賢くなりたいならドンドン新しい挑戦をする事が効果的だ!!

蓄積された知識を、

今起きている事象や

新しい情報と

組み合わせると……

賢くなって

生きやすくなります♪

 

しかも、

新しいチャレンジをすればするほど

『組み合わせる力』

が強化されるんです!

 

脳科学的にも証明された方法で、

結合学習が

できるようになろう♪

 

<目次>

1.知性は『◯◯』と『◯◯』で磨け!

2.『鳥の目』と『虫の目』の仮説思考

3.ふたつの“スマート”を手に入れよう!

4.まるで“天からのお告げ”♪

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

【コミュニケーションの学校
 入学体験講座】

人間関係の悩みを
解決する唯一のスキル!
コミュニケーションスキルを学べる!

『コミュニケーションの学校』

入学体験講座♪

今回【Zoomのみ】なので
全国・海外どこからでも参加できます♪

\Zoom開催/
●3月20日(月)20:00~22:00
●3月21日(火)14:00~16:00
●3月23日(木)20:00~22:00
●3月24日(金)20:00~22:00
●3月25日(土)13:00~15:00
3月27日(月)20:00~22:00
3月29日(水)10:00~12:00

以降、ほぼ毎日開催中!

▼コミュニケーションの学校 入学体験講座
(※こちら→)https://shop.kamogashira.com/products/communication_try

 


 

【鴨頭嘉人の全国講演会】

1000冊講演会で販売する
『コミュニケーション大全』は、
書店や他の講演会では
購入できないブラック&ゴールドの
特別仕様の表紙になっています!

★=1000冊講演会

●3月26日(日)14:00~16:00
(東京@池袋)★

●4月29日(土)14:00~16:00
(沖縄@西原町)★

●6月  2日(金)18:00~19:30
(大分@別府市)

●6月10日(土)15:00~17:00
(群馬@高崎市)

●7月28日(金)18:00~20:00
(兵庫@三田市)

▼鴨頭嘉人 全国講演会
~周りと差がつく得する話し方~

(※こちら→)https://kamogashira.com/tours/

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼知性は『◯◯』と『◯◯』で磨け!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は

『どうしたらもっと

 賢くなれるか』

ということについて、
具体的に説明していこうと思います。

 

 

最初に結論から。

『ブックスマート』と

『ストリートスマート』

です!

 

 

何を言っているか
分からないと思いますので、
これから説明します♪

 

まず、前提として
『賢さ』とは何なのか。

 

少し曖昧な言葉ではありますが、

今回は

『賢さ』のことを

『知性』と定義して

進めようと思っています。

 

MGL2730_05.jpg

 

『知性』とは、

人がまず何かの情報を知って、
それについて自分で考え、
そして理解をして判断する……

このような、

人間の知的能力

全体のことを言います。

 

『知性』の反対にある、
感情とか感性とかそういうものと
区別するための言語でもあります。

概念的に物事を理解する、
ということです。

 

 

この『知性』というものを
もつようになると、

物事を感情に振り回されずに、
より客観的に考え判断することが
できるようになるので、
感性は感性で
豊かなほうがいいのですが、

それと同時に

【知性もあったほうが

 振り回されないで済む】

ということです。

 

 

 

例えば、コロナ禍には
“嘘の情報”がいっぱい流れました。

 

もう忘れているかもしれませんが、
約3年前にニューヨークに住んでいる
日本人女性が

「道端でどんどん人が死んでいる!
 東京もこうなる!」

みたいな感じでパニックになり、
その情報が流れました。

 

あれは、感情や感性に寄りすぎて
知性が足りなかったから、
冷静に判断できずに
巻き込まれちゃったんだと思います。

 

22259694_s.jpg

 

そのため、

知性も磨いていくことは、

生きやすくなるので大事

ということです。

 

 

 

この知性を育んでいく時に

ポイントとなるのが……

『ブックスマート』と

『ストリートスマート』

という言葉!

