【凡人戦略】なぜ成功者のアドバイスは障害になるのか?

 

成功法則に関する本はとても多く、

それらが必ずしも

成功に繋がるとは

限りません!

 

どうすれば

成功することが

できるのか!

今回は

鴨頭嘉人の

ビジネスが成功した

きっかけの本を

ご紹介します♪

 

<目次>

1.鴨頭嘉人
     おすすめの本をご紹介します♪

2.「非常識な成功法則」前半の内容

3.凡人が裕福になる方法

4.本との出会いで人生が変わる!

 

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【ビジネスオンラインサロン鴨Biz】

『鴨Biz』は毎月1日~5日の
5日間だけしか入会できない
オンラインサロンです!

順番待ちLINEに登録して、お待ちください♪

▼オンラインサロン【鴨Biz】
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamobiz/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼鴨頭嘉人おすすめの本をご紹介します♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は久しぶりに
本の紹介をしようと思います。

 

しかも、
過去に一度
紹介したことのある本です。

 

僕が独立した14年前に読んで、

衝撃を受けた

本になります!

 

1.jpg

 

 

『非常識な成功法則

 (神田昌典/著)』です。

 

 

僕は会社員の頃、

起業するなんて

1mmも考えて

いませんでした。

 

急に

「サービス業で働く人が

 自分の仕事に誇りを持って

 活き活きと働く

 社会を作りたい」

「世界変えるんだ」と思い、

43歳で独立しました。

 

 

当時は勉強をせずに、

急に会社を

辞めてしまいました!

 

そのため

独立してから半年間は

仕事がゼロ!

 

そして

収入ゼロでした!

 

仕事がなかったため、
売り上げも利益も
ありませんでした。

 

 

その期間は

とても不安でした……

 

 

しかし

「世界変えるんだ」

「講演家になるんだ」

という

ワクワクは

ありました♪

 

お金は減る一方でした。

 

 

つまり、

当時の僕は夢に対する

『ワクワク』

お金に対する

『不安』

マックスの状態です。

 

なんとか

この状態をクリアしようと思い、

勉強しました!

 

5.jpg

 

成功者の本を読みあさり、
倫理法人会さんや
アチーブメントさんなどの、
日本トップクラスの研修会社に
ずっと通っていました。

 

僕の先輩である
偉大な講演家の人たちの
講演会にもたくさん参加しました。

 

けれども、

なぜか上手くいかないし、

僕には

しっくりこない

部分がありました!

 

それは何かというと

「学んでも収入が増えない」ことです。

 

夢とワクワクは増えました。

 

 

大嶋啓介(おおしま けいすけ)さんに

「夢は叶う!

 ワクワク脳になれば

 絶対叶うんだ」

「あらかじめ

 お祝いをすれば叶う」

と言われると気持ちがよくて

「うわーっ!」と

盛り上がります。

 

倫理で

「感謝です。

 人のご縁と感謝です」

「お金は後からついてくる」

みたいなことを言われると

「ああ!今はお金ないけど、

 大丈夫なんだ」と

嬉しくて、

涙が出たりしました。

 

 

ところが、
入ってこないのです。

 

そのため

夢とワクワクのサイズが

さらに大きくなり、

お金の不安

さらに大きくなります!

 

 

そんな時期に出会ったのが、

神田昌典さんの

「非常識な成功法則」です!

 

僕はこの本のどこが響いたかというと、

序章の「成功は悪の感情から始まる」

というかなりダークネスな香りのする、

恐ろしい

タイトルの

序章です♪

 

これが自分の心を晴らしてくれて、

そこから鴨頭嘉人の

ビジネスとしての成功が

スタートしました!

 

7.jpg

 

その一部を
紹介させていただきます。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼「非常識な成功法則」前半の内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

===============

 

「非常識な成功法則」

 

序章

 

成功は悪の感情から始まる。

 

なぜ
成功者のアドバイスは
障害になるのか?

 

あなたを成功させる
先輩たちのありがたいアドバイス、
成功法則を語った本は
本屋に行けばいっぱいある。

 

成功法則に関する本が
次々と出版されては消える。

 

落ち込んだ時の
清涼剤のように消費される。

 

どの本も
間違っていることは言ってない。

 

でも、
何冊読んでも
成功への第一歩を踏み出せない。

 

あまりにも情報が多すぎて、
一体何を信じて、
何をやっていいのか分からない。

 

やることが多すぎて圧倒される。

 

まず、何をやって、
次に何をやれば成功するのか、
その優先順位がわからない。

 

社長や上司は
常識的な成功法則を
頻繁に口にする。

 

「人に役立つことをしていれば、

 お金は後からついてくる」

 

もっともすぎて
誰も反論ができない。

 

常識的な成功法則は
他にもいっぱいある。

 

「謙虚でなければならない」

「本当に大切なのはお金じゃない」

「人との出会いを大切にする」

 

この標語を実践することで
本当に成功するか?

