エンパワーメントかデリゲーションか!?それが問題だ!

組織づくりにおいて、リーダーが

避けては通れないこと。

それは……

「人に仕事を任せること」


社員を

成長させる機会にするか

結果を求めるか!?

僕が意識している考え方をお伝えします

 

<目次>

1.「仕事を任せること」をしていますか?
2.どちらがいい?2つの考え方
3.僕の会社での取り入れ方♪
4.組織作りの心がけは……

 

本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)♪

 


 

Voicyのプレミアム配信!
リスナー大募集中です♪

毎日10分お届け♪

鴨頭嘉人が現在取り組んでいる
ビジネスや社会貢献の冒険のストーリを
超!超!超具体的に語っております!

プレミアム配信では……

より具体的な数字♪
失敗談…が入っています(≧∇≦)

だから……

ビジネスに転用しやすい!
社会貢献活動に転用しやすい♪

そんな具体的な情報を毎日発信しております!

ただいま、なんと!!!

初月無料のキャンペーン中♪(≧∇≦)

まずは無料でお試しいただいて
「あ♪これ役に立つなぁ♪」と思ったら!!

月額900円で続けて利用することができます(≧∇≦)

ぜひ鴨頭嘉人が発信するプレミアム情報を
【月額900円】でゲットしてくださーーい♪

Voicy_salonButton.png

下記URLよりウェブにてクレジットカードを登録し

ご購入いただくのが毎月440円お得です。

 ⬇ ⬇ ⬇

https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1

過去回は月毎に購入可能です。

 

 


 

noimg.png

【話し方の学校】の

入学体験講座を開催します!

 

1,000人以上の『話し方の悩み』があった
受講生さんたちが卒業!!

鴨頭嘉人と講師、そして仲間と一緒に

『話せる自分』に

なっていく!!

大人気講座の体験会です\(^o^)/

今回の体験会は♪

【大阪・心斎橋】【東京・池袋】近くで
開催予定です(≧∇≦)

リアル参加が難しい方は
【Zoom参加】もできます♪
ぜひご参加くださいっ♪

◯2月25日(金)19:00〜21:00(大阪@心斎橋)
◯2月26日(土)11:00〜13:00(大阪@心斎橋)
◯2月26日(土)19:00〜21:00(東京@池袋)
◯3月11日(金)11:00〜13:00(大阪@心斎橋)

 

▼ 申し込みリンクはこちら♪

 ⬇ ⬇ ⬇

https://hanashikata-school.com/try/

 

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「仕事を任せること」をしていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回のテーマは!!

「どうやって組織を

 つくっていくか」

という内容です(^o^)/

 

2月16日、17日に開催した

『ビジネス実践塾2days』の中でお話しした

内容でもあります!

messageImage_1645155341720.jpg

皆さんの中にも、『ビジネスの転換期』

差し掛かっている方は多いと思いますので

シェアさせてください♪

組織づくりにおいて、もっとも大切で

避けては通れないプロセス。

 

それは……

『権限移譲』です!

 

つまり!

『全てトップが

 決めていたところから

 ある程度メンバーに

 権限を渡していく』

ということです。

もちろん、これは簡単なことではありません。

僕はこのことをマクドナルド時代から

知っていましたし、意識もしていました。

ですが、人に仕事を任せる時の考え方

2つあることを最近知ったのです!

それは……

『エンパワーメント』と

『デリゲーション』です!!

S__17891347.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼どちらがいい?2つの考え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず、『エンパワーメント』とは……

直訳すると『力を与えること』です。

元々は、20世紀にアメリカで起こった

社会改革の中で生まれた言葉でした。

「国家の言うことを聞いているだけでは
 いけない!」

「一人一人が主体的に考えて行動して
 国を良くしていこう!」

このムーブメントの中で生まれたのが
『エンパワーメント』!!

『エンパワーメント』には

『力を与えること』という定義があるため

『権限を与えていく』という意味に

繋がったのだと想像できます。

 

さらに

『人を育てよう!』という

意思が入っていることも

『エンパワーメント』の

特徴です!