 

 

そもそも知性とは、

一見別々に見える

物事の“関連性”を

見つけることなんです。

 

 

ようは、一個の事象で
「こうだ!」と決めつけるのではなく

『この事象とこの事象を組み合わせて』や
『過去にストックしていた情報と、
 今回の情報と組み合わせて理解する』

みたいな感じです。

 

それができる人って、やっぱりすごい!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼『鳥の目』と『虫の目』の仮説思考

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

他の表現だと……

『鳥の目』『虫の目』

という日本の表現もあります。

 

 

『鳥の目』とは、

俯瞰して見ること。

 

物事の全体像を見て

「今ここで起きている問題は、
 実はこっちが原因だよね」

と見抜く力。

 

会社でいうと
“経営者がもっていなくてはいけない”
と言われている力です。

 

 

一方『虫の目』も大事!

 

例えば飲食店でいうと、

パッとお店に行った時に
“トイレが汚れている”ならば、

そのトイレをすぐに改善しなくては
いけないということと、

あとは『鳥の目』と結びつけるのです。

 

『虫の目』で見ると、
トイレが汚れている。

 

そして『鳥の目』で……

「これはスタッフのモチベーションが
 下がっているか、
 スタッフ間のコミュニケーションに
 問題が起きているかもしれない」

もしくは

「実際にはしようと思っているけれど、
 人手不足でできないという
 オペレーション上の問題、
 システムエラーが
 起きているかもしれない」

……と、

 

仮説をもつ時に

『虫の目』を使い、

そして

『鳥の目』を使って

実際に原因を追究して

改善していく感じです。

 

_MGL2768_05.jpg

 

このように、

二つの物事の関連性を

見つける力があると

『知性』というのは

うまく使えるのです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ふたつの“スマート”を手に入れよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ここからは

『ブックスマート』と

『ストリートスマート』

の話をします。

 

 

まず

『ブックスマート』とは、

蓄積された知識のこと。

 

 

それを言い換えると

▼ ▼ ▼

【本から得た知識の多い人は
 『ブックスマート』がある人だ】

というふうになります。

 

受験で勝てる人は
『ブックスマート』が多い人とも
言い換えることができます。

 

 

しかし、

この単純な知識量

『ブックスマート』

だけでは、

人生はうまくいきません。

 

 

それは、ビジネスでも人間関係でも同じ。

 

単純に知識をもっていても

「あの人はちょっととっつきにくくて
 一緒にいたいと思わないよね」

という人もいると思います。

 

ビジネスの現場でも

「あの人は物事を知っているけれど、
 なんだか仕事ができないよね、
 価値を生み出せないよね」

という人もいるかもしれません。

 

これは

『ブックスマート』だけに

偏っているということ。

 

 

では、もう一つ、

何が必要か……

これが

『ストリートスマート』

です!

 

 

体験から学んだ世慣れた人を
『ストリートスマート』が高い、
といいます。

 

もう少し噛み砕くと、
蓄積している知識を
修正したり、応用したりする。

 

 

つまり、

学んだ知識を使って

問題解決をしたり、

学んだことと

過去に学んだことを

結びつけたりする。

 

 

ようは……

▼ ▼ ▼

【今新しく学んだことと、
 過去に学んだことを
 結びつけて
活用する力】

これが『ストリートスマート』です。

 

 

このような人は、活躍する人が多い!

 

 

例えば、
僕が大好きで尊敬している

キングコングの

西野亮廣(にしの あきひろ)さんは

「ストリート

 スマート、やば!」

って感じ♪

 

IMG_2458_02.jpg

 

西野さんは次々に新しい打ち手を
出している印象があるかもしれませんが、

西野さんが読み込んだ本は
兵法書(へいほうしょ)、
古代中国の孫子の本などです。

 

その過去のすごい人が

積み重ねた知識を

西野さんは

既に手に入れていて、

それを現代、

今起きている事象と

結びつけて

打ち手を生み出して

いるのです。

 

これはまさに
『ストリートスマート』!!!

 

だから西野さんは、
ストリートスマート・ハンサム(≧∇≦)♪

 

 

この『ストリートスマート』を
活かすためにも
『ブックスマート』がないと
ダメなんです。

 

蓄積された知識を、
今起きている事象や
新しい情報と組み合わせる!