 

現実に周りを見渡してみよう。

 

先ほどの標語を繰り返しながら、
年収500万円のサラリーマンで
終わる人はごまんといる。

 

この標語が決して
悪いわけじゃないよ。

 

それは私だって悪人じゃないから、
謙虚でありたいと思っている。

 

お金で幸福は買えないことも、
人との出会いが人生を変えることも
分かっているつもりだ。

 

でもね、

 

常識的な
成功法則だけを信じていても、
凡人には全然成功への道が
切り開かれない。

 

私はそれが問題だと思っているわけ。

 

なぜ常識的な成功法則は
役に立たないことが多いのか。

 

その理由は、私がある程度
お金を持てるようになってから気づいた。

 

実を言うと、
多くの成功法則は
『成功者が自分に
 言い聞かせるもの』である。

 

だから、
成功した人にとっては
すごく意味がある。

 

まともな成功者が一番恐れるのは、
傲慢になり、天狗になってしまうことだ。

 

だから、
自らを律するために
謙虚でなければならない。

 

「神様に生かされている」

「お金で幸せは買えない」

「人との出会いが大切」などの

常套句を唱えるわけである。

 

ところがね?

 

お金のない時は違うんだよ。

 

「お金で幸せは買えない」

と言われたって、

正直、心に響かない。

 

もっと切実な関心事がある。

 

「どうやって家賃を払い続けるか」

「どうやったら

 病気になったときでも

 家族を守れるのか」

「子供の教育費はどうするか」

 

凡人にとっては、
そういう現実問題の方が
何万倍も重要なんだ。

 

そんな時に

「お金で幸せは買えない」

常識的なことを言われたって、

単なる気休めにしかならない。

 

しかも、

しっかり稼ぐことが

必要なタイミングに

「お金はすべてじゃない」

言われたらどうなるか?

 

凡人のタイミングでは、
お金を稼ぐことに対する
猜疑心を持つのは致命的。

 

なぜなら、
儲かり始めた途端、
自分で自分に
ストップをかけちゃうから。

 

凡人にとっては、
謙虚であることも不利に働く。

 

営業マンが謙虚だったら、
値引きされるだけ。

 

凡人にとっては『単純に』
人との出会いが大切というのも勘違い。

 

人脈を大切にすれば、
下請けはできるけど
元請けはできない。

 

私は凡人から
小金を持つまで、
今までのような
常識的な成功法則は
完全に無視してきた。

 

私は設けることだけに徹し、
銀行通帳を毎日眺め、
謙虚を嫌悪し、
傲慢に徹し、
私は独立後、
それまでの人脈は
ほとんど切った。

 

年賀状は出さずに、
ダイレクトメールを
こちらから送りつけた。

 

結局、

成功者が伸びる

成功法則の中には

『成功した人が

 さらに成長するための法則』

が多いんだ。

 

凡人はそれを真に受けちゃダメ。

 

優先順位が違うんだから、
かえって逆効果。

 

これを分かっていないと
ジレンマに落ちる。

 

「お金がすべてではない」

でも、お金を儲けなければならない。

 

「謙虚でなければならない」

でも、傲慢でなければ高値で売れない。

 

「人との出会いを大切に」

でも、下請け仕事をやらされるばかり。

 

このように気持ちが
あっちに行ったり、
こっちに行ったり、
揺れに揺れる振り子のような
状態の中で前に進めなくなってしまう。

 

だから、
いつまでたっても
凡人は裕福になれないんだ。

 

===============

 

ここまでが

前半戦になります!

 

8jpg.jpg

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼凡人が裕福になる方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

この後どうやったら解決できるのかを、
マトリックスで説明してくれています。

 

縦軸と横軸を

想像してください♪

 

IMG_4149.jpeg

 

まず、

縦軸は

心の豊かさです!

 

縦軸が

上に行くほど

豊かで、

下に行くほど

貧しくなります。

 

 

横軸は

お金です!

 

右に行くほど

豊かで、

左に行けば行くほど

貧しいです。

 

 

そして、

そこには

4つのボックスがあると

思ってください。

 

IMG_4147.jpg

 

縦軸の心が

貧しく、

横軸のお金が

貧しい

左の下のボックスが凡人です。

 

みんなここから
スタートします。

 

最初は心も貧しく、
お金も貧しいところから
スタートします。

 

 

今度は下の段の

右のボックス

想像してください。

 

これは

「お金が豊かで

 心が貧しい」状態です。

 

右下のボックスは成金です。

 

 

そして、

右上のボックス

「心が豊かでお金も豊か」なので、

本当の豊かな

お金持ちです♪

 

 

ボックスの左の上

「心が豊かで

 お金が貧しい」ので、

修行僧みたいな

感じだと思ってください。

 

 

我々凡人というのは、
どういうふうな道のりを
目指してしまうかというと……

 

凡人から

いきなり右上

「心も豊か、お金も豊か」を

一気に

目指してしまいます!

 

 

これが危険だという

『2ステップ理論』

書いてあります♪

 

僕も

これをやろうと

していました!

