃ前頭前野や
海馬が活性化されている。
つまりどういうことかというと……
「どこの場所が非日常か」
というふうに区分けが
決まっているんじゃなくて
自分がどう捉えたかで
それが日常側に入るのか
非日常側に入って
刺激を与える存在になるのか
振り分けを行っている。
だから今回伝えたい
一番のキーワードは……
【日常的非日常】
これを発見すれば
忙しい最中でも
脳に旅行に行ったのと
同じ刺激と安らぎを
与えることができる♪

例えば
イオンショッピングセンターを
日常と捉えるのか、
日常的非日常と捉えるのか。
イオンショッピングセンターには
いろんなものが売っていたり
楽しいイベントがあったり
空間があったりする。
それらを【非日常】と捉えれば
旅と同じ状態に脳がなります。
他には、僕も大好きなんですが
カフェのテラス席。
例えば
僕の家にはベランダがあるので
そのベランダで飲むルイボスティーと
いつも食事をしている
ダイニングテーブルで飲む
ルイボスティーは違います。
何が違うのか。
ルイボスティーが
違うわけじゃない。
僕の脳が
日常側なのか
非日常側なのか
その選択で味が変わる。
夜仕事が終わったときに
シーシャバーに行くのもそう。
朝の散歩中
近所の公園の中の緑の中を
わざとゆっくり歩くのもそう。
【日常的非日常】
それを感じ取ると
脳に刺激と安らぎが与えられます。

今回は皆さんVoicyのコメント欄に
『自分の日常的非日常』
を書きに来てください♪
もしくは
「今までは
意識していなかったけど
よくよく考えたら
これ日常的非日常にできるじゃん」
こういう今後の願望も含めて
Voicyのコメント欄に
書いてください♪
▼鴨頭嘉人の朝礼
『忙しくてもお金が無くても
旅行のリラックス効果を
得られる方法を発見しました!!』
(※こちら→) https://voicy.jp/channel/1545/7118789
時間がなくても
お金がなくても
旅と同じ効果を与えられる
『日常的非日常発見回』です(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コメント欄を上手く使う回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日常的非日常】
これを発見すると
わざわざ旅行に行く必要がなくなる。
1泊2日だったら
2日間スケジュールを
切らなきゃいけないから
なかなか取れない。
これは皆さんありますよね。
僕も悩みの一つです。
僕もなかなか時間が取れない。
だけど
非日常を日常の中で発見すれば
1日の中でたった30分でも
『非日常』というのを
脳に刺激を与えてあげることができる。

すると脳はリラックスして、
さらに活性化までする!
この相反するもの2つを
ゲットできる!!
これは発見するだけでいいんです(^o^)/
『日常の中の非日常空間』
ぜひコメント欄に
皆さんの日常の中にある
非日常の空間にできそうなアイテム
空間を書いてみてください♪
みんなでこのコメント欄を読みあうと
非日常空間を
増やせると思いませんか♪
そんなふうにコメント欄を
上手く使う回でございます。
ぜひみんなで
書き込みましょう
(≧∇≦)♪

それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー♪(^o^)/
P.S.
今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……
『接客の極意中の
極意中の極意』
について話しています。
うちのスーパースターボニカとゆりは
なぜあれだけの成果を出せるのか?
今回は接客業だけでなく
全員が学べる内容なので
ぜひ聞いて実生活に
役立ててください!
Webから申し込むと……