 

片っぽだけでは、
やっぱりうまくいきません。

 

『ブックスマート』と

『ストリートスマート』

この両方を

手に入れること!

 

 

これが

【知性を高める=

 賢くなって

 生きやすくなる】

ということです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼まるで“天からのお告げ”♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

この『ブックスマート』と
『ストリートスマート』を

両方同時に

ドンドン高める方法が、

脳科学的にも

証明されています。

 

 

これは

新しいことを行うと、

この両方が

強化されるらしい♪

 

 

脳が新しいことを
学んだり挑戦したりすると、
脳の皮質、脳の皮の部分の“厚さ”が
増えるそうです。

 

しかし、それはしばらくすると
“標準”になって、元のサイズに戻る。

 

ようは、新しいことがあると
脳に負荷がかかり、
その時に脳の皮質が分厚くなるのですが、

それを続けていると、
それが“当たり前”になって、

また脳の厚さは普通になるけれど、
もう能力は高まっているのです!

 

 

そしてまた新しいことに挑戦すると、
脳の皮質に厚みが出るけれど、

いつも新しいことを
ドンドンしているので、
当たり前に出来るようになって、

また元のサイズに戻り、
さらに新しいことをしていく。

 

 

このように、

新しいチャレンジを

すればするほど、

脳の関連付ける力が

強化されて、

この『ブックスマート』と

『ストリートスマート』の

【結合学習】が

できるようになるそうです♪

 

20230320_Voicy.jpg

 

この能力を高めていく時には、
もちろん本を読んだほうがいい。

人の話も聞いたほうがいい。

今であれば、
セミナーやYouTubeなどで
勉強したほうがいい。

 

これはもう『材料』だと
思ってください。
料理でいうと原材料!

 

そして、
ドンドン新しいことに挑戦するんです!

 

 

すると

『ブックスマート』と

『ストリートスマート』

の結合が、

自然と脳の中で

起きてくれる!

 

 

これを繰り返していけば、

あなたも賢くなります!

 

 

実はこれを続けていくと

記憶力の強化と

記憶の取り出し力も

良くなると

言われています。

 

 

この力が身に付けば、
困難にぶつかった時に、
まるで“天からのお告げ”のように
解決策がひらめく確率が
上がるでしょうし、

相手に新しい情報を伝えたい時に
ピッタリな例え話が、
その場で降りてくる♪

 

神降臨(≧∇≦)♪

 

 

この感覚は

“あやかし”のようなものではなく、

脳科学に基づいた

身体的な理論なんだと、

腑に落ちました!

 

 

僕は『web3おじさん』を始めて、
NFTなどを勉強しているうちに、
web3に詳しくなるのもありますが、

そもそもweb2のところで

改善できることが

いっぱいあるということに

気がつきました!

 

 

これは完全に
『ストリートスマート』だと思います。

 

 

新しくweb3を

学ぶことによって、

過去に行っていたことの

取りこぼしが分かる!

 

これも取れ高ではないでしょうか♪

 

rectangle_large_type_2_a9c04da5f5adf1bc4d4d2ec74e797ef3.jpg

 

▼鴨頭嘉人&窪田望と一緒に学ぶ
 NFT超超初級講座/#web3おじさん
 オンラインコミュニティ参加権

(※こちら→)https://note.com/kamogashira/n/n7f1a64ecd7ac

 

 

ドンドン新しいことに

チャレンジして

学んでいきましょう!

 

僕もチャレンジして学んでいきます!

 

 

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー♪(^o^)/

 

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、
一般公開できない様々なプロジェクトで
試行錯誤する様子や思考の過程、
失敗した施策の裏話など……

東京カモガシラランドの生々しい
社員ミーティングをお届けいたします!

プレミアム配信に登録して
プレミアムリスナーになると、
愛がダダ漏れしている“黒鴨頭”を
お楽しみいただけます(≧∇≦)

 

KamoML_FB.png KamoML_Voicy.png KamoML_MGMG.png KamoML_YouTube.png

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。