4786990_s.jpg

エンパワーメントをするときの主たる目的は……

『部下の

 主体性を引き出すこと』!!

 

人を育てることが重要なので、まず

“誰”を育てたいかを考えます。

『誰に任せるか』を考えるのです。

そして、それをどれくらいまで任せて

どれくらいフォローするのか。

「この部下であれば

 これくらいの責任を

 持たせてみよう。

 そうすれば、このような

 成長を遂げるだろう!

 サポートはこれくらい

 した方がいいな!」

ということを予測するんです。

749279.jpg

『仕事を任せ、二人三脚で成果を出していく』

これが『エンパワーメント』になります。

 

それに対して『デリゲーション』は……


手段は選ばせて

結果に責任を

持たせるんです!

 

つまり、まずは『何を任せるか』を考え

それを“誰”に任せるかは……

“結果を出せる人間”に任せるんです!

 

成果を出すために任せる!!

011946.jpg

『成長』よりも『結果』なんです!

何を任せるか、そして

任せ“きる”こと重要!

これが『デリゲーション』になります。

このように

『エンパワーメント』と『デリゲーション』

にはかなり大きな違いがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼僕の会社での取り入れ方♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この話を聞いた時に、今現在

東京カモガシラランドでは

『エンパワーメント』と『デリゲーション』を

どのようにやっているのかを考えてみました。

すると、今現在の

組織の構造が見えてきたんです!

『エンパワーメント』は

どんなふうに行っているかというと……

例えば、東京カモガシラランド役員の

テラと未夢(みゆ)には

『仕事を任せてどれくらい成長するか』

見ています!

 

「この仕事を彼女に任せたら

 もっと成長しそうだな♪

 

「この仕事を彼に任せたら

 きっと

 彼の中の才能が発掘できる

 んじゃないだろうか♪」

S__17899525.jpg

そういうことを考えて……

YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで
働いてもらったり
データを集計してもらったり
一緒にコンテンツ作りをしてもらったり
しているんです。

こんなふうに『エンパワーメント』を
しています(^o^)/

一方『デリゲーション』は

どんなふうに行っているかというと……

例えば、鴨頭嘉人の
最強の執事には♪

「YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROを
 作っとけ!」

という指示をしました。

すると執事は

・図面のやり取り
・工事業者さんの手配
・現場の立会い
・不動産の契約

まで、全て行いました。

僕は完成するまで
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROが
どうなっているのか全く知りませんでした。

フォローする気は全くないし

「彼を育てよう」とは

1ミリも思っていません。

 

「全てあなたに任せます」

という関係性です(^o^)/

顧問税理士の河野さんにも

『デリゲーション』をしています♪

例えば……

「キャッシュが足りないから

 2億円用意して♪」

こんなふうに

結果を出せる方に

全てを任せています(≧∇≦)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼組織づくりの心がけは……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つまり……

エンパワーメント』とは

「誰を」「どのように」

育てようか将来を見据えて

サポートしながら

結果を二人三脚で

出していくものです!

 

一方『デリゲーション』は

全てを人に任せて

自分は口出しをしない

というものです!

この2つは目的が全く違うので

『どちらにするか』という観点で考えると

仕事を任せる時の基準が明確になります!!

ですので、組織づくりでは……

『エンパワーメント』と『デリゲーション』

違いを意識して

人に仕事を任せてみてください!!

S__17891347.jpg

それでは今日という最高の1日に……

せーのっ!

いいねー(^o^)/

 

 

240041698_4303496436400919_8082963713408450820_n.jpg

▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています

興味がある方は、まずは無料お試しでご参加ください♪

 

Facebook_salonButton.png
Voicy_salonButton.png
mail_salonButton.png
YouTube_salonButton.jpg

 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたっ!

 

ABOUTこの記事をかいた人

講演家、YouTuber。日本マクドナルドでの勤務を経て、2010年独立。人材育成やマネジメント、リーダーシップについての講演・研修を熱い想いで行う「炎の講演家」として活躍。これらを記した著書も多数。YouTubeチャンネル登録者数100万人以上、再生回数2億回以上を数える。