 

様々なセミナーに行って

「ワクワクだ!」

「ご縁だ」

「お金は後からついてくる!」

感謝の気持ちを忘れないように

「感謝の実践」とかをやるわけです。

 

 

心の豊かさ

一気にやるんです。

 

そして、

お金の豊かさ

同時に得ようとすると

ジレンマに

陥ります!

 

 

そこで神田昌典さんの理論には

 

「2ステップで、
 本当に豊かになりなさい。

 

 いきなり凡人から
 『心もお金も豊か』を
 目指すのではなく、
 まずは
 『お金が豊かな成り金』
 を目指しなさい。

 

 そして、
 小金持ちぐらいになれたら、
 そこからは傲慢にならないように、
 心も豊かになるように学び続けなさい。

 

 そうすれば、
 最終的にみんなが求めている
 『心も豊か、お金も豊か』
 という状態になれる。

 

 一気に凡人から
 『心もお金も豊かな』
 最終ゴールを目指すのではなく、
 2ステップ。

 

 まずはお金。次に心。

 

 もちろん
 完璧に切り離すわけではないけれども、
 順番的にはこのステップのほうが、
 凡人なら豊かになれるよ」という

2ステップ戦略が
書かれていました。

 

僕は衝撃を

受けました!

 

10.jpg

 

最後にもう少しだけ

『非常識な成功法則』

読み上げさせていただきます。

 

===============

 

この悪の感情というのは、
非常にエネルギーが高い。

 

悪と善は
プラスとマイナスの
属性が違うだけ。

 

エネルギーという観点から見ると、
強いエネルギーが大切なんだ。

 

成功した社長に話を聞くと
「子供時代は貧乏だった」
「成績が悪かった」など、
コンプレックスが
あることが本当に多い。

 

「周りをあっと言わせて、

 見返してやりたい」

 

それをバネにして
成功した人が非常に多い。

 

私もそうだった。

 

この

『非常識な成功法則』

37歳の怖いもの知らず、

成り金が書いた荒削りなものだ。

 

完成してしまっている人には
書けない悪の部分を敢えて書いた。

 

善の部分に関しては、
様々な素晴らしい本が他にあるので、
ぜひそちらを読んでほしい。

 

この本の目的はズバリ、
あなたの年収を
10倍にすることである。

 

===============

 

14年前、

独立したばかりの鴨頭嘉人が、

心の豊かさお金

両方追いかけても

上手くいかなかった時に、

目を覚ましてくれた

一冊をご紹介しました♪

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼本との出会いで人生が変わる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今回は久しぶりに
おすすめ本の紹介を
させていただきました♪

 

 

経験豊富な人は
こういった経験が
あるのではないでしょうか?

 

「人生が変わった分岐点は、

 あの人との出会いだったな」

「あの本との出会いだったな」

そういう人は多いと思います。

 

どんな情報を受け取ったかで、
自分の選択が変わり、
行動が変わり、
未来が変わります!

 

 

買った本が
全てそうなることは
ないと思います!

 

一冊の本で人生が
変わることは
なかなかありません。

 

確率は一概に言えませんが、
10冊に1冊もない……

 

もしかしたら、
50冊に1冊くらいでは
ないでしょうか?

 

下手すると
100冊に1冊かもしれません。

 

 

ということは、

やはり多読、

たくさん本を読んだほうが、

人生を変える一冊に

出会える確率が

上がります!

 

 

本をたくさん読めば、
出会いが増えます。

 

11.jpg

 

年に1、2冊しか読まない人は、
50冊目に
人生が変わるとするならば、
25年かかってしまいます。

 

しかし、
1年間に50冊読む人なら
1年で出会えます♪

 

すごいですよね!

 

人生が変わる

スピードが

劇的に変わります!

 

 

本を読めるようになることは、

人生のクオリティを上げる

チャンスが増える

ということになりますので、

ぜひ本を

読んでほしいなと

思います。

 

 

本を読む時間がない人のために

『速読』という

技術があります♪

 

速読は使わないより
使った方がいいに
決まっている技術です。

 

さらに、

うちがやっている

「ビジネス脳トレ速読」は、

どちらかというと

凡人用です!

 

もともと頭がいい人よりも、
学校で成績が悪かった人の伸び率の方が、
圧倒的に高いスクールです。

 

つまり、

凡人のほうが得するのが

『ビジネス脳トレ速読』の特徴です♪

 

 

「本を読むのが苦手」

「本を読むが遅い」

といった人が得する特徴があるので、

まずは無料の

速読オンライン説明会を

受けてほしいと

思っております!

 

▼『ビジネス脳トレ速読』オンライン説明会を5/14(水)21時から開催します!

(※こちら→) https://kamogashira.com/business-sokudoku/

 

ビジネス脳トレ塾.jpg

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

P.S.

今週の鴨頭嘉人のプレミアムVoicyは……

 

「鴨さんは、相手への

 期待値コントロールを

 どうしていますか?」


今回は

この質問に答えています!!

 

 

Webから申し込むと……

たったの1500円!しかも初月無料です!!
  ↓ ↓ ↓

Voicy_salonButton2.jpg

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングを毎週お届けいたします!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。